バタフリー ポケモン 赤 緑 青 ピカチュウ 初代 第一世代

ポケモン赤緑青ピカチュウVerのバタフリーの詳細。覚える技や進化、種族値、個体値など。強さや使えるか?育成方針も紹介。レベル10で最終形態を迎え早期に「ねむりごな」を習得するためサポート役なら一級品。序盤は戦力としてこきを使い中盤からはダグトリオやユンゲラーなどの猛者に乗り換えるのもアリ。

スポンサーリンク

バタフリーは強い?育成方針

ちょうちょポケモン。美しい羽は鱗粉に守られており、撥水性を備える。水を弾くので、雨の日でも問題なく飛ぶことができる。

バタフリーが羽を素早くばたつかせたら要注意だ。猛毒の鱗粉を散布しているので、近づくと毒に侵されてしまう。

「トキワのもり」に出現するキャタピーやトランセルが進化した姿で、わずかレベル10で最終形態のバタフリーになる。タイプは「むし」+「ひこう」の混合タイプで、初代ポケモンの中では、非常に珍しいグループに属する。

バタフリーと同じタイプは、サファリゾーンの人気者であるストライクだが、タイプこそ一緒なものの、特徴は全く違う。ストライクはバリバリの物理アタッカーだが、バタフリーはどちらかと言えば、特殊アタッカー寄りの種族値だ。ただし、いずれの能力も中途半端なため、一線級の活躍は見込めないだろう。

種族値だけを見ると、他にもっと活躍できそうなポケモンは五万といるが、とても早く加入するので、十分に活躍の機会は残されている。

また、バタフリーはエスパータイプではないが、「ねんりき」や「サイケこうせん」といったエスパー技を使える。この技がストーリー序盤から中盤にかけて、刺さりに刺さりまくるので、能力の割にはかなり使いやすい印象が残るはずだ。

「ねんりき」を覚えた状態のバタフリーであれば、最初のニビジムも有利に立ち回れる。さらに、「オツキミやま」では、野生のズバットやイシツブテに有効打となるし、トレーナーが繰り出す「いわ」+「じめん」、「どく」+「むし」タイプのポケモンを容易に突破可能だ。

イワヤマトンネルとの相性も良く、単騎駆けの場合、「ねんりき」と「サイケこうせん」を習得しているはずなので、豊富な総PPに任せてスムーズに攻略できるだろう。ただし、怪獣マニアの繰り出すヤドンだけは要注意だ。イワヤマトンネルを抜けると、タマムシシティだが、ココのタマムシジムも「どく」タイプが付与されているポケモンが多いため相性が良い。

また、レベル17で早くも「ねむりごな」を習得するため、汎用性の高いエスパー技と組み合わせれば、ほとんどのポケモンに対応することができるだろう。エスパー技を軽減され、自らも弱点を突かれてしまうスリープやユンゲラーといったエスパータイプとの戦闘は苦手だが、「ねむりごな」の補助さえあれば、何とか乗り切れることが多いのだ。

バタフリーは、キャタピーから育てた場合は「たいあたり」を覚える。しかし、トランセルから育てた場合は「たいあたり」を覚えない。たかが体当たりと思うかもしれないが、育成序盤から中盤にバタフリーが使える物理技は「たいあたり」のみなので、意外と重要なポジションの技だ。ただし、前述のとおり、「ねむりごな」を早期に覚えるため、そこまで神経質になる必要はないだろう。

レベル5のキャタピーとトランセルとでは、トランセルの方が種族値厳選をしやすいので、あえて「たいあたり」を覚えないトランセルを選ぶというのも考えられる。

エスパー技と「ねむりごな」のコンボが強烈かつ技マシンのソーラービームなどを覚えられるので、火力もある程度は補える。そのため、単騎駆けではポケモンリーグの単騎突破も可能だが、バタフリーの本分は、そこではないだろう。

バタフリーの賢い起用法を考えてみると、最終形態までの進化が早い超早熟型である点と、序盤から「ねむりごな」によるアシストが可能な点などを踏まえて、強いポケモンを捕獲するための中継役として利用するのがベストだ。

例えば、「ひこうタイプ」かつ「ねむりごな」を持つので、「ディグダの穴」に潜む、ダグトリオの捕獲にも役立つ。また、素早さの種族値は中途半端だが、致命的に低すぎるわけではないので、ケーシィ相手に先手を取って「ねむりごな」を撃てる。こいつもユンゲラーに進化するポケモンなので、バタフリーから飛躍的な戦力の向上を狙えるだろう。

