ヤドラン ポケモン 赤 緑 青 ピカチュウ 初代 第一世代

ポケモン赤緑青ピカチュウVerのヤドランの詳細。覚える技や進化、種族値、個体値など。強さや使えるか?育成方針も紹介。平和な見た目に反して凶悪な「ドわすれ」の使い手。タイプ一致のサイコキネシスを強化すれば敵はなし。シェルダーが噛みついているため防御も高く特殊ブーストで鉄壁を誇る。四天王やチャンピオンには反則的に強い。

スポンサーリンク

ヤドランは強い?育成方針

おまぬけポケモンのヤドンが、今度はやどかりポケモンに進化した!海の近くでのんびり暮らしていたが、ある日、海岸くんだりにエサを採りに行くと、シェルダーが釣れた。

尻尾に噛みついたシェルダーは、ヤドンの食べ残しを糧にしており、まさかの逆ヤドカリ状態になっている。そんなシェルダーを完全に飼いならした状態が、メガヤドランだ。ここまで進化して、ようやくやどかりポケモンと言えるだろう。ただし、図鑑の説明を見ると、シェルダーに飲み込まれたというのが真実のようだ(笑)

また、次作のポケットモンスター金銀Verでは、頭にシェルダーが嚙みついたヤドキングというタイプも存在する。ちなみに、噛みついたシェルダーが離れると、ヤドランからヤドンに戻るようだ。

実に間の抜けた見た目だが、水タイプ、エスパータイプを含めて、屈指の実力を誇る。種族値だけを見ると、防御が高く、HPは高め、攻撃と特殊が悪くはない、という程度。素早さは、ヤドン時代に散々体感するが、相も変わらず超鈍足だ。

これだけだと特に見どころは感じないが、タイプが非常に優秀で、水とエスパーの混合タイプだ。初代のエスパー天国の恩恵を一身に受け、もうひとつの水も比較的、安定性の高いタイプだ。同じ水タイプでは、スターミーと同様のタイプになっており、彼の活躍を見れば、その有用性は語るまでもないだろう。

そして、ヤドラン最大の特徴と言えば、何といっても「ドわすれ」だろう。彼の代名詞となる特技で、特殊を2段階上げる異常な性能を持つ。同じ水タイプのニョロゾやニョロボンも同様の特技を覚えたが、タイプ一致でエスパー技を撃つまでには至らなかった。

ヤドランの場合、初代の技の中で最も汎用性の高いといっても過言ではないサイコキネシスを「ドわすれ」で強化した状態で撃てるため、対トレーナー戦で無双することが可能だ。ちなみに、これができるのはヤドランを除けば、ミュウツーのみとなっている。

そのため、対四天王や対チャンピオン戦に異常に強く、サイコキネシスどころか、「ねんりき」と「みずでっぽう」でポケモンリーグサイドを圧倒することも可能だ。

耐久能力にも目を見張るものがあり、防御は種族値が高水準かつHPも高めなので、物理攻撃にはかなり耐えられる。特防も、「ドわすれ」を積むことで、どんどん上がっていくため、最終的にはほぼダメージが通らなくなる。

タイプ別の耐性面でも、「でんき」と「くさ」技に弱いくらいで、そのうち「くさ」技が被弾する頻度は、ストーリー攻略に限定するなら高くない。電気技も赤緑青Verなら、ポケモンリーグを含めても、それほど頻度は高くはないだろう。ピカチュウ版では、チャンピオン戦にレアコイルやサンダースが出現する可能性があり、ワタル戦のハクリューやカイリューにも電気技が実装されている。

しかし、いずれも「ドわすれ」で強化した状態で受けるため、心配はご無用だろう。ただし、急所に当たった場合は、能力強化技が無効化されてしまう。

堅牢な防御は「ドわすれ」の積みやすさをサポートしてくれるので、非常に戦略性の高いポケモンとして仕上がっている。

技構成だが、ストーリー攻略で「ドわすれ」を主体とした構成にしないのは、もったいなさすぎるので、ココは外せないだろう。また、特殊をブーストすることでサイコキネシスで、ほぼすべてのポケモンに対応できるため、これも外せない。

もう一方のタイプである水のタイプ一致技も欲しいところだが、ここは威力よりも、汎用性やスタミナを意識した方がよい。ヤドランの場合、どうせ「ドわすれ」での強化前提なので、技の威力はストーリーの範囲内であれば、あまり関係ない。そう考えると、「なみのり」よりも「バブルこうせん」や「みずでっぽう」に軍配が上がるだろう。

