FF5 青魔法 最速ラーニング おすすめ効果一覧 マイティガード習得

FF5の青魔法のラーニング方法を紹介します。効果の高いおすすめ青魔法や習得が難しいマイティガードについても紹介しています。序盤に最速でラーニングする方法や、現実的なタイミング等、ストーリー進行状況に応じたラーニング方法も紹介します。

スポンサーリンク

青魔法一覧

青魔法消費MP効果
ゴブリンパンチ0対象とのLv差でダメージ増減
(同Lvで跳ね上がる)
吸血2対象のHPを吸収
(残HPが少ないほどダメージ増加)
エアロ4風属性の魔法ダメージ
フラッシュ7敵全体を盲目
蛙の歌5対象を蛙(蛙から人も可能)
月の笛3味方全体を狂戦士
????3対象に最大HP-現HPのダメージ
融合13対象のHPとMPを全回復後に戦闘不能
自爆1対象に残HP分のダメージ後に戦闘不能
エアロラ10風属性の魔法ダメージ
デスクロー21対象を瀕死状態(麻痺の追加効果)
アクアブレス38敵全体に水属性のダメージ
レベル5デス22Lvが5の倍数の敵に対して必中のデス
ガードオファ19対象の防御+魔法防御を減少
(防・魔防の低い敵には効果が薄い)
マジックハンマー3対象のMPを半減
黒の衝撃27対象のLvを半減
火炎放射5対象に火属性のダメージ
ミサイル7対象のHPを1/4
針千本25対象に1000ダメージ
ホワイトウインド28味方全体を残HP分回復
レベル4グラビガ9Lvが4の倍数の敵に対して必中のグラビガ
タイムスリップ9対象を老化+睡眠
レベル2オールド11Lvが2の倍数の敵に対して必中のオールド
レベル3フレア18Lvが3の倍数の敵に対してフレア
小さなメロディ5対象を小人
エアロガ24風属性の魔法ダメージ
死の宣告10対象に30秒の余命宣告
マインドブラスト6対象にダメージ+スリップ+ストップ
マイティガード72味方全体にプロテス+シェル+レビテト
死のルーレット1敵味方全体からランダムで1体戦闘不能
スポンサーリンク

青魔法のラーニング方法(最速・第三世界)とおすすめ度

ゴブリンパンチ

最速習得風の神殿のブラックゴブリン
簡単習得風の神殿のブラックゴブリン
第二世界習得エクスデス城南東の群島(砂漠)のゴブリン
第三世界習得風の神殿のブラックゴブリン
おすすめ度★★★☆☆

攻撃対象とのLv差でダメージが増減し、Lvが同じ相手に対しては、ダメージが激増する。また、基本ダメージは、攻撃力に依存する。

Lv差を無視しても、攻撃力の高い武器を二刀流すれば、かなりのダメージが見込める。さらに、後列からでもダメージが落ちない。

第一世界で忍者に使わせたり、第二世界でエクスカリパーやブラッドソードと組み合わせたりと、色々な使い方を考えられるが、やはり用途は限局的。

吸血

最速習得海賊のアジトへ続く洞窟のスティールバット
簡単習得海賊のアジトへ続く洞窟のスティールバット
第二世界習得ムーアの村周辺のボールドマニーを操る
第三世界習得海賊のアジトへ続く洞窟のスティールバット
おすすめ度★★☆☆☆

対象のHPを吸収する効果のある青魔法。黒魔法のドレインと似ているが、ダメージは吸血の方が高い傾向がある。吸血は、使用者の残HPが低ければ低いほど高ダメージになるので、ドレインと上手く使い分けたい。

もっとも、回復を吸収に頼る場面が少ないので、あえて利用するような青魔法ではないだろう。ケアル系の有用性が圧倒的だし、中盤以降にはブラッドソードも出現する。

エアロ

最速習得風の神殿のモールドウインド
簡単習得風の神殿のモールドウインド
第二世界習得
第三世界習得クレセントの町周辺のミュカレ
おすすめ度★☆☆☆☆

貴重な風属性魔法ではあるが、ダメージが初期魔法レベルなので、ほとんど使わない。一応は、ファイアやブリザドよりダメージ倍率が高いようだが、青魔導士は魔力が低いので、結局、相殺されてしまう。