とにかく「ねむりごな」はポケモンの捕獲に役立つので、パーティーに入れておいて損はないはずだ。

バタフリーの技構成だが、「ねんりき」と「サイケこうせん」は欠かせない。また、単騎駆けの場合は、「ねむりごな」での補助が最低条件になるので、ある意味では最も重要な技かもしれない。

道中の踏破性やスタミナ向上のため、物理技もひとつ採用したいところだが、スピードスターくらいしか候補がない。

メガドレインも覚えられるが、タイプ不一致かつバタフリーの中途半端な特殊では、低威力の低PPのメガドレインは使いこなせないだろう。

ポケモンリーグを想定すると、ソーラービームも欲しいところだ。カンナ戦などは、「ねむりごな」のアシスト付で安全に強烈なソーラービームを撃てる。ただし、あくまでも「セキエイこうげん」到達後に覚えさせたいところだ。

キクコの対ゲンガーを踏まえれば「ものまね」との相性も良いが、技欄が圧迫されてしまうのと、「ねむりごな」で補助すれば、「サイケこうせん」で十分だ。さらに、「セキエイこうげん」到達後に「ねんりき」とサイコキネシスを入れ替えるのもよい。

物理攻撃がスピードスター止まりかつ攻撃の種族値も低いバタフリーなので、エスパー技を軽減される対エスパーなどに対して何らかの攻撃手段が欲しい。本来ならば「ちきゅうなげ」を習得できればベストだが、バタフリーには無理なので、サイコウェーブもありだ。ただし、低命中かつダメージのバラつきが大きすぎるので、確実性には乏しい。

ピカチュウ版では、「かぜおこし」を習得するが、「ひこう」タイプではなく、ノーマルタイプのため、中盤以降は厳しいだろう。ただし、「たいあたり」に比べると、かなりマシなので、中盤くらいまでは活用するのもよい。

ポケモンリーグでは、常に「ねむりごな」のアシストが必要で、この技がなければ単騎突破は難しいため、ポイントアップを3つ使ってもよいくらいだ。

育成については、まずバタフリーに進化させなければお話にならない。また、赤緑青Verのバタフリーはレベル12になるまで「ねんりき」はお預けなので、最低限「トキワのもり」辺りでレベル上げが必要だろう。しかし、ピカチュウ版に限り、バタフリーに進化するレベル10で習得可能だ。この差は地味に大きい。

また、「むし」タイプなので、飛行技が弱点となり、3番道路の「短パン小僧」が繰り出すレベルが少し高めのオニスズメに苦労させられるかもしれない。さらに、「オツキミやま」でロケット団が繰り出すラッターなども地味に強敵だ。単騎駆けで、ある程度レベルが上がれば、エスパー技と「ねむりごな」の恩恵でそれほど苦労しない。そのため、成長途上の育成序盤が要注意だろう。

ポケモンリーグではサイコキネシスに1個、「ねむりごな」に3個ポイントアップを使用した。残りの技はソーラービームと「サイケこうせん」という構成に落ち着く。

対カンナは、氷技が弱点にバタフリーにとって一撃必殺になり兼ねないため、「ねむりごな」を使用しながら慎重に行く。

ただし、やることは難しくはなく、「ねむりごな」で眠らせてからソーラービームをぶち込むだけだ。

シバ戦は、単騎駆けをしたバタフリーなら睡眠の補助もいらないくらいで、ただ「サイケこうせん」を撃っていればよい。

キクコ戦も睡眠の補助はいらず、ゲンガーにはサイコキネシス、その他には「サイケこうせん」で終了だ。

ワタル戦からは手数が必要になり、先鋒のギャラドスは「ねむりごな」で眠らせてから、「サイケこうせん」3発で倒す。ハクリューはサイコキネシスで乱数1発だ。プテラは「ねむりごな」の後にそーラビームでよいだろう。

カイリューは眠らせてからサイコキネシス2発で生き残るようなら「サイケこうせん」で追い打ちだ。

チャンピオンは、先鋒のピジョットを眠らせてから「サイケこうせん」2発で墜とす。次鋒のフーディンは、バタフリーにとって危険なポケモンのため、こちらも眠らせてからソーラービームとサイコキネシスで墜とす。サイドンは、HPが十分残っているならそのままソーラービームを使用して問題ないだろう。

ナッシーは、眠らせてからサイコキネシスの追加効果発動を狙っていく。運良く追加効果が発動しても3~4発は叩く必要がある。ギャラドスは眠らせてからソーラービームと「サイケこうせん」で倒す。

御三家がリザードンの場合、炎技が致命傷になり兼ねないので、「ねむりごな」を使用してからサイコキネシスや「サイケこうせん」で倒そう。

今回は、最初にフシギダネを選んでおり、バタフリーにとって1番厳しい構成となっているため、他のポケモンが出現した場合も「ねむりごな」によるアシストがあれば問題ないはずだ。ウインディは、バタフリーと相性の悪い炎タイプだが、リザードンとは比べ物にならないくらい技構成が貧弱なので、問題なし。