さらに、サイコキネシスは、威力は高いがPPが少ないため、エスパー技のサブウエポンとして「ねんりき」も欲しい。これも「ドわすれ」での強化前提なら凄まじい火力を誇る。

四天王のワタル戦を想定すれば、「れいとうビーム」や「ふぶき」が欲しいと思うかもしれないが、「ドわすれ」とサイコキネシスのコンボで簡単に対応可能なので、あえて氷技を習得させる必要はないだろう。

「じしん」や「あなをほる」などの地面技を習得できるのもヤドランの特徴だが、地面技が刺さる相手には、エスパー技が刺さることが多いため、タイプ一致で撃てるエスパー技の方が有利だ。

ただし、物理技を扱えない能力値というわけではなく、このくらい攻撃の数値があれば、単騎駆け状態なら、十分に物理が通るはずだ。特に追加効果で麻痺を付与できる「のしかかり」との相性は抜群。追加効果で素早さを逆転させられれば、ヤドランのデメリットをカバーできる。

そういった意味では、「でんじは」との相性も良いだろう。他にも、耐久を前提とするなら「ちきゅうなげ」や「どくどく」との相性も良く、覚えられる技マシンも豊富なため、それこそ無限の型を考えられるのが、ヤドランというポケモンの面白さだ。

ポケモンリーグでは、無類の強さを誇るヤドランだが、育成はなかなか大変だ。出現タイミングは、「凄い釣り竿」入手後や「ふたご島」なので、中盤以降となる。

このくらいの時期でも、オムナイトくらいの能力値があれば問題にしないが、ヤドンの場合は、とにかく鈍足が厳しい。かといって、ヤドン時代は特殊も低いので、「ねんりき」を初期習得しているとはいえ、効果的なダメージを奪いにくいのだ。

加えて、「みずでっぽう」の習得がレベル33と、かなり遅めのため、「バブルこうせん」を習得させるなどのケアが必要だろう。鈍足がかなり足を引っ張るため、ヤドランに進化するまでは決して油断できない。さらに、サイコキネシスの習得もレベル50以降と、かなり遅い方だ。

例えば、タマムシジムは、エスパー技をタイプ一致で撃てるヤドンにとっては相性の良い場所のはずだ。しかし、鈍足がたたりヤドン時代にエリカを倒すのは難しい。サイクリングロードも毒タイプがうじゃうじゃ出現するため、本来はエスパータイプの養分にできるのだが、ここもヤドランに進化するまではお預けという感じだ。

そのため、野生ポケモンによるレベル上げをしない場合、イワヤマトンネルやシオン側の出口のトレーナー連中を残したりする工夫が必要だろう。また、最速加入は「凄い釣り竿」だが、あえてレベルの高い「ふたご島」産のヤドンを捕獲する選択肢もある。この場合は、波乗りが必要なので、セキチクジム分の経験値を失うことになるが、踏破性や総合的な観点を踏まえると、こっちのルートを取った方がプレイしやすいはずだ。

ポイントは、レベル32までのヤドンを捕獲したいところで、これ以上のレベルになってしまうと有用技の「ねんりき」が消滅してしまう。

ヤドンを育てる場合は、ポケモン研究所でパウワウと交換してもらえる個体のオスカルも視野に入れたいところだ。

野生のパウワウは、「ふたご島」に生息しているので、「ねんりき」が消滅しないレベル32を目安に交換をするとよいだろう。

単騎駆けをすれば、最終的に通常個体と比べ、レベルが10以上も高くなる。当然、特殊や防御はオスカルの方が高くなる。加えて、攻撃も180を超え、このくらいになれば十分に物理技も光るだろう。さらに、ポケモンリーグ中の成長分も含めれば、ゲンガーやプテラ、フーディンから先手を取れるようになる。この素早さの向上が1番大きいかもしれない。

このように、オスカルは通常個体よりも優秀だが、「セキエイこうげん」までの道のりは、より険しくなる。

単騎駆けの場合、タマムシジムやシルフカンパニー、ヤマブキジムを命令無視状態で攻略しなければならず、鈍足もたたり、予想以上に厳しい道のりとなる。かといって、パウワウのレベルをこれ以上、上げてしまうと「ねんりき」が消滅してしまう。

これらの点を踏まえたうえで、オスカルなのか、通常個体にするのかを考えておこう。

ポケモンリーグは、持ち前の堅牢さと「ドわすれ」の異常性によって、かなり簡単に突破できる。こんな間抜けなモンスターに軽々と突破されてしまう四天王やチャンピオンたちも、さぞ無念だろう。

