ポケモン赤緑青ピカチュウVerのカブトの詳細。覚える技や進化、種族値、個体値など。強さや使えるか?育成方針も紹介。グレンタウンにて加入。終盤だが思いのほか育成は楽だ。「じしん」や「いわなだれ」の習得付加がたたり、他の水タイプにも岩タイプにも後れを取る。「きりさく」と「つるぎのまい」でどこまで対抗できるか?
カブトは強い?育成方針
「オツキミやま」で拾った「こうらのカセキ」が忘れた頃にグレンタウンで蘇る。水と岩の混合タイプという、これまでの道中どのポケモンにも見られなかった珍しいタイプだ。
二択のもう一方「かいのカセキ」で蘇るオムナイトやオムスターは、カブトとは対照的に、防御と特殊の種族値が高いタイプとなる。物理アタッカーが足りないならカブト、特殊アタッカーが欲しいならオムナイトを選択すればよいだろう。ただし、該当アイテムを入手後に、蘇るまでにかなりの時間を有するので、「オツキミやま」の段階で、そこまでを想定するのは難しい。
加入時のレベルは30で、グレンタウンはセキチクシティのサファリゾーンよりも後に行く場所だ。そのため、カブトは完全な後発組に属する。
このタイミングから育てるのは面倒だが、水技をタイプ一致で放てる特性と、進化前にもかかわらずそれなりに高い攻撃と防御の種族値のおかげで、育成は思っているほど辛くはない。
HPの種族値は致命的に低いが、防御の種族値がかなり高いおかげで、物理攻撃なら普通に耐えられる。加えて、岩タイプはノーマル技を半減するので、これもかなり大きい。しかし、カブトプスに進化するまでは、特殊の種族値もかなり低いので、特防には期待できない。
また、加入から10レベルほど上げれば、カブトプスに進化するし、レベル39には非常に強力な「きりさく」の特技を覚える。このくらいのレベルならば、イワヤマトンネルやシオンタウン側のイワヤマトンネル入口付近のトレーナーなど、水技で弱点を突ける相手を適度に残していけば、簡単に成長させられる。
さらに、水技をタイプ一致で放てるので、赤緑青のポケモン研究所や「ディグダの穴」、チャンピオンロードなどでのレベル上げも可能だ。
これらを踏まえると、サファリゾーンで捕獲したミニリュウを育てたり、サイホーンを育てるよりは、ずっと楽であろう。
ノーマル半減かつ炎1/4という耐性を持つため、グレンジムは得意中の得意。少しレベルを上げて実力を付けたら、挑んでみるのもよいだろう。その一方で、草は4倍撃を喰らってしまうので、タマムシジムのエリカを倒さずに残していても、勝てるまでには時間がかかる。
まぁ、別に得意だからといって、どうということもないが、最後のジムであるトキワジムとも相性が良い。
また、チャンピオンロードに生息するファイヤーの捕獲の際にも役立つ可能性がある。炎技のダメージを激減し、つついてきたクチバしをへし折るくらいの堅さは持っているので、火の鳥にとってはたまらない存在だろう。ただし、状態異常技は苦手なため、いずれかのポケモンとバトンタッチする形となるはずだ。
スキル面では、カブト時代から「れいとうビーム」や「ふぶき」を覚えることができるが、特殊の種族値が低いので、使いこなすのは難しい。それならば、タイプ一致で放てる「バブルこうせん」や「なみのり」の方がよいだろう。カブトプスに進化しても、単騎駆けをして、やっと使える威力になってくる感じだ。
同じ水タイプや岩タイプを持つライバルたちを確認してみると、やや厳しい状況と言えるだろう。
水タイプで言えば、少し前に手に入った凄い釣り竿により、たくさんの水タイプポケモンの捕獲が可能になったばかりだ。その中には、スターミーに進化するヒトデマン、ヤドランに進化するヤドン、水と氷をタイプ一致で放ち、それなりに種族値も高いパルシェンなどがいる。シルフカンパニーで加入するラプラスも見過ごせないところだろう。
また、最初の3匹からゼニガメを選んでいる場合は、カメックスが強力なライバルとなる。もう少し視野を広げてみると、キングラーなどもライバルに該当しそうだ。このように、終盤の水タイプのスタメンの奪い合いは熾烈となっている。
続いて、岩タイプだが、「いわなだれ」や「じしん」の技マシンを習得できないのが辛い。「いわなだれ」は、物理技にもかかわらず、飛行や氷タイプから有効打を奪え、「じしん」や「あなをほる」はゴーストや岩タイプに有効打となる。この2つの物理技が使えるだけで、かなり対応範囲が広がるため、物理アタッカーとしての汎用性は、サイドンやゴローニャ、カイリキーなどにも劣るだろう。
ただし、初代の最終兵器のひとつである高急所技の「きりさく」を覚える点は見逃せない。この技ひとつでもかなりの踏破性や網羅性を備えるので、物理アタッカーとしての実力はまずまずだ。しかし、この両方を備えたダグトリオという存在が立ちはだかる。さらに、こいつはすばしっこい。そう考えると、ダグトリオはやはり異常な高性能だ。
