ギャラドス ポケモン 赤 緑 青 ピカチュウ 初代 第一世代

ポケモン赤緑青ピカチュウVerのギャラドスの詳細。覚える技や進化、種族値、個体値など。強さや使えるか?育成方針も紹介。コイキングからギャラドスへの劇的な変化により当時は子供たちを魅力。その一方「でんきショック」で沈むをネタされた事も。黄版のセキチクの池に潜んでいる事も明らかに!

スポンサーリンク

ギャラドスは強い?育成方針

ギャラドスは、初代ポケモンをプレイした多くの小学生、中学生ユーザーの印象に残った存在ではないだろうか。多くの期間、ただ地面を跳ねて、ジタバタすることしかせず、やっと攻撃技を覚えたと思いきや、超絶低種族値から繰り出される「たいあたり」・・・

艱難辛苦。そんな時を超えて、コイキングが変貌を遂げた姿がギャラドスだ。初代ポケモンの時代背景では、幻の個体だが、古代にはギャラドスが我が物顔で闊歩していた時代もあったようだ。また、セキチクシティの釣り親父の兄の家の裏手の池に生息している。

個人的には、カイリューに次ぐ過大評価ポケモンの一角だと思っている。種族値を確認してみると、攻撃の値が非常に高く、他はバランスの取れた設定で、数値だけ見ると特段の弱点は見当たらない。そういった意味では、カイリューと似通った数値だろう。ご丁寧に、無駄に弱点が追加される「ひこう」タイプまで、スタッフから贈呈された・・・。無論、飛行技は一切覚えない。

このように、総合的な種族値は高いが、タイプ一致で放てる技が水タイプしかなく、自力習得でまともな攻撃技は「かみつく」と「はかいこうせん」しか覚えない。

ストーリー全体を通じて、水タイプは比較的冷遇されており、最たる理由が四天王のシバだろう。水タイプの技は、彼に非常に刺さるが、四天王最弱の名を欲しいままにするシバは、はっきりいって誰でも勝てる相手なのだ。つまり、四天王のシバに貴重なリソースを割く、水タイプは、どんなに強力なタイプ一致技があろうが、それだけで不利となっている。

加えて、最上位技のハイドロポンプを習得するが、この技は「かえんほうしゃ」や「ふぶき」、「かみなり」といった自力習得系のその他のタイプ上位技に比べると、命中率もPP低く、ストーリー攻略においては非常に使いにくい。

その一方で、技マシンには明るい存在で、凶悪ポケモンの割に向上心はなかなかの優等生だ。高い攻撃種族値を活かせる「ひこう」、「いわ」、「じめん」タイプの技についてはからっきしだが、そこそこの特殊種族値を活かせる特殊依存技は豊富に覚える。特に「れいとうビーム」や「ふぶき」、「10まんボルト」を習得できるのは大きい。

また、ギャラドスの特殊種族値は、やや高いといった程度で、氷技や電気技をタイプ一致で放てないので、弱点を突いても、確殺できないことが多い。しかし、ここはバランス型の光明か、多少雑に放っても、そこそこの耐久力で生き残るので、そこまで大きな問題にはならないだろう。

ただし、対でんき技だけは別物で、水タイプと飛行タイプの弱点が合わさって4倍撃になってしまっている。サンダースクラスが相手の場合「でんきショック」すら致命傷になり兼ねないので、十分に注意が必要だ。しかし、四天王、チャンピオン戦で、純粋なでんきポケモンは、ピカチュウVerに登場するレアコイルかサンダースかつ、2体が同時に登場する構成は存在しない。

また、でんき技については、バージョン共通でシバのエビワラーの「かみなりパンチ」。ピカチュウ版のワタルのハクリューの「10まんボルト」、カイリューの「かみなり」くらいだ。このように、ストーリー攻略においては、ギャラドスの電気技に弱い点が、明確に露呈してしまう局面は、非常に少ない。

余談だが、発売当時はギャラドスが「でんきショック」で沈む様がよくネタにされていたような気がする。個人的には、「みずでっぽう」で沈む赤緑青Verの最強のジムリーダーサカキ(笑)の方がウケるのだが。