カンナ戦は、ジュゴン相手に「ドわすれ」を3回使用すれば、あとは「ねんりき」1撃で全て突破できる。シバ戦は「ドわすれ」すら使う必要がなく、「バブルこうせん」でカイリキー以外を1撃で倒せる。カイリキーは「ねんりき」で1撃だ。

対キクコは、エスパー野郎が本領を発揮する局面なので、こちらも特に「ドわすれ」による強化は必要ない。ゴースト、ゴルバット、アーボックは「ねんりき」で倒し、ゲンガーはサイコキネシスで倒そう。ゲンガーには先手を取られてしまうので、その点のみ要注意だ。

ワタル戦もギャラドスか次鋒のハクリューで「ドわすれ」を3回積めば、「ねんりき」で全抜きが可能だ。ただし、「りゅうのいかり」による固定ダメージが地味にウザいので、ギャラドスで「ドわすれ」を1回積み、ギャラドスとカイリューをサイコキネシス。残りを「ねんりき」でもよい。

最後のチャンピオン戦は、「ドわすれ」を1回積んだサイコキネシスで華々しく突破してやろう。ただし、フーディンのみ「バブルこうせん」以上の水技の方がダメージが出る。また、フーディン、ウインディには先手を取られる。

「ドわすれ」とタイプ一致のエスパー技の凶悪性を知らしめる結果となったが、ギャラドスを目の前にして、悠々と「ドわすれ」を積めるだけの堅牢さも間違いなくヤドランの魅力だろう。

セキエイこうげん到達LV(単騎駆け)75
セキエイこうげん到達LV(単騎駆け、オスカル)87
踏破性B
持久力A
育てやすさB
対四天王S+

※踏破性=1体でストーリー攻略においてどこまで対応可能か

ヤドランの覚える技

初期ねんりき
初期かなしばり
初期ずつき
LV.27なきごえ
LV.33みずでっぽう
LV.37からにこもる
LV.44ドわすれ
LV.55サイコキネシス

ヤドンの覚える技

初期ねんりき
LV.18かなしばり
LV.22ずつき
LV.27なきごえ
LV.33みずでっぽう
LV.40ドわすれ
LV.48サイコキネシス

ヤドランの覚えられる技

技マシン・秘伝マシンで覚えられる技
01メガトンパンチ05メガトンキック06どくどく08のしかかり
09とっしん10すてみタックル11バブルこうせん12みずでっぽう
13れいとうビーム14ふぶき15はかいこうせん16ネコにこばん
17じごくぐるま18カウンター19ちきゅうなげ20いかり
26じしん27じわれ28あなをほる29サイコキネシス
30テレポート31ものまね32かげぶんしん33リフレクター
34がまん38だいもんじ39スピードスター40ロケットずつき
44ねむる45でんじは46サイコウェーブ49トライアタック
50みがわり秘03なみのり秘04かいりき秘05フラッシュ

