ピクシー ポケモン 赤 緑 青 ピカチュウ 初代 第一世代

ポケモン赤緑青ピカチュウVerのピクシーの詳細。覚える技や進化、種族値、個体値など。強さや使えるか?育成方針も紹介。単騎駆けで凄まじく化ける妖精。覚える技マシンが豊富かつ序盤加入。ケンタロスと同等のノーマル技の破壊力。ストーリー攻略ではノーマルタイプ屈指の実力者。「のしかかり」否ピクシースタンプは凶悪だ。もしくはフェアリーセントーンか(笑)

スポンサーリンク

ピクシーは強い?育成方針

ようせいポケモン。ピッピに「つきのいし」を使用すると進化する。星降るオツキミ山で稀に見かけられることがあるらしい。聴覚が異常に発達し、1キロ先で落とした針の音すら聴き分けられる。ただし、自分たちの世界を大切にしていて、俗世間の物事には関心がないので、その聴力が悪事に使われることはない。

妖精の仲間のため、人前に姿を現すことは滅多になく、伝説上の生き物と祀り上げる者もいる。人の気配を感じると、すぐに逃げてしまう臆病な性格をしている。

種族値は、HPが高く、特殊は高め、攻撃と防御が平凡で、素早さがやや低めといったところだ。加えて、タイプはノーマルのため、バランス型のポケモンだと言えるだろう。

初代の中では、トップクラスに技マシンを扱える存在で、豊富な選択肢から優れた技マシンを厳選し、習得させることで初めて実力が発揮されるポケモンだ。

逆に、ピッピ時代の自力習得する技の数々は、いずれもトリッキーなタイプに該当するため、そのままだと正しい評価を下しにくい。「つきのいし」があれば、いつでもピクシーに進化させられるが、ピクシーになると技を一切習得しないため、その点は注意しよう。

ピクシー最大の特徴を何かと考えてみると、それは成長の早さだと言える。妖精シンボル特有の驚異的な成長スピードを持っており、レベルアップまでに必要な経験値テーブルは、ラッキーなどと同様だ。また、加入はオツキミ山と序盤のため、単騎駆けをするとラッキーよりもレベルが高くなる。

ストーリー中で戦えるトレーナーとすべて戦うと、大体50万前後の取得経験値となる。一般的な成長速度のポケモンだとレベル80前後、成長の遅いグループだとレベル70を少し超える程度だ。これがピクシーの場合、レベル85にも達するので、その分だけ能力値は高くなる。

攻撃と素早さは『200』にやや届かない程度だし、種族値が低めだった素早さは『170』以上になり、ポケモンリーグ参戦中のレベルアップも加味すれば、チャンピオンのサンダースとほぼ同等の数値にまでなる。さらに、特殊は『220』前後で強力な特殊アタッカーの域に達している。

このように、他にポケモンに比べると、圧倒的に早い成長速度を持つことにより、中途半端な種族値を見事にカバーしているのだ。

また、ピクシーはノーマルタイプのため、多くの物理技をタイプ一致で撃てる。これを踏まえると、攻撃値『200』前後から繰り出されるタイプ一致のノーマル技は、相当強力だ。ちなみに、カンナのジュゴンを「のしかかり」1撃で墜とせるレベルの威力を発揮する。

ピクシーの技構成についてだが、自力取得技は、最悪すべて切り捨てても良い。使えそうなのが「うたう」、「ちいさくなる」、「ひかりのかべ」辺りだろう。しかし、単騎駆けしたピクシーは、これらの特技に頼らなければならないほど弱くはない。むしろ、覚えられる技マシンの豊富さを最大限に活かし、バリエーションに富んだ攻撃技を習得させるべきだろう。

また、ピッピ入手直後にピクシーに進化させたとしても、最終的な使い勝手は、それほど変わらないので、これはメリットにもなりうる。

加入が序盤のオツキミ山なので、序盤から中盤、ポケモンリーグ用の技構成を分けて考えるのがおすすめだ。

序盤に役立ってくれるのが、オツキミ山で拾える「みずでっぽう」とメガトンパンチの技マシンだ。まさにピッピのための餞別と言える相性で、星降りの山からの祝福を受ける。

メガトンパンチは、タイプ一致で撃てるので、非力なピッピの弱点を補ってくれるし、ノーマル技での突破が厳しい岩タイプには「みずでっぽう」が刺さる。これに初期習得の「はたく」や少しレベルを上げると覚える「うたう」があれば、とりあえずは安心だろう。