このように、ストーリーを前提として考えると、器用貧乏系のキャラクターに該当しそうだが、コイキングからギャラドスへの進化のインパクトがあまりにも強すぎて、是が非でも使いたいプレーヤーは周辺に多かった。特に対戦初心者にとって、ミュウツー、ギャラドス、カイリュー、残る枠を伝説の鳥ポケモンやゲンガー、御三家で埋める構成は、あまりにも有名。

典型的に演出が勝ったタイプのポケモンで、ご丁寧に「おつきみ山」入口前のポケモンセンターで、闇商人がコイキングを売ってくれるお膳立てまである。斜に構えた説明となってしまったが、確かにコイキングからギャラドスの進化は、ポケモンというゲームの面白さを存分に伝えてくれるだけのインパクトはあったと思う。さらに、続く目的地のハナダシティではケーシィがユンゲラーに進化して大幅強化されるなど、そういった意味でユーザーの期待を裏切らない配慮だ。

またまた余談だが、ギャラドスをロマサガで例えると、ハーマンから華麗なる転身を遂げるブラックだと思ったり。

コイキングからギャラドスへの進化の過程を踏まえても、御三家のカメックスを除き、水タイプのポケモンの中では、圧倒的に早く出現する。こういった点からも優遇されている。

ギャラドスの技構成だが、自力習得技で使えるのは「かみつく」と「ハイドロポンプ」のみ。このままでは種族値の持ち腐れになってしまうので、技マシンによる強化が必須だ。

まず、タイプ一致技のてこ入れをしたいところで、「バブルこうせん」辺りを習得させるのがおすすめ。水タイプの技では、PPと威力のバランスがよく、この技のままでもポケモンリーグで通用する。さらに威力を高めたいなら終盤に「なみのり」と入れ替えるとよいだろう。

また、「かみつく」はやや物足りない威力なので、本腰を入れて育てるつもりなら、「のしかかり」を習得させたい。さらに、「れいとうビーム」や「10まんボルト」を習得させれば、単騎駆けでポケモンリーグの単独突破が可能な技構成だ。

「れいとうビーム」と「10まんボルト」の優先度だが、「10まんボルト」の方が圧倒的に高い。四天王のカンナ戦全般、プテラやギャラドス、ピジョット、ゴルバットと刺さる相手は多いので、汎用性を高める意味でも必須だろう。逆に「れいとうビーム」は、明確に有利になる相手は、ワタルのカイリューくらいしかいない。

ギャラドスは、レベル41という比較的早いタイミングで「ハイドロポンプ」を習得するが、ストーリー攻略を前提とするならば、こういった奥の手にあたる技は、習得が遅ければ遅いほど良い。高威力かつ低PPの特徴を持った技を早く覚えすぎると、踏破性やスタミナの低下を招くからだ。そんな意味では、最悪、ハイドロポンプを切る選択肢も十分に考えられる。

さらに、ギャラドスの場合、ハイドロポンプに加え、「はかいこうせん」まで覚えるため、この2つを保持すると中盤から終盤にかけてのスタミナがだだ下がるする。最終的には、どちらかを切ることになるだろう。

ギャラドスに進化させてからは、割とスムーズに攻略可能だが、問題は進化させるまでだ。個人的には、素直に強いポケモンに補助してもらいながらレベル上げるのがおすすめ。育て屋がグッドなタイミングで登場するが、各トレーナーと戦う以外の寄り道をしない歩数だと、育て屋初出のタイミングで預け、チャンピオンロードを突破したタイミングですらレベル20に満たない。

そのため、育て屋を使う育成だと、どこかのタイミングで他ポケモンのレベル上げが必須とも言えるだろう。そんなことをするくらいなら、素直に「ディグダの穴」辺りを使用して、レベル上げをする方がおすすめだ。ちなみに、コイキングがレベル20になるのに必要な取得経験値は1万となっている。

また、「がくしゅうそうち」を使用すると、もっと楽に育成可能だが、「がくしゅうそうち」を手に入れるためには、進化を含む50匹のポケモンのゲットが必要なので、大幅な寄り道が必要となる。

