オムナイト ポケモン 赤 緑 青 ピカチュウ 初代 第一世代

ポケモン赤緑青ピカチュウVerのオムナイトの詳細。覚える技や進化、種族値、個体値など。強さや使えるか?育成方針も紹介。水タイプ最後の刺客。圧倒的な特殊と優秀な成長スピードで並み居るライバルたちにどこまで迫れるか?目下の敵はカメックスやシャワーズ、ヤドランあたりか。

スポンサーリンク

オムナイトは強い?育成方針

「オツキミ山」の出口付近の2択で、「かいのカセキ」を選んでいると、グレンタウンのポケモン研究所でオムナイトを手に入れることができる。ポケモン図鑑を見る限り、オムナイトの復活は快挙というわけではなく、稀に発見される化石から蘇ることは、これまでにもあったらしい。

レベルを上げるとオムスターに進化するが、もう一方の「こうらのカセキ」で蘇るカブトプスは、防御と攻撃に長けたポケモンだ。「きりさく」や「つるぎのまい」を習得し、物理攻撃という一点のみなら、かなりの実力者だろう。

オムスターは、防御と特殊に長けたポケモンで、最終的な特殊の数値が非常に高くなる。また、防御と特殊の種族値が高いため、物理、特殊共に隙のない防御を魅せる。これらの特徴を踏まえて、それぞれ現在のパーティーに足りない方を選んでやるとよいだろう。

ちなみに、子供の頃は少年心に身を委ねた結果、カブトプスばかり選んでいた気がする。まぁ、オムスターとカブトプスを比較してみると、何となくカブトプスを選んでいた子供たちは多そうな気はするが・・・

ただし、単純に強さを追求するなら、オムスターに進化するオムナイト一択と言えるかもしれない。

オムスターは、単騎駆けの場合、高い特殊の種族値に成長スピードの早さも相まって、最終的には加入直後のミュウツーと並ぶくらいの特殊を誇る。具体的に言えば、タイプ一致の「なみのり」でキクコのゲンガーを確殺できる水準で、これは数ある水タイプの中でも、限られたポケモンにのみ許される行為だ。

メノクラゲが進化するドククラゲは、オムスター以上の特殊を持っているが、成長の遅さがたたり、単騎駆けをしても、この水準にまでは到達できない。

水タイプに限定して、成長速度までを加味すると、この領域に到達できそうなのはシャワーズくらいだろう。また、ヤドランとニョロゾもしくはニョロボンも可能だが、それはあくまでも「ドわすれ」によるブースト込みだ。

水タイプのポケモンが「なみのり」1撃でゲンガーを抜けるようになれば、「れいとうビーム」を覚えられることが多いタイプなので、対ワタルも問題なく突破できる。こうなると、かなり安定してポケモンリーグを突破できるようになるだろう。

このような点からオムスターは、ストーリー攻略に限定すれば、電気タイプとエスパータイプの特技でカンナ、キクコに対応できるラプラスと比べても、決して劣らない存在だと言っても過言ではない。

気になる素早さの種族値だが、素早さの個体値厳選かつ単騎駆けの状態なら、赤緑青Verではプテラを含む、ポケモンリーグの全てのポケモンから先手を取れる。ピカチュウ版の場合、サンダースにだけは先制攻撃を喰らってしまうという感じだ。

見どころたっぷりのポケモンではあるが、加入がグレンタウンとあって、攻略順によってはラプラスよりも遅くなる。カブトと並んで、最後に手に入る水タイプといってよいだろう。

加えて、水タイプは激戦区で、御三家のカメックスを筆頭に、一足先にパーティーに合流する闇市産のギャラドス。こちらも少し早めに加入する実力派のシャワーズ。「凄い釣り竿」勢からは、スターミーが特に目立ってくるだろう。また、1度は気になるロマン砲のキングラーやパルシェンも存在する。積み技なら「ドわすれ」、高耐久のヤドランがいる。こういった面々を育てている場合、あえてオムナイトを育てる価値を見だせないプレーヤーも多いはずだ。

肝心の育成のしやすさだが、オムナイト時代から防御と特殊の種族値が非常に高いので、ある程度相手を選べば、他のポケモンの補助はほとんどいらない。

比較的高い打点で「れいとうビーム」を放てることから、すぐに技マシンで習得させてやれば、育成序盤のメインウエポンとして活躍してくれる。この「れいとうビーム」が、タマムシジムや、サイレンズブリッジを含む12番から15番道路のトレーナー連中に刺さる。

レベル上げは、赤緑青Verならポケモン屋敷を使えばいいし、ピカチュウ版ならサイクリングロードの草むらを使えばいい。高い特殊のおかげで初期習得の「みずでっぽう」でも十分なダメージが奪えるし、岩タイプのおかげで、ノーマル技や飛行技を半減できるのも大きい。

また、他に使い道がないなら、「バブルこうせん」を覚えさせるのもおすすめだ。

オムスターに進化する頃には、グレンジムの攻略も可能になっているはずで、そもそもがオムスターは対グレンジムを想定して加入してくるポケモンなのだ。育てるなら、ぜひ使ってやるべきだろう。

その後もトキワジム、チャンピオンロードと相性の良い相手が続くので、育成にはほとんど手間取ることはないはずだ。

最後に出てくる水タイプというだけあって、なかなか見どころのある奴なので、1度くらいは育ててみてはいかがだろうか。

余談だが、カブトプスとオムスターには、もったいないと思える部分がある。それが「いわなだれ」をはじめ、岩タイプなのに、一切、岩技を覚えられない点だ。ただ、オムスターが「いわなだれ」を習得できたとしても、攻撃の種族値がイマイチなので、対カンナで活躍するようなことはないだろう。「ちきゅうなげ」の方がまだ安定しそうだ。