サントアンヌ号では、「のしかかり」の技マシンが拾えるので、これを覚えさせれば物理技の厚みが増す。また、「のしかかり」はポケモンリーグまで使える有用な技だ。

さらに、ポケモンリーグを想定した場合、キクコ戦でゲンガーやゴーストがストッパになりうるので、サイコキネシスがピッタリだろう。タイプ不一致だが、単騎駆け状態ならゴーストタイプはいずれも1撃で倒せる。

逆に「10まんボルト」は、単騎駆け状態なら「のしかかり」でジュゴンを1撃で倒せるほどの火力を出せることから、ノーマルのタイプ一致技が優勢となり、他のポケモンほど有用性は高くない。仮に、ラプラスの「ふぶき」で凍結してしまった場合でも、まだ1戦目なので、十分にやり直しは可能だ。また、ピクシーは単騎駆けで、かなりの特殊になり、HPの種族値も元々高めのため、特殊耐久能力は優秀だ。

ワタルのドラゴン軍団対策の「れいとうビーム」も他のポケモンほど有用度は高くない。なぜならば「のしかかり」1本で、なんだかんだで抜けるからだ。先鋒のギャラドスは「のしかかり」で乱数1撃だ。このくらいの物理火力を有すると、「れいとうビーム」の明確なメリットは対カイリューくらいしかなくなってしまう。さらに、「はかいこうせん」という強力な代替案もある。これならカンナのラプラスも1撃で墜とせる。

ただし、技欄に余裕がないわけではないため、脳死プレイのためワタルは「れいとうビーム」で対処する戦法も、もちろんアリだ。

序盤に習得した「みずでっぽう」を強化する意味で、「バブルこうせん」と入れ替えるのもよい。「バブルこうせん」でも、シバのエビワラーやサワムラーを1撃で墜とす火力は出るし、ワタルのプテラやチャンピオンのサイドンやウインディも確殺だ。また、討ち漏らしの処理を担当して、PPを節約する効果もある。序盤は、「みずでっぽう」と共存させスタミナを担保する選択肢もある。「みずでっぽう/バブルこうせん/のしかかり/はたく」辺りの構成だと、かなりのスタミナとなるだろう。

他は、追加効果という意味で「のしかかり」に一歩及ばないがトライアタックや「かいりき」も強力なタイプ一致攻撃と化す。

ピクシーの育成についてだが、序盤のオツキミ山で加入し、レベルアップがかなり早いので、手間いらずだ。「みずでっぽう」の習得で、「いわ」+「じめん」タイプのイワークやイシツブテを養分にできるのが大きい。また、理想は3番道路のトレーナー連中も残せる相手は残し、ピッピ加入後に成長の糧にしたいところだ。

ポケモンリーグでは、周囲の前評判を余所に快進撃を続ける。「サイコキネシス/のしかかり/はかいこうせん/バブルこうせん」という単騎駆けで培った高い能力値に任せた突破が可能だ。普通、このタイプだと「れいとうビーム」や「10まんボルト」が入ってくるので、かなり珍しい技構成でもある。

カンナ戦は、まさかのジュゴンを「のしかかり」1撃で墜とす波乱の幕開けとなる。パルシェンはサイコキネシスで1撃、ヤドランは大して怖くはないので「のしかかり」2発で倒そう。ルージュラを「のしかかり」で確殺し、ラプラスは「はかいこうせん」で墜とす。

シバ戦は、カイリキー以外を「バブルこうせん」で墜とし、カイリキーはサイコキネシスで確殺だ。カイリキーは、ピクシーの弱点を突いてくるので、速やかに倒したい。

キクコ戦も楽勝で、サイコキネシスはここくらいしか活躍する機会がないので、これを使用して全抜きする。

ワタル戦も「れいとうビーム」が不要なほど楽な戦闘で、先鋒のギャラドスは「のしかかり」で乱数1発だ。不確定要素が嫌ならば「はかいこうせん」でもよい。ハクリューは「のしかかり」で倒し、プテラは「バブルこうせん」で倒す。カイリューは「はかいこうせん」で1撃だ。

チャンピオン戦でもピクシーは止まることがなく、開幕のピジョットは「のしかかり」1発だ。続くフーディンも「のしかかり」で倒し、サイドンは「バブルこうせん」が効果的だ。ウインディも「バブルこうせん」で倒せ、ギャラドスが出たら「はかいこうせん」をお見舞いしてやろう。ナッシーやカメックスも「はかいこうせん」で対処すれば1撃だ。リザードンやフシギバナは弱点を突けるため、苦戦する相手でもないだろう。

あの頼りなかったピッピが、凄まじい成長を遂げ、軽々とポケモンリーグを突破する。まさにRPGの醍醐味ではないだろうか?ちなみに、単騎駆け状態のピクシーは、成長が早い分、ケンタロスと同等の物理攻撃力にまで到達する。