ヤドランが使える技の詳細と相性

技名タイプ威力命中値PP依存能力相性説明
ねんりきエスパー5010025特殊★★★★★1割の確率で混乱の追加効果
かなしばりノーマル5520★★★☆☆相手の技をランダムで1つ使えなくする(効果は1~7ターン継続)
ずつきノーマル7010015攻撃★★★☆☆3割の確率で相手をそのターン行動不能にする
なきごえノーマル10040★★☆☆☆相手の攻撃を1段階低下
みずでっぽうみず4010025特殊★★★★★
からにこもるみず40★★★☆☆防御1段階UP
ドわすれエスパー20★★★★★特殊2段階UP
サイコキネシスエスパー9010010特殊★★★★★約3割の確率で特殊低下の追加効果
メガトンパンチノーマル808520攻撃★★☆☆☆
メガトンキックノーマル120755攻撃★★★☆☆
どくどくどく8510★★★★☆ターン経過でダメージ増加する毒状態にする
のしかかりノーマル8510015攻撃★★★★☆3割の確率で麻痺の追加効果
とっしんノーマル908520攻撃★★☆☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
すてみタックルノーマル10010015攻撃★★★☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
バブルこうせんみず6510020特殊★★★★★約3割の確率で素早さ低下の追加効果
れいとうビームこおり9510010特殊★★★★☆1割の確率で氷の追加効果
ふぶきこおり120905特殊★★★★☆3割の確率で氷の追加効果
はかいこうせんノーマル150905攻撃★★★☆☆命中すると次のターン反動で動けない
ネコにこばんノーマル4010020攻撃★★★☆☆1回命中するたびに戦闘後に使用者のLv×2のお金を拾える(重複可能)
じごくぐるまかくとう808025攻撃★★★☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
カウンターかくとう10020攻撃★★★★☆相手の「ノーマル」タイプと「かくとう」タイプの攻撃を倍にして返す。使用すると必ず後攻になり、相手の攻撃を被弾後に反撃する。成功後、相手が次のターンにアイテムを使った時にカウンターを使用している場合は、再度攻撃が成功する。
ちきゅうなげかくとう10020攻撃★★★★☆相手に自分のレベルと同じ分のダメージを与える
いかりノーマル2010020攻撃評価不能相手を倒すまで攻撃し続ける。攻撃を受けると攻撃UP
じしんじめん10010010攻撃★★★☆☆ひこうタイプには命中せず
じわれじめん305★☆☆☆☆命中すると一撃で相手を倒す。ひこうタイプと自分より素早さが高い相手には命中せず
あなをほるじめん10010010攻撃★★★☆☆使用すると潜伏状態になり、多くの攻撃を回避できる。次のターンに潜伏状態を解除し攻撃する。ひこうタイプには命中せず
テレポートエスパー20★☆☆☆☆トレーナー戦以外の戦闘から離脱
ものまねノーマル10★★★☆☆相手の任意の技をコピーする。(バトル中は効果が持続して1バトル1回のみコピー可能)
かげぶんしんノーマル15誰でも有用回避率UP
リフレクターエスパー20★★★☆☆物理攻撃(ノーマル、格闘、毒、地面、飛行、虫、岩、ゴースト)のダメージ半減。固定ダメージには無効。場に居座る限り持続。急所時は一時的に無効化される。
がまんノーマル10010攻撃評価不能2~3ターン待機してその間受けたダメージを倍返し
だいもんじほのお120855特殊★★★☆☆1割の確率で火傷の追加効果
スピードスターノーマル6010020攻撃★★☆☆☆「あなをほる」などの特殊な状態を除き必中。命中率が低下すると普通に外れる。
ロケットずつきノーマル10010015攻撃★★★☆☆使用ターンは待機して次のターンに攻撃
ねむるエスパー10★★★★☆HPを全回復して2ターン眠り状態になる。状態異常も回復。
でんじはでんき10020★★★★☆相手を麻痺状態にする。地面タイプには無効
サイコウェーブエスパー8015特殊★★★☆☆相手に最小1から最大「自分のレベル×1.5」までのダメージをランダムで与える
トライアタックノーマル8010010攻撃★★★☆☆
みがわりノーマル10誰でも有用使用者のHP1/4を消費してその分のHPを持つ分身を創る。分身のHPが尽きるまで分身がダメージを負う
なみのりみず9510015特殊★★★★★忘れられない
かいりきノーマル8010015特殊★★★☆☆忘れられない
フラッシュノーマル7020★★★☆☆相手の命中率低下。忘れられない
スポンサーリンク

ヤドランの入手方法

進化からの入手

ヤドンがLV.37でヤドランに進化

ストーリー中の交換での入手(オスカル)

青Verのグレンタウンのポケモン研究所内左端の応接室にいる女性と会話するとパウワウと交換してもらえる。

関連ポケモン(ヤドン、ヤドラン)の出現場所

赤Verのふたご島B4FヤドランLV.39(4%)
【ずつき/なきごえ/みずでっぽう/からにこもる】
緑青Verのふたご島1FヤドランLV.38(1%)
【ずつき/なきごえ/みずでっぽう/からにこもる】
赤Verのふたご島B2FヤドランLV.37(1%)
【ずつき/なきごえ/みずでっぽう/からにこもる】
赤Verのふたご島B3FヤドンLV.33
赤Verのふたご島B2FヤドンLV.32
ピカチュウVerのふたご島B2FヤドランLV.31(1%)
赤Verのふたご島B3FヤドンLV.31
赤Verのふたご島B4FヤドンLV.31(5%)
ピカチュウVerのふたご島B2FヤドンLV.31(4%)
赤Verのふたご島1F・B2FヤドンLV.30
ピカチュウVerのふたご島1FヤドンLV.30(5%)
赤Verのふたご島B1FヤドンLV.30(5%)
赤Verのふたご島B4FヤドンLV.29
ピカチュウVerのふたご島B1FヤドンLV.29
緑青Verのふたご島1FヤドンLV.28(5%)
赤Verのふたご島B1FヤドンLV.28
ピカチュウVerのふたご島1FヤドンLV.28
赤緑青Verの23番道路で凄い釣り竿ヤドランLV.23
(チャンピオンロード手前)
赤緑青Verのハナダ洞窟で凄い釣り竿ヤドランLV.23
ピカチュウVerの12・13番道路で波乗り
(シオン~セキチクの間)
ヤドランLV.20(1%)
ピカチュウVerの12・13番道路で波乗り
(シオン~セキチクの間)
ヤドランLV.15(4%)
赤緑青Verの10番道路で凄い釣り竿
(ハナダ~イワヤマトンネルの間)
ヤドンLV.15
赤緑青Verのタマムシシティで凄い釣り竿ヤドンLV.15
赤緑青ピカチュウVerの12・13番道路で波乗り
(シオン~セキチクの間)
ヤドンLV.15
スポンサーリンク