ちなみに、1体強力なポケモンを用意して、そのポケモンと経験値を分け合う方法では、「おつきみ山」から育成を開始して、サントアンヌ号攻略中にギャラドスに進化した。経験値は、トレーナー戦で得たものに限る。「おつきみ山」から育成を開始する場合、パートナーは御三家くらいしか考えられず、岩+地面タイプに有効打を与えやすいフシギダネやゼニガメがやや有利か?ただ、リザードンに進化すると、ひこうタイプが付加されるので「ディグダの穴」でのレベル上げはしやすくなる。

さらに、中盤に「すごいつりざお」を利用して、レベル15のコイキングが育てる方法も考えられるが、あくまでもストーリー攻略前提だが、このタイミングからコイキングを育てた場合、ギャラドスの有用性はいっきに下がる。他にいくらでも使いやすいポケモンがいるだろう。

ギャラドスを育成するなら、「おつきみ山」前のポケモンセンターで買える個体をできるだけ早く進化させたいところで、その後、タイプ的な優位性があるイワヤマトンネル辺りで、軌道に乗せられるかが重要となる。

早いタイミングでギャラドスに進化した場合、いきなり苦手タイプが多いクチバジムからの攻略となり、進化直後のノーマル技に威力が乗らないタイミングでもあるので、後回しにするか、素直に他のポケモンに任せるのがよいだろう。

単騎駆けならタマムシシティに到達する頃には、ある程度活躍できるようになっているはずなので、苦労する場面も少ないだろう。終盤は、グレンジムやニビジム、チャンピオンロードと水タイプで弱点を突ける相手ばかりになってくる。

ギャラドスで単騎駆けする場合、ある程度、技構成は決めておきたいところで、「はかいこうせん」か「ハイドロポンプ」のどちらかを切るつもりなら、さっさと切ってしまいたい。この2つを保持した状態で攻略すると、ポケモンセンターを利用する回数が、かなり増えてしまうので非効率だ。中盤の技構成としては、「バブルこうせん/かみつくor10まんボルト)/のしかかり/ハイドロポンプorはかいこうせん」といったところだろう。

ポケモンリーグでは、そこそこの耐久力が光る場面が多かった。カンナ戦は「10まんボルト」が必須で、ここでダメージが蓄積するとキツイ。ルージュラは「のしかかり」で対応する。単騎駆けをしてもラプラスを「10まんボルト」1撃で倒せないことが多く、わずかにHPが残ってしまう。初戦なので、多少運が絡むのも止む無しとしておこう。

シバ戦は、「バブルこうせん」や「なみのり」が活躍する。混乱が怖いゴルバットは「10まんボルト」で処理しよう。

ギャラドスにとっては、キクコ戦が苦手で、単騎駆けで高レベルかつハイドロポンプが当たりでもしない限り、先鋒のゲンガーは1撃で倒せない。また、大将のゲンガーは、ハイドロポンプでもHPが僅かに残ってしまう。そのため、ここは割り切って特殊技2発で倒すしかないだろう。ちなみに、2発前提なら「バブルこうせん」でも十分。上手く急所に当たった場合、先鋒のゲンガーなら1撃で落とすことも可能だ。

ワタル戦は「れいとうビーム」があれば役立つが、「10まんボルト」を覚えているなら、プテラとギャラドスを確殺できるしハクリューも「のしかかり」で落とせる。残るはカイリューのみだが、カイリューを2発当てて倒す戦略でもギャラドスの耐久力ならポケモンリーグを突破できる可能性は高い。そのため、氷系の技が必須というわけでもない。

チャンピオン戦は、「のしかかり/バブルこうせんorなみのり/10まんボルト」があれば、ほとんどの相手に対応可能だ。先鋒のピジョットは、「10まんボルト」でさっさと退場してもらえるし、ウインディやサイドンは「バブルこうせん」で十分。フーディンも「のしかかり」で確殺だろう。

そうなってくると確殺できないのはナッシーくらいになる。ナッシーについては、単騎駆けをしたギャラドスが「れいとうビーム」を覚えていても、確殺とはならない。そのため、ナッシーを視野に入れた氷技ということならば「ふぶき」の方が有用となる。

ちなみに、単騎駆けをしてレベル70台前半のギャラドスだと、ナッシーに「だいもんじ」、「ふぶき」、「はかいこうせん」のいずれであっても、確殺まではもっていけなかった。このように、ゲンガーを1撃で落とせない「ハイドロポンプ」、カイリューとナッシーを1撃で落とせない「はかいこうせん」の有用性は、それほど高くないことがわかる。