セキエイこうげん到達LV(単騎駆け)85
踏破性S
持久力A
育てやすさS
対四天王S+

※踏破性=1体でストーリー攻略においてどこまで対応可能か

ピクシーの覚える技

初期うたう
初期おうふくビンタ
初期ちいさくなる
初期ゆびをふる

ピッピの覚える技

初期はたく
初期なきごえ
LV.13うたう
LV.18おうふくビンタ
LV.24ちいさくなる
LV.31ゆびをふる
LV.39まるくなる
LV.48ひかりのかべ

ピクシーの覚えられる技

技マシン・秘伝マシンで覚えられる技
01メガトンパンチ05メガトンキック06どくどく08のしかかり
09とっしん10すてみタックル11バブルこうせん12みずでっぽう
13れいとうビーム14ふぶき15はかいこうせん17じごくぐるま
18カウンター19ちきゅうなげ20いかり22ソーラービーム
2410まんボルト25かみなり29サイコキネシス30テレポート
31ものまね32かげぶんしん33リフレクター34がまん
35ゆびをふる38だいもんじ40ロケットずつき44ねむる
45でんじは46サイコウェーブ49トライアタック50みがわり
秘04かいりき秘05フラッシュ

ピクシーが使える技の詳細と相性

技名タイプ威力命中値PP依存能力相性説明
はたくノーマル4010035攻撃★★★☆☆
なきごえノーマル10040★★☆☆☆相手の攻撃を1段階低下
うたうノーマル5515★★★★☆眠り状態にする
おうふくビンタノーマル158510攻撃★★★☆☆2~5回連続で攻撃
ちいさくなるノーマル20★★★★★回避率UP
ゆびをふるノーマル10010評価不能「スプーンまげ」を含む全技の中からランダムで技を使用する
まるくなるノーマル40★★☆☆☆防御1段階UP
ひかりのかべエスパー30★★★★☆特殊攻撃(炎、水、電気、草、氷、エスパー)のダメージ半減。場に居座る限り持続
メガトンパンチノーマル808520攻撃★★★★☆
メガトンキックノーマル120755攻撃★★★★☆
どくどくどく8510★★★☆☆ターン経過でダメージ増加する毒状態にする
のしかかりノーマル8510015攻撃★★★★★3割の確率で麻痺の追加効果
とっしんノーマル908520攻撃★★★☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
すてみタックルノーマル10010015攻撃★★★★☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
バブルこうせんみず6510020特殊★★★★☆約3割の確率で素早さ低下の追加効果
みずでっぽうみず4010025特殊★★★★☆
れいとうビームこおり9510010特殊★★★★★1割の確率で氷の追加効果
ふぶきこおり120905特殊★★★★☆約3割の確率で氷の追加効果
はかいこうせんノーマル150905攻撃★★★★★命中すると次のターン反動で動けない
じごくぐるまかくとう808025攻撃★★★☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
カウンターかくとう10020攻撃★★★☆☆相手の「ノーマル」タイプと「かくとう」タイプの攻撃を倍にして返す。使用すると必ず後攻になり、相手の攻撃を被弾後に反撃する。成功後、相手が次のターンにアイテムを使った時にカウンターを使用している場合は、再度攻撃が成功する。
ちきゅうなげかくとう10020攻撃★★★★☆相手に自分のレベルと同じ分のダメージを与える
いかりノーマル2010020攻撃評価不能相手を倒すまで攻撃し続ける。攻撃を受けると攻撃UP
ソーラービームくさ12010010特殊★★★☆☆使用ターンは待機して次のターンに攻撃
10まんボルトでんき9510015特殊★★★★☆1割の確率で麻痺の追加効果
かみなりでんき1207010特殊★★★★☆1割の確率で麻痺の追加効果
サイコキネシスエスパー9010010特殊★★★★★約3割の確率で特殊低下の追加効果
テレポートエスパー20評価不能トレーナー戦以外の戦闘から離脱。ダンジョンで使用すると最後に使ったポケモンセンターに移動
ものまねノーマル10★★★☆☆相手の任意の技をコピーする。(バトル中は効果が持続して1バトル1回のみコピー可能)
かげぶんしんノーマル15誰でも有用回避率UP
リフレクターエスパー20★★★★☆物理攻撃のダメージ半減
がまんノーマル10010攻撃評価不能2~3ターン待機してその間受けたダメージを倍返し
だいもんじほのお120855特殊★★★☆☆約3割の確率で火傷の追加効果
ロケットずつきノーマル10010015攻撃★★★★☆使用ターンは待機して次のターンに攻撃
ねむるエスパー10★★★☆☆HPを全回復して2ターン眠り状態になる。状態異常も回復。
でんじはでんき10020★★★★☆麻痺状態にする
サイコウェーブエスパー8015特殊★★★☆☆相手に「自分のレベル×1.5」が最大値のランダムダメージを与える(最小値は1)
トライアタックノーマル8010010攻撃★★★★☆
みがわりノーマル10誰でも有用使用者のHP1/4を消費してその分のHPを持つ分身を創る。分身のHPが尽きるまで分身がダメージを負う
かいりきノーマル8010015攻撃★★★★☆忘れられない
フラッシュノーマル7020★★★☆☆相手の命中率低下。忘れられない
スポンサーリンク