フラッシュ

最速習得北の山のブロックスにエーテルを使う
簡単習得火力船のクルーダストを1体にする
第二世界習得バリアの塔のネオンのカウンター(物理攻撃に対して一定確率)
第三世界習得火力船のクルーダストを1体にする
おすすめ度★☆☆☆☆

敵全体を盲目にする効果を持つ青魔法。盲目という微妙な状態異常で得られる効果は少ないので、まず通常攻略で使わないだろう。

最速ラーニングは、北の山のブロックスになるが、この時点でエーテルはなかなか貴重。また、火力船のクルーダストは、残り1体の状態でなければフラッシュを使わない。

ちなみに火力船は、第三世界になってもカタパルトの飛空艇の左隣に格納されている。もちろん、内部に潜ることも可能だ。

蛙の歌

最速習得ウォルス城の配水塔のエルフトードを1体にする
簡単習得ウォルス城の配水塔のエルフトードを1体にする
第二世界習得バル城周辺のコルナゴを操る
第三世界習得ジャコールの町周辺のコルナゴを操る
おすすめ度★☆☆☆☆

対象を蛙にする青魔法。これまた微妙な効果である。最速習得は、第一世界の序盤なので、少しでも利用したいなら、この段階でラーニングする必要がある。

最速で習得できれば、サイレスと組み合わせることで、ウォルスの塔のガルラに有効な攻略法となる。また、蛙から人に戻せるので、トードを覚えるまでの繋ぎとしても使える。

月の笛

最速習得ウォルス城の地下のガルキマセラのカウンター
簡単習得古代図書館の256ページ
第二世界習得
第三世界習得クレセント周辺のミュカレ
おすすめ度★☆☆☆☆

敵全体を狂戦士にできる。白魔法のバーサクならピンポイントで狂戦士状態にできるので、ほとんどコレクション用だろう。

最速習得は、ウォルスの城の地下に出現するガルキマセラだが、普通はまず防御を貫通できず倒せない。初到達でLv20以上あれば別かもしれないが…。

物理攻撃で貫通できない場合、当面はデブチョコボ(チョコボ)の派生頼りなので、カルナック関連のイベントをクリアするまで待つべきだろう。

そのため、古代図書館の256ページからラーニングするのが現実的。まぁ、利用価値も低く、ミュカレからラーニングするのが楽なので、第三世界まで待つのもよいが。

????

最速習得カルナック地方周辺の森のワイルドナック
簡単習得カルナック地方周辺の森のワイルドナック
第二世界習得封印城クーザー周辺のクーザー
第三世界習得孤島の神殿南の半島のワイルドナック
おすすめ度★★★★☆

私のような第一世界からレベル上げを多用するプレーヤー御用達の青魔法。強力な攻撃手段に乏しい第一世界では、モンクのHP30%アップと組み合わせると非常に強力。

高Lv時には、第二世界でも縦横無尽の活躍を見せてくれる。封印城クーザーに出現するシールドドラゴンを短時間で倒すならコレしかない。

他にも、調整さえすれば固定ダメージになる柔軟性を持ち合わせるので、モンスターの捕獲に使ったりもできる。

融合

最速習得船の墓場のカルキュルスルにコンフュ
簡単習得古代図書館周辺のミスリルドラゴンを操る
第二世界習得エクスデス城周辺のウォーターバズを操る
第三世界習得海賊のアジトへ続く洞窟の中間地点の東の森のミスリルドラゴンを操る
おすすめ度★★★★★

使用者が戦闘不能になる代わりに、対象のHPとMPを全回復できる青魔法。HP1000、MP100までしか回復できないテントが主な回復手段である第一世界では、かなり役立つ。

また、FF5には、エーテルドライやスーパーエーテルといったエーテルの上位互換がなく、MP完全回復にはエリクサーを使うことになるので、手軽にMP回復できる融合は超有用。

融合が真価を発揮するのは、どちらかといえばレベル上げ。第二世界のバル城地下の石像狩りをレベル5デスでした際には、本当にお世話になった。

最速ラーニングは、船の墓場に出現するカルキュルスルにコンフュをかける方法。操るでも問題ないが、魔獣使いより、白魔法コンフュの方が、少し早く入手可能。

ちなみに、魔獣使いはカルナック城脱出後、コンフュはカルナックの町の魔法屋で手に入る。また、第三世界でミスリルドラゴンが出現する地域は、文字で書くとわかりずらいが、中間地点のすぐ右に森があるので、実際はわかりやすい。