仮にギャラドスに、取得経験値100万でレベル100になる経験値テーブルが採用されていれば、「はかいこうせん」やハイドロポンプの有用性がいっきに高まっただけに残念だ。

セキエイこうげん到達LV(単騎駆け)72
踏破性B
持久力B
育てやすさC
対四天王A

※踏破性=1体でストーリー攻略においてどこまで対応可能か

スポンサーリンク

ギャラドスの覚える技

LV.20かみつく
LV.25りゅうのいかり
LV.32にらみつける
LV.41ハイドロポンプ
LV.52はかいこうせん

コイキングの覚える技

初期はねる
LV.15たいあたり
スポンサーリンク

ギャラドスの覚えられる技

技マシン・秘伝マシンで覚えられる技
06どくどく08のしかかり09とっしん10すてみタックル
11バブルこうせん12みずでっぽう13れいとうビーム14ふぶき
15はかいこうせん20いかり23りゅうのいかり2410まんボルト
25かみなり31ものまね32かげぶんしん33リフレクター
34がまん38だいもんじ40ロケットずつき44ねむる
50みがわり秘03なみのり秘04かいりき
スポンサーリンク

ギャラドスが使える技の詳細と相性

技名タイプ威力命中値PP依存能力相性説明
はねるノーマル10040★☆☆☆☆
たいあたりノーマル359535攻撃★★☆☆☆
かみつくノーマル6010025攻撃★★★★☆1割の確率で相手をそのターン行動不能にする
りゅうのいかりドラゴン10010★★★☆☆40の固定ダメージ
にらみつけるノーマル10030★★☆☆☆相手の防御を1段階低下
ハイドロポンプみず120805特殊★★★★☆
はかいこうせんノーマル150905攻撃★★★★☆命中すると次のターン反動で動けない
どくどくどく8510★★★★☆ターン経過でダメージ増加する毒状態にする
のしかかりノーマル8510015攻撃★★★★★3割の確率で麻痺の追加効果
とっしんノーマル908520攻撃★★☆☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
すてみタックルノーマル10010015攻撃★★☆☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
バブルこうせんみず6510020特殊★★★★★1割の確率で素早さ低下の追加効果
みずでっぽうみず4010025特殊★★★☆☆
れいとうビームこおり9510010特殊★★★★☆1割の確率で氷の追加効果
ふぶきこおり120905特殊★★★★☆3割の確率で氷の追加効果
いかりノーマル2010020攻撃評価不能相手を倒すまで攻撃し続ける。攻撃を受けると攻撃UP
10まんボルトでんき9510015特殊★★★★★1割の確率で麻痺の追加効果
かみなりでんき1207010特殊★★★★☆1割の確率で麻痺の追加効果
ものまねノーマル10★★★☆☆相手の任意の技をコピーする。(バトル中は効果が持続して1バトル1回のみコピー可能)
かげぶんしんノーマル15★★★★★回避率UP
リフレクターエスパー20★★★☆☆物理攻撃(ノーマル、格闘、毒、地面、飛行、虫、岩、ゴースト)のダメージ半減。固定ダメージには無効。場に居座る限り持続
がまんノーマル10010攻撃★☆☆☆☆2~3ターン待機してその間受けたダメージを倍返し
だいもんじほのお120855特殊★★★☆☆1割の確率で火傷の追加効果
ロケットずつきノーマル10010015攻撃★★★☆☆使用ターンは待機して次のターンに攻撃
ねむるエスパー10★★★★☆HPを全回復して2ターン眠り状態になる。状態異常も回復。
みがわりノーマル10誰でも有用使用者のHP1/4を消費してその分のHPを持つ分身を創る。分身のHPが尽きるまで分身がダメージを負う
なみのりみず9510015特殊★★★★★忘れられない
かいりきノーマル8010015特殊★★★☆☆忘れられない
スポンサーリンク

ギャラドスの入手方法

進化からの入手

コイキングがLV.20でギャラドスに進化

特殊な入手方法

「おつきみ山」の3番道路側入口(ニビ側)前にあるポケモンセンターの「おじさん」と会話し500円で買う(コイキングLV.5)

