FF5 ボーンメイル 耐性 回復 それを邪魔だなんてとんでもない魅力的な防具

ボーンメイルは、最強装備の際に自動的に選ばれるFF5におけるお邪魔アイテム?しかし、その特徴や耐性をよく確認してみると、意外に有用アイテムであることがわかる。ステータス異常の誘惑に耐え、寒さを凌ぎ、デスで回復するアンデッドメイルの真価を見よっ!?

スポンサーリンク

ボーンメイルとは?

第二世界(ガラフの世界)のダンジョンである飛竜の谷で手に入る鎧。通常の宝箱ではなく、骨型の宝箱から手に入るため、「隠しアイテムGet!?」と高揚感に見舞われたプレーヤーも多かったのでは?

しかし、防御力こそ高いものの、装備するとアンデッド体質になるため、ケアルラをかけた時に驚愕したプレーヤーも多そう。また、レイズをかけた場合、もっと驚くことになる。

FF5は、仕様上、ジョブチェンジやアビリティチェンジを行うと、装備の防御力を基準に、最強装備が選ばれ自動的に装着される。

このような仕様のため、ジョブやアビリティを切り替える度に、ボーンメイルをその他の装備に取り替える作業が発生し、プレーヤーをウンザリさせることが多かった。

俗に言う呪い装備というものに分類されるボーンメイルだが、茨の冠や呪いの指輪に先駆けて、かなり早い段階で登場するので、印象に残っているプレーヤーも多いのではないだろうか。

これらの経緯のため、FF5で最も勘違いされやすい装備なのかもしれない。

スポンサーリンク

実は超有用な鎧のボーンメイル

呪い装備として敬遠されやすいボーンメイルだが、実はその特性をしっかりと踏まえて利用すれば、かなり有用なアイテムなのです。

ケアルでダメージを受ける

ボーンメイルを装備すると、アンデッド化してしまう。そのため、モンスターとして出現するアンデッド系と同様の体質になると考えればわかりやすい。

本来、回復するはずのケアル系の白魔法でダメージを受けてしまう。また、レイズやフェニックスの尾を使うと、即死する。

逆に、ドレインやアスピルで回復し、デスなどの即死攻撃を受けると全回復する。

回復はデスが一番

これらの特性を踏まえると、ボーンメイル装備キャラの回復は、デスを使うのが一番手っ取り早いことがわかる。

デスを喰らうと、一瞬で全回復する。また、デスの追加効果のある武器で殴るのもおすすめ。アサシンダガーだと強すぎるので、デスシックルくらいが丁度良い。

スポンサーリンク

強力なボーンメイルの耐性

最強装備のトラウマがあるので、大抵は回復できない鎧のレッテルを張られて終わる。しかし、ケアルでダメージを受けたり、デスで全回復したりする他にも、たくさんの変化が耐性に起こってる。

優秀すぎる状態異常耐性

ボーンメイルは、非常に優秀な状態異常耐性を誇る。まず、デスで全回復することからもわかるが、即死耐性がある。

さらに、毒、混乱、暗闇、バーサク、老化のステータス異常に耐性がある。スリプルは無効化できないが、睡眠+老化のステータス異常が発生するタイムスリップは無効化される。

ボーンメイルの属性耐性

ボーンメイルを装備すると状態異常耐性だけではなく、属性耐性にも変化がある。アンデッドなので、ケアル系でダメージを受けたり、聖属性と炎属性が弱点になる。

逆に、冷気属性が半減になり、毒属性は吸収になる。そのため、バイオを使って回復する方法もある。

弱点の炎属性は、フレイムシールドや炎の指輪を装備すると吸収に変化するので覚えておくとよいだろう。

スポンサーリンク

ボーンメイルの使い道

ボーンメイルは隠れ特性のオンパレードであることがわかったが、具体的にどういった用途があるのか確認してみよう。

どくろイーター狩り

可能になるのが第三世界なので、あまり実用性はないが、どくろイーター狩りの際に、「守り+かばう」を利用して、ABP稼ぎを実践しようとしたプレーヤーもいるのではないだろうか。

しかし、第一世界のカルナックで手に入るリボンは、混乱無効ではないらしく、「まえば」を喰らってしまうと、守りが解除されてしまう。

これがボーンメイルなら、毒と混乱の両方を無効化できるため、モンクをマスターしていない「すっぴん」もしくは、ナイトに正宗(刀装備)orエルメスの靴を装備させれば、上記の戦法が実現する。

シールドドラゴン狩り

個人的には、最も有用性のある使い方だと思っている。第二世界の封印城クーザーに出現するシールドドラゴンは、必ず出現し、1体10000EXPを獲得できる、最高クラスのレベル上げ用モンスター。

「あやつる」を使い、炎で自滅を誘うのが鉄板の戦法だが、ハードヒットの混乱が厄介。

そこでボーンメイルを装備すると、混乱を無効化できる。また、シールドドラゴンの攻撃力は、装備で防御力を高めてやると、十分に0ダメージに抑えられる数値。

ここでもボーンメイルの高防御力が活きて、頭はヒュプノクラウン確定なので、他をアイスシールドや源氏の小手などで固めてやれば、0ダメージに抑えられる。

ボーンメイルを使えば、1人でのシールドドラゴン狩りも安心して行える。

ドレインの無効化

通常プレイでは、あまり意味のない効果だが、低レベルプレイでは、ドレインを吸収できる特性を活かせるかもしれない。

特にカトブレパスやカロフィステリなどは、ボーンメイルに、いくつかのアイテムを組み合わせることで、攻撃を完封できる。

カトブレパス戦は、リボンとボーンメイルで敵の状態を防ぎ、「アイスシールド/源氏の小手」で物理攻撃を封じる。後は、ドレインで自滅するカトブレパスを見ているだけのなかなか面白い戦法だ。

途中、カトブレパスがMP切れを起こすので、エーテルやエーテルドライ(亀の甲羅×ハイポーション)で回復してあげよう(笑)

あくまでもドレインでの自滅にこだわるなら、アビリティは「調合/守り」をセットし、ボーンメイルのみを装備して、他3キャラは、戦闘不能か「隠れる」をセット。

盾など他の装備をしてしまうとドレインの命中率が下がってしまうので、この組み合わせで守っていれば、MP切れを起こす前に倒せるはず。撃破スピードを高めたいなら、ドラゴンパワー(ポーション×竜の牙)でカトブレパスを強化してやろう(笑)

高防御を活かして物理無効

ボーンメイルは、鎧の中で最高の防御力を誇る。他の呪い装備も、その高防御力で最強装備の邪魔になるが、「源氏の盾/茨の冠/ボーンメイル/呪いの指輪」という装備なら防御力は84に達する。

これは攻撃力75程度のモンスターの通常攻撃を0に抑えられる防御力で、それ以上の攻撃力を持つモンスターでも、かなりダメージを抑えられる。

高防御力を活かして、「かばう」のアビリティを使ったり、意外に役立つこともある。