ヤドランの能力値・種族値・個体値

タイプ1みず
タイプ2エスパー
図鑑080
分類やどかりポケモン
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
種族値(獲得努力値)95751103080

技タイプ別優劣表(弱点および耐性)

ノーマル電気格闘地面飛行エスパーゴーストドラゴン
被ダメージ倍率10.50.5220.50.51110.521無効1

ヤドランの能力値

※各能力値は個体値Lv7かつ努力値0で計算

獲得経験値ポケモンLvHPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
3375ヤドン155426261119
10000ヤドン217135351424
30000ヤドン3110149491834
100000ヤドラン46149801123985
300000ヤドラン6621011315953119
500000ヤドラン7925013418963142
1000000ヤドラン10031416923979179

個体値

※個体値は16段階あり、そのうち上位Lvのみを厳選して記載。努力値は0で計算。

ヤドランLV.39
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv15134751024079
個体値Lv14134741013978
個体値Lv13133731003877
個体値Lv12132721003776
個体値Lv1113172993675
ヤドランLV.38
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv15131731003977
個体値Lv1413072993876
個体値Lv1313071983775
個体値Lv1212971973674
個体値Lv1112870963674
ヤドランLV.37
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv1512871973875
個体値Lv1412770963774
個体値Lv1312670963673
個体値Lv1212669953673
個体値Lv1112568943572
ヤドンLV.33
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv1511257572441
個体値Lv1411157572440
個体値Lv1311056562339
個体値Lv1211055552239
個体値Lv1110955552238
ヤドンLV.32
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv1510956562440
個体値Lv1410855552339
個体値Lv1310754542238
個体値Lv1210754542238
個体値Lv1110653532137
ヤドランLV.31
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv1510960823263
個体値Lv1410860813263
個体値Lv1310759813162
個体値Lv1210758803162
個体値Lv1110658803061
ヤドンLV.31
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv1510654542339
個体値Lv1410553532238
個体値Lv1310453532237
個体値Lv1210452522137
個体値Lv1110352522136
ヤドンLV.30
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv1510353532338
個体値Lv1410252522237
個体値Lv1310151512136
個体値Lv1210151512136
個体値Lv1110050502035
ヤドンLV.29
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv159951512236
個体値Lv149950502136
個体値Lv139850502135
個体値Lv129849492035
個体値Lv119749492034
ヤドンLV.28
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv159649492135
個体値Lv149649492135
個体値Lv139548482034
個体値Lv129548482034
個体値Lv119447471933
ヤドランLV.23
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv158346622548
個体値Lv148345622548
個体値Lv138245612447
個体値Lv128245612447
個体値Lv118144602346
ヤドランLV.20
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv157441552343
個体値Lv147340542242
個体値Lv137340542242
個体値Lv127239532141
個体値Lv117239532141
ヤドランLV.15
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv155832421833
個体値Lv145731421833
個体値Lv135731411732
個体値Lv125731411732
個体値Lv115630411732
ヤドンLV.15
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv155629291421
個体値Lv145628281321
個体値Lv135528281320
個体値Lv125528281320
個体値Lv115527271220

ポケモン図鑑コメント

赤・緑ヤドンが うみへ エサを
とりにいったとき シェルダーに
しっぽをかまれ ヤドランになった。
くっついている シェルダーは
ヤドンの たべのこした ものを
エサにして いきているという。
ピカチュウうみのちかくで のんびり くらす。
もし シッポの シェルダーが
はずれてしまうと ヤドンにもどる。