セキエイこうげん到達LV(単騎駆け)81
踏破性B
持久力A
育てやすさA
対四天王A

※踏破性=1体でストーリー攻略においてどこまで対応可能か

バタフリーの覚える技

赤緑青Ver
LV.12ねんりき
LV.15どくのこな
LV.16しびれごな
LV.17ねむりごな
LV.21ちょうおんぱ
LV.26ふきとばし
LV.32サイケこうせん
ピカチュウVer
LV.10ねんりき
LV.13どくのこな
LV.14しびれごな
LV.15ねむりごな
LV.18ちょうおんぱ
LV.23ふきとばし
LV.28かぜおこし
LV.34サイケこうせん

トランセルの覚える技

赤緑青Ver
初期かたくなる
ピカチュウVer
初期かたくなる(野生のトランセルのみ)
LV.7かたくなる

キャタピーの覚える技

初期たいあたり
初期いとをはく

バタフリーの覚えられる技

技マシン・秘伝マシンで覚えられる技
02かまいたち04ふきとばし06どくどく09とっしん
10すてみタックル15はかいこうせん20いかり21メガドレイン
22ソーラービーム29サイコキネシス30テレポート31ものまね
32かげぶんしん33リフレクター34がまん39スピードスター
44ねむる46サイコウェーブ50みがわり秘伝05[]フラッシュ

ピカチュウ版のみ

バタフリーが使える技の詳細と相性

技名タイプ威力命中値PP依存能力相性説明
たいあたりノーマル359535攻撃★★★☆☆
いとをはくむし9540★★☆☆☆相手の素早さを1段階低下
かたくなるノーマル30★★★☆☆防御1段階UP
ねんりきエスパー5010025特殊★★★★★1割の確率で混乱の追加効果
どくのこなどく7535★★☆☆☆毒状態にする
しびれごなくさ7530★★★☆☆麻痺状態にする
ねむりごなくさ7515★★★★★眠り状態にする
ちょうおんぱノーマル5520★★★☆☆混乱状態にする
ふきとばしノーマル20評価不能トレーナー戦以外の戦闘を強制終了。経験値は入らない
サイケこうせんエスパー6510020特殊★★★★★1割の確率で混乱の追加効果
かぜおこしノーマル4010035攻撃★★★☆☆
かまいたちノーマル807510攻撃★★☆☆☆使用ターンは待機して次のターンに攻撃
どくどくどく8510★★★★★ターン経過でダメージ増加する毒状態にする
とっしんノーマル908520攻撃★★★☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
すてみタックルノーマル10010015攻撃★★★☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
はかいこうせんノーマル150905攻撃★★★★☆命中すると次のターン反動で動けない
いかりノーマル2010020攻撃評価不能相手を倒すまで攻撃し続ける。攻撃を受けると攻撃UP
メガドレインくさ4010010特殊★★★☆☆与ダメージの半分のHPを回復
ソーラービームくさ12010010特殊★★★★★使用ターンは待機して次のターンに攻撃
サイコキネシスエスパー9010010特殊★★★★★約3割の確率で特殊低下の追加効果
テレポートエスパー20評価不能トレーナー戦以外の戦闘から離脱。ダンジョンで使用すると最後に使ったポケモンセンターに移動
ものまねノーマル10★★★★☆相手の任意の技をコピーする。(バトル中は効果が持続して1バトル1回のみコピー可能)
かげぶんしんノーマル15誰でも有用回避率UP
リフレクターエスパー20★★★★☆物理攻撃(ノーマル、格闘、毒、地面、飛行、虫、岩、ゴースト)のダメージ半減。固定ダメージには無効。場に居座る限り持続。急所時は一時的に無効化される。
がまんノーマル10010攻撃評価不能2~3ターン待機してその間受けたダメージを倍返し
スピードスターノーマル6010020攻撃★★★★☆「あなをほる」などの特殊な状態を除き必中。命中率が低下すると普通に外れる。
ねむるエスパー10★★★☆☆HPを全回復して2ターン眠り状態になる
サイコウェーブエスパー8015特殊★★★★☆相手に最小1から最大「自分のレベル×1.5」までのダメージをランダムで与える
みがわりノーマル10誰でも有用使用者のHP1/4を消費してその分のHPを持つ分身を創る。分身のHPが尽きるまで分身がダメージを負う
フラッシュノーマル7020★★★☆☆相手の命中率低下。忘れられない
スポンサーリンク