せめて、「つるぎのまい」と「きりさく」の相性が悪くなければ、まだダグトリオに勝る点もあったのだが。
カブトの覚える技
初期 | ひっかく |
---|---|
初期 | かたくなる |
LV.34 | すいとる |
LV.39 | きりさく |
LV.44 | にらみつける |
LV.49 | ハイドロポンプ |
カブトの覚える技
LV.46 | にらみつける |
---|---|
LV.53 | ハイドロポンプ |
カブトプスの覚えられる技
技マシン・秘伝マシンで覚えられる技 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
06 | どくどく | 08 | のしかかり | 09 | とっしん | 10 | すてみタックル |
11 | バブルこうせん | 12 | みずでっぽう | 13 | れいとうビーム | 14 | ふぶき |
20 | いかり | 31 | ものまね | 32 | かげぶんしん | 33 | リフレクター |
34 | がまん | 44 | ねむる | 50 | みがわり | 秘03 | なみのり |
カブト、カブトプスが使える技の詳細と相性
技名 | タイプ | 威力 | 命中値 | PP | 依存能力 | 相性 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ひっかく | ノーマル | 40 | 100 | 30 | 攻撃 | ★★★☆☆ | |
かたくなる | ノーマル | – | – | 30 | – | ★★☆☆☆ | 防御1段階UP |
すいとる | くさ | 20 | 100 | 20 | 特殊 | ★★★★☆ | 与ダメージの半分のHPを回復 |
きりさく | ノーマル | 70 | 100 | 20 | 攻撃 | ★★★★★ | 急所に当たりやすい |
にらみつける | ノーマル | – | 100 | 30 | – | ★★☆☆☆ | 相手の防御を1段階低下 |
ハイドロポンプ | みず | 120 | 80 | 5 | 特殊 | ★★★★☆ | |
かまいたち | ノーマル | 80 | 75 | 10 | 攻撃 | ★★☆☆☆ | 使用ターンは待機して次のターンに攻撃 |
つるぎのまい | ノーマル | – | – | 30 | – | ★★★★★ | 攻撃2段階UP |
メガトンキック | ノーマル | 120 | 75 | 5 | 攻撃 | ★★★★☆ | |
どくどく | どく | – | 85 | 10 | – | ★★★★☆ | ターン経過でダメージ増加する毒状態にする |
のしかかり | ノーマル | 85 | 100 | 15 | 攻撃 | ★★★★★ | 3割の確率で麻痺の追加効果 |
とっしん | ノーマル | 90 | 85 | 20 | 攻撃 | ★★☆☆☆ | 使用者の与ダメージの1/4のHP減少 |
すてみタックル | ノーマル | 100 | 100 | 15 | 攻撃 | ★★★☆☆ | 使用者の与ダメージの1/4のHP減少 |
バブルこうせん | みず | 65 | 100 | 20 | 特殊 | ★★★★★ | 1割の確率で素早さ低下の追加効果 |
みずでっぽう | みず | 40 | 100 | 25 | 特殊 | ★★★★☆ | |
れいとうビーム | こおり | 95 | 100 | 10 | 特殊 | ★★★★★ | 1割の確率で氷の追加効果 |
ふぶき | こおり | 120 | 90 | 5 | 特殊 | ★★★★☆ | 3割の確率で氷の追加効果 |
はかいこうせん | ノーマル | 150 | 90 | 5 | 攻撃 | ★★★★☆ | 命中すると次のターン反動で動けない |
じごくぐるま | かくとう | 80 | 80 | 25 | 攻撃 | ★★★☆☆ | 使用者の与ダメージの1/4のHP減少 |
ちきゅうなげ | かくとう | – | 100 | 20 | 攻撃 | ★★★★☆ | 相手に自分のレベルと同じ分のダメージを与える |
いかり | ノーマル | 20 | 100 | 20 | 攻撃 | 評価不能 | 相手を倒すまで攻撃し続ける。攻撃を受けると攻撃UP |
ものまね | ノーマル | – | – | 10 | – | ★★★☆☆ | 相手の任意の技をコピーする。(バトル中は効果が持続して1バトル1回のみコピー可能) |
