ポケモン赤緑青ピカチュウ攻略 4番道路 マップ 初代

ポケモン赤緑青ピカチュウ攻略。初代4番道路のマップやイベント、トレーナー、出現ポケモン、拾得アイテム、おとしもの。「オツキミやま」とハナダシティを繋ぐ道路。街の近くには入口が堅く閉ざされた怪しげな洞窟がある。

スポンサーリンク

4番道路攻略

4番道路のマップ

イベント・フローチャート(赤緑青ピカチュウVer)

1東にあるハナダシティを目指す

拾得アイテム

技マシン04(ふきとばし)

隠しアイテム(おとしもの)

スーパーボール

VSトレーナーデータ

名称使用するポケモンレベル経験値お金ステータス
[H/攻/防/早/特]
弱点戦える期間前口上
捨て台詞
ミニスカートパラスLV.31465465[67/53/44/25/44]/氷//飛行/虫/岩無期限わたし オツキミやまに キノコの ポケモン とりに きたの!
パラスLV.31465[67/53/44/25/44]/氷//飛行/虫/岩せっかく とったのに!
パラセクトLV.31849[83/69/59/28/59]/氷//飛行/虫/岩

出現ポケモン

ポケモンバージョンレベル出現率
(10%以上省略)
HP素早さ経験値弱点
コラッタ LV.822~2516~1865 格闘
LV.1026~2919~2281
LV.125%29~3222~2597
オニスズメ LV.824~2616~1866 電気/氷/岩
LV.926~2817~2074
LV.1028~3119~2282
LV.114%29~3320~2391
LV.125%31~3521~2599
LV.121%31~3521~2599
アーボ LV.620~2211~1353 地面/エスパー/虫
LV.84%23~2613~1670
LV.1027~3016~1988
LV.121%30~3418~21106
サンド LV.622~239~1179 水/草/氷
LV.84%26~2811~13106
LV.826~2811~13106
LV.1030~3313~16132
LV.121%34~3714~18159
マンキー LV.926~2817~2095 飛行/エスパー

攻略のポイント

段差を降りると後戻りはできない

「オツキミやま」を抜けると、4番道路に出る。段差がたくさんある道路だが、最後まで段差を降りると、ニビシティ側には戻れなくなる。

ただし、あくまでも一時的であり、ハナダシティの次の町であるクチバシティまで行くと、トキワ方面からニビシティに戻ってくることができる。

赤緑青Verでもサンドが登場

ピカチュウ版の3番道路でサンドが出現し、べた褒めしたばかりだが、少しばかり遅れて、緑青Verにもこの4番道路に出現する。

次のジムは「みず」タイプ主体のハナダジムなので、「じめん」タイプのサンドの出番はないが、その次のジムのクチバジムは「でんき」主体なので、大活躍する。

また、次のハナダシティでは、イベントをこなして「あなをほる」の技マシンが手に入るので、これをサンドに覚えさせると、強力な物理アタッカーが完成する。低レベル帯で「きりさく」も覚えるので、序盤から大車輪の活躍をしてくれるはずだ。

サンドパン ポケモン 赤 緑 青 ピカチュウ 初代 第一世代
ポケモン赤緑青ピカチュウVerのサンドパンの詳細。覚える技や進化、種族値、個体値など。強さや使えるか?育成方針も紹介。「きりさく」の伝道師。地底世界から爪撃の有用性を流布するため今日も元気に活動。「じしん」や「いわなだれ」まで覚え「つるぎの...

赤版にしか出現しない不遇のアーボ…

緑青ピカチュウ版では、4番道路にサンドが出現するが、赤Verではアーボが出現する。

しかし、サンドとアーボを比べてしまうと、ほとんどアーボに見どころはなく、大差をつけて負けてしまうだろう。サンドのカウンターパートとしては、どう考えても力不足で、あまりにも不憫だ。

川の向こうの洞窟は!?

4番道路をハナダシティ方面に歩いていると、川を挟んで向こう側に洞窟が見える。

人がしっかりと塞いでいるが、これはゲームクリア後に訪れるエキストラダンジョンだ。再び訪れるのは、ずっと先になるので頭の片隅にでも入れておこう。

いくつかの呼び名があり、「ななしのどうくつ」だったり、「ハナダのどうくつ」などと呼ばれている。当サイトでは、双葉社の攻略本に則って、ハナダの洞窟もしくは、ハナダ洞窟と呼ばせてもらっている。