自爆

最速習得火力船のモトルトラップにサンダー
簡単習得ジャコールの町周辺のボム
第二世界習得
第三世界習得次元の狭間(遺跡)のグレネード
おすすめ度★★★☆☆

使用者が戦闘不能になる代わりに残HP分のダメージを与えられる青魔法。????に比べると、有用性は落ちるが、それでもダメージは調整できるので意外に使える。

エアロラ

最速習得カルナック城(脱出時)のギガース
簡単習得古代図書館の32ページ
第二世界習得ムーアの大森林のガジェラガジェリを操る
第三世界習得沈んだウォルスの塔の旋風魔人
おすすめ度★☆☆☆☆

エアロと同様に使い道が乏しい。ラ系の三属性魔法は、気軽にロッドで強化できるので、エアロラをあえて使う場面を見出せない。

正直、エアロラと同程度のタイミングで、エアロガをラーニングできても全く問題なかったと思う。

旋風魔人の放つを「エアロガ」にして、ストーンドマスクの放つである「リフレク」の反射を利用して、第一世界で最速ラーニングとかなら面白かったのだが。

最速ラーニングであるカルナック城脱出時のギガースは、他にやることがたくさんあるので、次の目的地でもある古代図書館の32ページまで我慢してもよい。

デスクロー

最速習得カルナック城(脱出時)のアイアンクロー
簡単習得エクスデス城周辺のトレント
第二世界習得エクスデス城周辺のトレント
第三世界習得バル城地下の石像を操る
おすすめ度★★★★☆

ラーニングをするタイミングが、その有用性を左右する青魔法。デスクローには、対象を瀕死にする効果があるが、ボスクラスにも効くことが多い。

そのため、最速習得であるカルナック城脱出時にラーニングできれば、その後の攻略でかなり役立ってくれるだろう。逆に、このタイミングを逃すと、星をひとつ落とすことになる。

また、捕えるのダメージ調整としても優秀。かなり多くのモンスターに効果を発揮するので、第二世界で「コルナゴの壺」を入手するまでお世話になる。

アクアブレス

最速習得カルナックの町南西の砂漠のドルムキマイラ
簡単習得カルナックの町南西の砂漠のドルムキマイラ
第二世界習得ムーアの大森林のクリスタル(水、一定ダメージ後)
第三世界習得沈んだウォルスの塔のドルムキマイラ
おすすめ度★★☆☆☆

対砂漠種族に対しては、異常な火力を誇る青魔法。その攻撃力は、水属性弱点のモンスターにリバイアサンを放った時のダメージを超える。

どうやらアクアブレスは水属性ではない?らしく、あくまでも対砂漠種族特攻の全体攻撃。ただ、全体攻撃の中では、そこそこの威力を持つ。

最速習得であるドルムキマイラからラーニングしておけば、流砂の砂漠のBossであるサンドウォームを一撃のもとに葬り去れる。

ドルムキマイラからのラーニングが現実的な方法だが、初到達時のレベルが低い場合、かなりの強敵になる可能性がある。

レベル5デス

最速習得古代図書館の64ページ
簡単習得古代図書館の64ページ
第二世界習得バリアの塔のレベルトリッカーを操る
第三世界習得孤島の神殿のイグゼクレーター
おすすめ度★★★★★

対象のLvが5の倍数なら必中のデスをお見舞いする青魔法。調合のドラゴンパワーで無理やり対象のLvを上限である255まで高めて、レベル5デスを放つ「レベル255デス」なる反則技まで生まれた(爆笑)。

FF6のバニシュ×デス並に反則技だが、これを使わずとも、Lvが5の倍数のBossが何体か存在するので有用な青魔法だ。また、時空魔法のオールドと組み合わせることで、5の倍数に調整したりもできる。

個人的にレベル5デスの有用性の高さは、バル城地下の石像相手にABP稼ぎを効率的に行える点だと思う。そのため、第一世界でラーニングできなかった場合、おすすめ度は1~2段階程度落ちる。

第二世界でラーニングを目指すなら、バリアの塔の建物内に出現するレベルトリッカーとリフレクドナイトが同時出現するモンスターテーブルを使う。

レベルトリッカーを操り、敵全体にレベル5デスを放つと、リフレクドナイトのリフレクに反射され、味方に返ってくる。

リフレクで反射する場合、必ずしもLvが5の倍数である必要はなく、あくまでも最後に喰らう味方のLvが5の倍数であれば良い。

また、リフレクドナイトが落とすリフレクトリングを使って、バリアの塔に出現するネオンの放つであるリフレクを反射させれば、レベルトリッカーをリフレク状態にすることも可能。