かげぶんしん | ノーマル | – | – | 15 | – | 誰でも有用 | 回避率UP |
リフレクター | エスパー | – | – | 20 | – | ★★★☆☆ | 物理攻撃(ノーマル、格闘、毒、地面、飛行、虫、岩、ゴースト)のダメージ半減。固定ダメージには無効。場に居座る限り持続。急所時は一時的に無効化される。 |
がまん | ノーマル | – | 100 | 10 | 攻撃 | ★☆☆☆☆ | 2~3ターン待機してその間受けたダメージを倍返し |
ロケットずつき | ノーマル | 100 | 100 | 15 | 攻撃 | ★★★★☆ | 使用ターンは待機して次のターンに攻撃 |
ねむる | エスパー | – | – | 10 | – | ★★★★☆ | HPを全回復して2ターン眠り状態になる。状態異常も回復。 |
みがわり | ノーマル | – | – | 10 | – | 誰でも有用 | 使用者のHP1/4を消費してその分のHPを持つ分身を創る。分身のHPが尽きるまで分身がダメージを負う |
なみのり | みず | 95 | 100 | 15 | 特殊 | ★★★★★ | 忘れられない |
カブトの入手方法
何に進化する?
カブトがLV.40でカブトプスに進化
関連ポケモン(カブト)の出現場所
グレンタウンのポケモン研究所内右端の実験室にいるエラーイ博士に「こうらのカセキ」を渡す(オツキミやま出口付近の2択で選んでいる必要あり)
※1 ポケモンの再生には1度ポケモン研究所を出て再びエラーイ博士に話しかける必要あり
※2 個体値の決定は化石を渡した瞬間ではなく、あくまでもポケモンを受け取る瞬間
カブトの能力値・種族値・個体値
タイプ1 | いわ |
---|---|
タイプ2 | みず |
図鑑 | 140 |
分類 | こうらポケモン |
HP | こうげき | ぼうぎょ | すばやさ | とくしゅ | |
---|---|---|---|---|---|
種族値(獲得努力値) | 30 | 80 | 90 | 55 | 45 |
技タイプ別優劣表(弱点および耐性)
ノーマル | 炎 | 水 | 電気 | 草 | 氷 | 格闘 | 毒 | 地面 | 飛行 | エスパー | 虫 | 岩 | ゴースト | ドラゴン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
被ダメージ倍率 | 0.5 | 0.25 | 0.5 | 2 | 4 | 0.5 | 2 | 0.5 | 2 | 0.5 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
カブト、カブトプスの能力値
※各能力値は個体値Lv7かつ努力値0で計算
獲得経験値 | ポケモン | Lv | HP | こうげき | ぼうぎょ | すばやさ | とくしゅ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
27000 | カブト | 30 | 62 | 57 | 63 | 42 | 36 |
100000 | カブトプス | 46 | 117 | 117 | 108 | 85 | 75 |
300000 | カブトプス | 66 | 164 | 166 | 152 | 119 | 106 |
500000 | カブトプス | 79 | 194 | 197 | 181 | 142 | 126 |
1000000 | カブトプス | 100 | 244 | 249 | 229 | 179 | 159 |
個体値
※個体値は16段階あり、そのうち上位Lvのみを厳選して記載。努力値は0で計算。
HP | こうげき | ぼうぎょ | すばやさ | とくしゅ | |
---|---|---|---|---|---|
個体値Lv15 | 67 | 62 | 68 | 47 | 41 |
個体値Lv14 | 66 | 61 | 67 | 46 | 40 |
個体値Lv13 | 65 | 60 | 66 | 45 | 39 |
個体値Lv12 | 65 | 60 | 66 | 45 | 39 |
個体値Lv11 | 64 | 59 | 65 | 44 | 38 |
ポケモン図鑑コメント
赤・緑 | こだい せいぶつの かせきから さいせいしたポケモン。 かたい カラで みを まもっている。 |
---|---|
青 | とおい むかしに うみだった ちそうから かせきが はっけんされ ふっかつ させた ポケモンである。 |
ピカチュウ | かせきから さいせいした ポケモン。 かいていに かくれては せなかの めで あたりを みていたようだ。 |