ピクシーの入手方法

進化からの入手

ピッピに「つきのいし」を使うとピクシーに進化

「つきのいし」の最速入手はオツキミ山の拾得アイテム

関連ポケモン(ピッピ、ピクシー)の出現場所

青Verのハナダ洞窟B1FピッピLV.64
【ちいさくなる/ゆびをふる/まるくなる/ひかりのかべ】
青Verのタマムシシティのゲームコーナー景品(2880枚)ピクシーLV.24
ピカチュウVerのオツキミ山B2FピッピLV.13(1%)
ピカチュウVerのオツキミ山B1FピッピLV.12(1%)
赤緑青Verのオツキミ山B2FピッピLV.12(1%)
緑Verのタマムシシティのゲームコーナー景品(750枚)ピッピLV.12
ピカチュウVerのオツキミ山1FピッピLV.11(1%)
ピカチュウVerのオツキミ山B2FピッピLV.11(4%)
ピカチュウVerのオツキミ山B1FピッピLV.10(4%)
赤緑青Verのオツキミ山B2FピッピLV.10(5%)
赤緑青Verのオツキミ山B1FピッピLV.9(4%)
ピカチュウVerのオツキミ山B2FピッピLV.9(5%)
赤緑青Verのオツキミ山1FピッピLV.8(1%)
赤Verのタマムシシティのゲームコーナー景品(500枚)ピッピLV.8
スポンサーリンク

ピクシーの能力値・種族値・個体値

タイプ1ノーマル
図鑑036
分類ようせいポケモン
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
種族値(獲得努力値)9570736085

技タイプ別優劣表(弱点および耐性)

ノーマル電気格闘地面飛行エスパーゴーストドラゴン
被ダメージ倍率1111112111111無効1

ピクシーの能力値

※各能力値は個体値Lv7かつ努力値0で計算

獲得経験値ポケモンLvHPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
409ピッピ83013131115
3000ピッピ154820211725
10000ピッピ236828302435
30000ピクシー3311055574965
100000ピクシー5016282857297
300000ピクシー72228115120101137
500000ピクシー85268135141118161
800000ピクシー100314159165139189

個体値

※個体値は16段階あり、そのうち上位Lvのみを厳選して記載。努力値は0で計算。

ピッピLV.64
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv15182818569101
個体値Lv1418180846799
個体値Lv1318079836698
個体値Lv1217877816597
個体値Lv1117776806395
ピクシーLV.24
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv158645474153
個体値Lv148645464052
個体値Lv138544464052
個体値Lv128544453951
個体値Lv118443453951
ピッピLV.13
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv1545202118/td>24
個体値Lv144420211724
個体値Lv134420201723
個体値Lv124419201723
個体値Lv114419201623
ピッピLV.12
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv154219201723
個体値Lv144219191622
個体値Lv134118191622
個体値Lv124118191622
個体値Lv114118191622
ピッピLV.11
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv153918181621
個体値Lv143917181521
個体値Lv133917181521
個体値Lv123917181520
個体値Lv113817171520
ピッピLV.10
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv153717171520
個体値Lv143616171419
個体値Lv133616171419
個体値Lv123616171419
個体値Lv113616161419
ピッピLV.9
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv153415161418
個体値Lv143415161318
個体値Lv133315151318
個体値Lv123315151317
個体値Lv113315151317
ピッピLV.8
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv153114151317
個体値Lv143114141216
個体値Lv133114141216
個体値Lv123114141216
個体値Lv113013141216

ポケモン図鑑コメント

赤・緑みみが よくて 1キロ はなれた
ところで おとした はりのおとを
みごとに ききわけられる。
ようせいの なかまで めったに
ひとまえに でてこない。けはいを
かんじて すぐ にげてしまうようだ。
ピカチュウじぶんたちの せかいを だいじに
しているらしく めったに ひとまえに
でてこない ようせいの なかま。