そう考えると岩技を覚えられない煽りをモロに喰らっているのは、カブトプスの方ではないだろうか。彼は、攻撃の種族値が高く、もし「いわなだれ」や、それに相当する技を覚えられれば、かなり評価は違ってきたはずだ。さらに、「じしん」まで覚えられるようになって、ようやくオムスターと対等と言ったところだろう。

オムナイトの覚える技

初期みずでっぽう
初期からにこもる
LV.34つのでつく
LV.39にらみつける
LV.46とげキャノン
LV.53ハイドロポンプ

オムスターの覚える技

LV.44とげキャノン
LV.49ハイドロポンプ

オムナイトの覚えられる技

技マシン・秘伝マシンで覚えられる技
06どくどく08のしかかり09とっしん10すてみタックル
11バブルこうせん12みずでっぽう13れいとうビーム14ふぶき
20いかり31ものまね32かげぶんしん33リフレクター
34がまん44ねむる50みがわり秘03なみのり

オムスター、オムナイトが使える技の詳細と相性

技名タイプ威力命中値PP依存能力相性説明
みずでっぽうみず4010025特殊★★★★★
からにこもるみず40★★☆☆☆防御1段階UP
つのでつくノーマル6510025攻撃★★★☆☆
にらみつけるノーマル10030★★☆☆☆相手の防御を1段階低下
とげキャノンノーマル2010015攻撃★★★☆☆2~5回連続で攻撃
ハイドロポンプみず120805特殊★★★★☆
どくどくどく8510★★★★☆ターン経過でダメージ増加する毒状態にする
つのドリルノーマル305★★☆☆☆命中すると一撃で相手を倒す。自分より素早さが高い相手には命中せず
のしかかりノーマル8510015攻撃★★★☆☆3割の確率で麻痺の追加効果
とっしんノーマル908520攻撃★★☆☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
すてみタックルノーマル10010015攻撃★★★☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
バブルこうせんみず6510020特殊★★★★★約3割の確率で素早さ低下の追加効果
れいとうビームこおり9510010特殊★★★★★1割の確率で氷の追加効果
ふぶきこおり120905特殊★★★★☆3割の確率で氷の追加効果
はかいこうせんノーマル150905攻撃★★☆☆☆命中すると次のターン反動で動けない
じごくぐるまかくとう808025攻撃★★★☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
ちきゅうなげかくとう10020攻撃★★★★★相手に自分のレベルと同じ分のダメージを与える
いかりノーマル2010020攻撃評価不能相手を倒すまで攻撃し続ける。攻撃を受けると攻撃UP
ものまねノーマル10★★★★☆相手の任意の技をコピーする。(バトル中は効果が持続して1バトル1回のみコピー可能)
かげぶんしんノーマル15誰でも有用回避率UP
リフレクターエスパー20★★★☆☆物理攻撃(ノーマル、格闘、毒、地面、飛行、虫、岩、ゴースト)のダメージ半減。固定ダメージには無効。場に居座る限り持続。急所時は一時的に無効化される。
がまんノーマル10010攻撃★☆☆☆☆2~3ターン待機してその間受けたダメージを倍返し
ロケットずつきノーマル10010015攻撃★★☆☆☆使用ターンは待機して次のターンに攻撃
ねむるエスパー10★★★★☆HPを全回復して2ターン眠り状態になる。状態異常も回復。
みがわりノーマル10誰でも有用使用者のHP1/4を消費してその分のHPを持つ分身を創る。分身のHPが尽きるまで分身がダメージを負う
なみのりみず9510015特殊★★★★★忘れられない
スポンサーリンク

オムナイトの入手方法

何に進化する?

オムナイトがLV.40でオムスターに進化

関連ポケモン(オムナイト)の出現場所

グレンタウンのポケモン研究所内右端の実験室にいるエラーイ博士に「かいのカセキ」を渡す(オツキミやま出口付近の2択で選んでいる必要あり)

※1 ポケモンの再生には1度ポケモン研究所を出て再びエラーイ博士に話しかける必要あり
※2 個体値の決定は化石を渡した瞬間ではなく、あくまでもポケモンを受け取る瞬間

スポンサーリンク

オムスターの能力値・種族値・個体値

タイプ1いわ
タイプ2みず
図鑑138
分類うずまきポケモン
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
種族値(獲得努力値)35401003590

技タイプ別優劣表(弱点および耐性)

ノーマル電気格闘地面飛行エスパーゴーストドラゴン
被ダメージ倍率0.50.250.5240.520.520.511111

オムスター、オムナイトの能力値

※各能力値は個体値Lv7かつ努力値0で計算

獲得経験値ポケモンLvHPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
27000オムナイト306533693063
100000オムスター461266612662117
300000カブトプス661779317986166
500000カブトプス79210110213102197
1000000カブトプス100264139269129249

個体値

※個体値は16段階あり、そのうち上位Lvのみを厳選して記載。努力値は0で計算。

オムナイトLV.30
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv157038743568
個体値Lv146937733467
個体値Lv136836723366
個体値Lv126836723366
個体値Lv116735713265

ポケモン図鑑コメント

赤・緑おおむかし うみに すんでいた
こだい ポケモン。10ぽんの あしを
くねらせて およぐ。
ぜつめつした ポケモンだが まれに
かせきが はっけんされ そこから
いきかえらせることが できる。
ピカチュウ10ぽんのあしを うまく くねらせて
こだいの うみを ただよっていた
ポケモンの かせきを ふくげんした。