ネオンの放つで発生するリフレクは、味方の中からランダムに対象が選ばれるので、直接敵にかけることはできない。

また、最速でラーニングする場合は、64ページの開幕レベル5デスには十分注意しよう。ストーリーが序盤なので、まだパーティー全体のLvが揃っている可能性があり、有無を言わさずゲームオーバーになることも…。

ガードオファ

最速習得古代図書館の256ページを操る
簡単習得古代図書館の256ページを操る
第二世界習得エクスデス城南東の群島の森のシャドウを操る
第三世界習得カルナックの町周辺のシャドウを操る
おすすめ度★★☆☆☆

対象の防御を減少させる青魔法。FF5には、防御0や、防御の数値が低いモンスターも多いので、そういった相手には、ほとんど効果を発揮しない。

かといって、防御の高い相手に1発食らわせた程度では、劇的に物理攻撃が効きやすくなるわけでもないので、有用性は低いだろう。

おそらく、効果は重複し、実はリフレク反射も可能だったりする。一説には、魔法防御も同時に減少するとあるが、シールドドラゴン相手にファイガで検証したところ、そういった効果は感じられなかった。

しかし、どくろイーターに対して検証したところ、やっぱりファイガのダメージが増加していたので、魔法防御の減少効果もあるようだ。

マジックハンマー

最速習得古代図書館のビブロス
簡単習得飛竜の谷のドリッピーを操る
第二世界習得飛竜の谷のドリッピーを操る
第三世界習得飛竜の谷のドリッピーを操る
おすすめ度★★☆☆☆

通常プレイで敵のMPを枯渇させる戦法は不要なので、使い道を見出せない青魔法。FF6のアルテマウエポンのようにMPを枯渇させると撃破できるモンスターでもいれば輝いたかもしれないが。

また、調合のダークエーテルは、マジックハンマーのMP半減に対して、対象のMPを1/4にできるので、わざわざマジックハンマーを使う必要性がない。

黒の衝撃

最速習得クレセントの町周辺のブラックフレイム
簡単習得クレセントの町周辺のブラックフレイム
第二世界習得エクスデス城周辺のロックブレイン
第三世界習得カルナックの町周辺のシャドウを操る
おすすめ度★★☆☆☆

対象のLvを半減させられるが、通常プレイでは、ほとんど使う機会はない。まぁ、特殊なプレイ環境でダメージ調整したい場合などには使えるかもしれないが。

火炎放射

最速習得クレセントの町南西の群島のプロトタイプ
簡単習得ロンカ遺跡上空の火炎砲
第二世界習得
第三世界習得沈んだウォルスの塔のプロトタイプ
おすすめ度★☆☆☆☆

MP消費が半分でリフレクを貫通するファイラといったところか。一応、炎のロッドによる火力強化も可能。しかし、最速習得の遅さが全てをダメにしている。

ミサイル

最速習得火力船のモトルトラップを操る
簡単習得ロンカ遺跡上空のロケット砲
第二世界習得ゼザ船団のギルガメッシュorエンキドウ
第三世界習得沈んだウォルスの塔のプロトタイプ
おすすめ度★★★☆☆

対象のHPを1/4にする強力な青魔法だが、商売敵であるデスクローの存在により、使われることは少ない。ただ、消費MPがデスクローの1/3なので、コストパフォーマンスは良い。

デスクローを最速でラーニングできなかった時の代わりに使うのも良い。

針千本

最速習得ロンカ遺跡のラミアを操る
簡単習得ロンカ遺跡のラミアを操る
第二世界習得モーグリの村周辺の砂漠のカークタースを操る
第三世界習得カルナックの町周辺のヘッジホッグ
おすすめ度★★★☆☆

対象に必ず1000ダメージを与えられるので、ダメージソース、調整など何かと役立つ青魔法。特にあまりレベルを上げないパーティーにとっては強力な攻撃手段になる。

ホワイトウインド

最速習得ロンカ遺跡の旋風魔人を操る
簡単習得ロンカ遺跡の旋風魔人を操る
第二世界習得エクスデス城のアレイジを操る
第三世界習得次元の狭間(森)のホワイトウインド
おすすめ度★★★★★