関連ポケモン(コイキング、ギャラドス)の出現場所

ピカチュウVerのセキチクシティで凄い釣り竿ギャラドスLV.15
赤緑青Verの12・13番道路で凄い釣り竿
(シオンからセキチクの間)
コイキングLV.15
赤緑青Verの17・18番道路で凄い釣り竿
(サイクリングロード)
コイキングLV.15
赤緑青ピカチュウVerのセキチクシティで凄い釣り竿コイキングLV.15
ピカチュウVerのサファリゾーン第一エリアで凄い釣り竿
(入ってすぐのフロアの東)
コイキングLV.15
ピカチュウVerのサファリゾーン第二エリアで凄い釣り竿
(入ってすぐのフロアの北)
コイキングLV.15
ピカチュウVerのサファリゾーン第三エリアで凄い釣り竿
(入ってすぐのフロアの西)
コイキングLV.15
ピカチュウVerのセキチクシティで凄い釣り竿コイキングLV.10
ピカチュウVerのサファリゾーン中央広場で凄い釣り竿
(入ってすぐのフロア)
コイキングLV.10
ピカチュウVerのサファリゾーン第一エリアで凄い釣り竿
(入ってすぐのフロアの東)
コイキングLV.10
ピカチュウVerのサファリゾーン第二エリアで凄い釣り竿
(入ってすぐのフロアの北)
コイキングLV.10
ピカチュウVerのサファリゾーン第三エリアで凄い釣り竿
(入ってすぐのフロアの西)
コイキングLV.10
赤緑青ピカチュウVerでボロ釣り竿コイキングLV.5
ピカチュウVerのセキチクシティで凄い釣り竿コイキングLV.5
ピカチュウVerのサファリゾーン中央広場で凄い釣り竿
(入ってすぐのフロア)
コイキングLV.5
ピカチュウVerのサファリゾーン第一エリアで凄い釣り竿
(入ってすぐのフロアの東)
コイキングLV.5
ピカチュウVerのサファリゾーン第二エリアで凄い釣り竿
(入ってすぐのフロアの北)
コイキングLV.5
ピカチュウVerのサファリゾーン第三エリアで凄い釣り竿
(入ってすぐのフロアの西)
コイキングLV.5
スポンサーリンク

ギャラドスの能力値・種族値・個体値

タイプ1みず
タイプ2ひこう
図鑑130
分類きょうあくポケモン
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
種族値(獲得努力値)951257981100

技タイプ別優劣表(弱点および耐性)

ノーマル電気格闘地面飛行エスパーゴーストドラゴン
被ダメージ倍率10.50.540.520.51無効110.5211

ギャラドスの能力値

※各能力値は個体値Lv7かつ努力値0で計算

獲得経験値ポケモンLvHPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
156コイキング517611137
1000コイキング10258172210
3000コイキング13309212712
10000ギャラドス207057394047
30000ギャラドス289578535464
100000ギャラドス43140118788097
300000ギャラドス62198168111114137
500000ギャラドス73231197130133161
1250000ギャラドス100314269177181219

個体値

※個体値は16段階あり、そのうち上位Lvのみを厳選して記載。努力値は0で計算。

ギャラドスLV.15
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv155847333339
個体値Lv145746323339
個体値Lv135746323338
個体値Lv125746323238
個体値Lv115645323238
コイキングLV.15
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv153512263315
個体値Lv143512253315
個体値Lv133411253214
個体値Lv123411253214
個体値Lv113411243214
コイキングLV.10
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv152710192412
個体値Lv14269182311
個体値Lv13269182311
個体値Lv12269182311
個体値Lv11269182311
コイキングLV.5
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv1518712148
個体値Lv1418711148
個体値Lv1318711148
個体値Lv1218711148
個体値Lv1118711148

ポケモン図鑑コメント

赤・緑ひじょうに きょうぼうな せいかく。
くちからだす はかいこうせんは
すべてのものを やきつくす。
めったに すがたを あらわさないが
ひとたび あばれだすと おおきな
としが かいめつする ときもある。
ピカチュウやばんで はかいてきな せいかく。
おおむかし まちを やきつくした
きろくがある きょうふのポケモン。