バタフリーの入手方法

進化からの入手

キャタピーがLV.7でトランセルに進化

トランセルがLV.10でバタフリーに進化

関連ポケモン(トランセル、バタフリー)の出現場所

緑青Verの25番道路(ハナダシティ北)トランセルLV.9
緑青Verの24番道路(ハナダシティ北)トランセルLV.8
緑青Verの25番道路(ハナダシティ北)キャタピーLV.8
赤Verの25番道路(ハナダシティ北)キャタピーLV.8(1%)
赤Verの25番道路(ハナダシティ北)トランセルLV.7(4%)
緑青Verの24番道路(ハナダシティ北)キャタピーLV.7
緑青Verのトキワの森トランセルLV.6
ピカチュウVerのトキワの森トランセルLV.6(5%)
ピカチュウVerのトキワの森キャタピーLV.6(5%)
緑青Verのトキワの森トランセルLV.5
緑青Verの2番道路(トキワからニビの間)キャタピーLV.5(1%)
緑青ピカチュウVerのトキワの森キャタピーLV.5
緑青ピカチュウVerのトキワの森トランセルLV.4
赤Verのトキワの森トランセルLV.4(5%)
緑青Verの2番道路(トキワからニビの間)キャタピーLV.4(4%)
緑青ピカチュウVerのトキワの森キャタピーLV.4
緑青Verの2番道路(トキワからニビの間)キャタピーLV.3
緑青ピカチュウVerのトキワの森キャタピーLV.3
赤Verのトキワの森キャタピーLV.3(5%)
スポンサーリンク

バタフリーの能力値・種族値・個体値

タイプ1むし
タイプ2ひこう
図鑑012
分類ちょうちょポケモン
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
種族値(獲得努力値)6045507080

技タイプ別優劣表(弱点および耐性)

ノーマル電気格闘地面飛行エスパーゴーストドラゴン
被ダメージ倍率12120.2520.252無効210.5411

バタフリーの能力値

※各能力値は個体値Lv7かつ努力値0で計算

獲得経験値ポケモンLvHPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
27キャタピー3167786
1000バタフリー103315162022
3000バタフリー144219202629
10000バタフリー215926283741
30000バタフリー318237405258
100000バタフリー4611752577585
300000バタフリー661647380106119
500000バタフリー791948795126142
1000000バタフリー100244109119159179

個体値

※個体値は16段階あり、そのうち上位Lvのみを厳選して記載。努力値は0で計算。

トランセルLV.10
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv153313191413
個体値Lv143212181312
個体値Lv133212181312
個体値Lv123212181312
個体値Lv113212181312
トランセルLV.9
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv153012171312
個体値Lv143012171212
個体値Lv133011171211
個体値Lv123011171211
個体値Lv112911161211
トランセルLV.8
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv152811161211
個体値Lv142811161211
個体値Lv132811151111
個体値Lv122710151110
個体値Lv112710151110
キャタピーLV.8
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv152712131410
個体値Lv142712121410
個体値Lv132711121410
個体値Lv122711121410
個体値Lv11261112139
トランセルLV.7
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv152610141110
個体値Lv142510141110
個体値Lv132510141110
個体値Lv122510141010
個体値Lv112510141010
キャタピーLV.7
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv15251112139
個体値Lv14251111139
個体値Lv13251111139
個体値Lv12241011129
個体値Lv11241011129
トランセルLV.6
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv1523913109
個体値Lv1423913109
個体値Lv1323913109
個体値Lv1223913109
個体値Lv112391299
キャタピーLV.6
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv15231011129
個体値Lv14231010129
個体値Lv13221010118
個体値Lv12221010118
個体値Lv1122910118
トランセルLV.5
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv152191299
個体値Lv142181198
個体値Lv132181198
個体値Lv122181198
個体値Lv112181198
キャタピーLV.5
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv1521910118
個体値Lv142099108
個体値Lv132099108
個体値Lv122099108
個体値Lv112099108
トランセルLV.4
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv151981088
個体値Lv141981088
個体値Lv131981088
個体値Lv121871087
個体値Lv111871087
キャタピーLV.4
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv15188997
個体値Lv14188897
個体値Lv13188897
個体値Lv12188897
個体値Lv11188897
キャタピーLV.3
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv15167887
個体値Lv14167787
個体値Lv13167786
個体値Lv12167786
個体値Lv11167786

ポケモン図鑑コメント

赤・緑ハネは みずを はじく りんぷんに
まもられている。あめの ひでも
そらを とぶことが できる。
こまかく はやく はばたいたら
もうどくの りんぷんが
かぜに のって とんでくるぞ。
ピカチュウハネの もうどくの りんぷんには
みずをはじく せいしつが あるので
あめのひ でも とびまわれる。