FF5で登場し、シリーズを代表するエリート青魔法として、その名を轟かせた。効果は、使用者の残HP分の味方全体回復と非常に優秀。

HP調整次第で、ケアルガを全体にかけた時とは比べ物にならない回復量なので、終盤は白魔法ではなく、青魔法を回復手段として使うのも良い。

また、リフレク貫通効果を持つので、デルタアタック時の回復手段としても有用。

レベル4グラビガ

最速習得ロンカ遺跡のハイドラのファイナルアタック
簡単習得バリアの塔のレベルトリッカー
第二世界習得バリアの塔のレベルトリッカー
第三世界習得孤島の神殿のイグゼクレーター
おすすめ度★★☆☆☆

相手のLv次第で必中グラビガなので、強力といえば強力なのだが、レベル5デスの影に隠れがちな青魔法。

タイムスリップ

最速習得バリアの塔のトラベラー
簡単習得バリアの塔のトラベラー
第二世界習得バリアの塔のトラベラー
第三世界習得沈んだウォルスの塔のトラベラー
おすすめ度★★☆☆☆

対象に老化と睡眠の状態異常を発生させられる青魔法。老化効果は貴重だが、最速でもバリアの塔でのラーニングなので、その後のムーアの村でオールドが買えてしまう。

第一世界でラーニング可能なら、もっと有用性があったのだはないだろうか。

レベル2オールド

最速習得バリアの塔のレベルトリッカーを操る
簡単習得エクスデス城のマジックドラゴン
第二世界習得エクスデス城のマジックドラゴン
第三世界習得孤島の神殿のイグゼクレーター
おすすめ度★★★☆☆

対象が2の倍数なので、様々なモンスターに効果を発揮するが、効果がオールド程度では…。しかし、レベル2オールドでレベル調整をし、レベル5デスで葬り去るという戦法もある。

ただ、レベル2オールドは最速でもバリアの塔でのラーニングなので、それほど変わらないタイミングで入手可能なムーアの村で買える普通のオールドの方が使いやすい。

バリアの塔でラーニングする場合、建物内に出現するリフレクドナイトとレベルトリッカーが組み合わさったモンスターテーブルを利用する必要がある。

レベル3フレア

最速習得バリアの塔の宝箱のレッドドラゴンを操る
簡単習得孤島の神殿のイグゼクレーター
第二世界習得エクスデス城のレッドドラゴンを操る
第三世界習得孤島の神殿のイグゼクレーター
おすすめ度★★★☆☆

Lvが3の倍数の敵にフレアを放てるので、相手のレベル次第では強力な攻撃手段になる。しかし、やはり対象が限られてくるので、本家のフレアに比べると、使いにくい。

最速ラーニングである第二世界での習得は、いずれもリフレクを活用する方法になる。一番早いのが、バリアの塔の宝箱に出現するレッドドラゴンをリフレク状態にして、操る方法。

バリアの塔に出現するネオンの放つでリフレク状態にするが、同じくバリアの塔に出現するリフレクドナイトが落とすリフレクトリングを使うか、ネオンを複数体捕獲して、リフレク状態の味方にリフレクを反射させる方法がある。

放つでリフレク状態にする場合、操り、次のターンでレベル3フレアを使うため、時間経過でリフレク状態が解除されてしまうことがある。速やかに行動しよう。

残念ながらボールドマニーを捕えて、シールドドラゴンに放つという方法ではラーニングできないようだ。これなら、第二世界で飛龍を入手した直後にラーニング可能なだけに惜しい。

小さなメロディ

最速習得ムーアの大森林のミニマジシャン
簡単習得ムーアの大森林のミニマジシャン
第二世界習得ムーアの大森林のミニマジシャン
第三世界習得クレセントの町周辺のミュカレを操る
おすすめ度★☆☆☆☆

対象を小人という微妙な効果かつ最速でも第二世界終盤のラーニングなので、とにかく使えない。加えて、ミニマムのように小人を人に戻すこともできない。

また、第一世界のカタパルトで白魔法のミニマムを入手できてしまい、なぜこのタイミングで「小さなメロディ」なのかがわからない。

確かに、よくよく考えてみると、場当たり的な発想感が満々だ。

エアロガ

最速習得ギードの祠のメタモルファ(旋風魔人)
簡単習得ギードの祠のメタモルファ(旋風魔人)
第二世界習得ギードの祠のメタモルファ(旋風魔人)
第三世界習得カルナックの町周辺のエルムギガース
おすすめ度★★☆☆☆

風の属性攻撃にもようやくまともなのが出てきたかと思いきや、一瞬でシルドラに抜かされてしまう。基礎ダメージが三属性のガ系に劣る上、消費MPにアドバンテージもない。

一応、エアナイフで火力の底上げは可能だが、属性強化して無強化の三属性のガ系と同程度では、お話にならない。もちろん、三属性のガ系も三色ロッドで強化可能だ。

唯一、輝きそうなのがフォークタワー(魔の塔)のBoss「全てを知る者」戦だが、シルドラ入手後で時すでにお寿司…。やはり、入手タイミングが全てをダメにしてる。

死の宣告

最速習得エクスデス城のエクスデス
簡単習得孤島の神殿の呪われし者を操る
第二世界習得エクスデス城のエクスデス
第三世界習得孤島の神殿の呪われし者を操る
おすすめ度★★☆☆☆

余命宣告後に時間差で敵を絶命させるという、念能力にありそうな青魔法。しかし、舞台はH×Hではなく、FFなので、使い勝手はイマイチ。

しかし、低レベルプレーヤーにとって、ビッグブリッジを抜ける切り札になったり、意外に面白い使い道がある。低レベル時におけるガルキマセラの捕獲方法まで考察されている点などは、非常に興味深かった。

マインドブラスト

最速習得孤島の神殿のストーカー
簡単習得孤島の神殿のストーカー
第二世界習得
第三世界習得ラストダンジョンのマインドフレイア
おすすめ度★★☆☆☆

対象にダメージ+ストップ+スリップと効果は優秀。しかし、最速でも第三世界でのラーニングなので、イマイチ印象に残らない青魔法。

ただ、クイックと組み合わせて、スリップ&クイックという反則技も存在する。まぁ、スリップ状態を引き起こせればなんでもよいので、マインドブラスト限定ではないが。

マイティガード

最速習得第三世界のカーウェン南西の内海のスティングレイを操る
簡単習得第三世界のカーウェン南西の内海のスティングレイを操る
第二世界習得
第三世界習得第三世界のカーウェン南西の内海のスティングレイを操る
おすすめ度★★★★☆

ラーニングが難しい青魔法。第三世界の沈んだウォルスの塔がある海域に出現するスティングレイを操る方法が現実的。しかし、問題は出現範囲の狭さと出現頻度の低さ。

スティングレイが出現する海域は、カーウェンの町の南西の内海で、フェニックスの塔の右側に位置する。フェニックスの塔の右には、小さめの半島があるが、この半島周辺がスティングレイの出現する海域。

数歩ずれただけで違うモンスターテーブルになってしまい、スティングレイが出現するテーブルには、サンダーアネモン、サハギン、シーアイビスといった弱いモンスターが並ぶ。

逆に、アーモンやコルベットが出現するなら、出現地域からずれてしまっている。

他には、アポカリョープスや神竜にリフレクをかけてラーニングする方法もある。また、ボールドマニーのレベル3フレアの挙動を見る限りでは、シングの放つではラーニングできないはず。

効果は、膨大なMPと引き換えに、味方全体をプロテス+シェル+レビテト状態にするというもの。これがレビテトではなくヘイストなら、消費MP72の価値はあったかと思うが、この効果でクイックと同程度の消費MPが妥当かは、甚だ疑問である。

習得難度を考えれば、消費MP20程度が妥当だったのではないだろうか?また、アポカリョープス相手にリフレクをかける方法は、たくさんの青魔法をランダムで使う御仁のため、プレーヤーがバーサク状態になる可能性あり。

死のルーレット

最速習得フェニックスの塔のコムサ ベラ
簡単習得次元の狭間(遺跡)のデスディーラー
第二世界習得
第三世界習得次元の狭間(遺跡)のデスディーラー
おすすめ度★★☆☆☆

敵味方全体にランダムで必中の即死攻撃をする青魔法。運任せの戦法として使えそうだが、対象が即死無効の場合、効果は発揮されない。

また、それを逆手に取って、味方全体にリボンを装備させると、敵が選ばれるまで、延々とルーレットを回し続けられる。