ロマサガ3 超重力 覚え方 ダメージ

ロマサガ3の超重力の詳細。覚え方と最大ダメージ。主人公トーマスかミカエル従者ウンディーネが最も有効活用できる。

スポンサーリンク

超重力とは

超重力は、白虎術のひとつで、ロマサガ3における最強の攻撃術でもある。魔王殿のアビスゲートに封印され、アラケス(影)を倒すと使用可能になる。

攻撃属性が「打」、「状」の特殊な術で、物理攻撃が多い打属性と術攻撃が多い状属性を併せ持つので、かなり多くのモンスターに安定したダメージを与えられる。

攻撃属性を複数持つ攻撃手段は、相手の属性防御が低い方が攻撃属性として採用される。

また、超重力には喰らった相手の素早さを下げる効果があるので、終盤にお世話になる分身技を使う状況を整える事も可能。

術の中では屈指の基本威力を持ち、術は物理攻撃に比べ、能力値21以上のダメージ依存度が高いので、魔力の高いキャラに使わせると、凄まじいダメージになる。

ちなみに、地相変化込みかつ理想に近いかたちで放てば、能力アップなしでも9000ダメージを超える。

超重力の覚え方

超重力の覚え方は、魔王殿深部にいるアラケス(影)を倒し、ランスでアンナに「最強術について」を聞けば教えてもらえる。

スポンサーリンク

超重力の最大ダメージ化

超重力の最大ダメージを突き詰めるためには、いくつかコツを知っている必要がある。

陣形はスペキュレイションがおすすめ

本来、術の効果を高めるためにはパワーレイズが向く。しかし、パワーレイズの場合、中心メンバー以外の攻撃力が疎かになるので、使いにくいイメージがある。

超重力の攻撃属性は「打」と「状」なので、スペキュレイションの先頭もしくは2列目の場合、ダメージ+25%UPの恩恵を受けられる。

そのため、パワーレイズの中心キャラに発生する術ダメージ25%UPと同等の恩恵を得られ、他キャラとの兼ね合いを考えると、スペキュレイションが最も超重力に向いた陣形となる。

攻撃術は同地相で放てば威力上昇

基本事項だが、攻撃術は同地相で放てばダメージが上昇する。白虎術には基本的に地相変化判定があり、特におすすめはベルセルク。

また、超重力自体にも地相変化判定があるので、連発していれば、そのうち白虎地相に変化する。

一部の技にも白虎地相変化判定があり、大剣の「地走り」や「グランドスラム」などが該当する。グランドスラムには1発で2回の地相判定があるようなので、超重力との相性が良い。(ただし、2回判定がある割に期待値は低いような…)

魔王の盾を装備

白虎術のダメージアップを行えるアイテムは、全術を増幅する「魔王の盾」のみ。そのため、超重力の高威力化をしたいなら「魔王の盾」装備は基本。

しかし、注意点としては、補助術が無効になるので、シャドウサーバントでのダメージアップは見込めない。

6人目を仲間にする

ロマサガ3には、パーティー6人目のキャラになった時に発揮される技や術の効果を高める隠しステータスが設定されている。

この値も各熟練度やHP、WJPと同様に、戦闘終了時に一定確率で上昇している。そのため、6人目を加入させた状態で戦闘を繰り返していると、5人の時より超重力のダメージアップを見込める。

また、この数値も各熟練度と同様に50が最大値のようだが、パーティー外成長を利用したバグを行わなければ、SFC版では最大値に達する事はないようだ。

魔力21以上のキャラに使わせる

術は、元々、対象能力値(魔力)依存の強い攻撃方法。そのため、能力値21以上の際に加算されるボーナス値の意味合いも大きくなる。

超重力を使わせるキャラの最低条件は、魔力21以上で、これらのキャラに魔力アップする装備をしていく。

理想のキャラ

超重力を使わせる上で理想的なキャラは、宿星と得意武器を「熒惑+なし」にしたトーマス。魔力の初期値が「27」で、これに「死の指輪/魔力+2の鎧/キャンディリングorサイコメット」をセットすると「33」という最高値を記録する。

次いで、ミカエルを主人公にし、「死の指輪×3/魔力+2の鎧」を装備したウンディーネが魔力「32」を記録。(ただし、表示はバグるので、効果があるかは不明)

魔力アップする装備

名称 魔力上昇値 入手場所 備考
月白のローブ2インヴォーカーがドロップインヴォーカーは妖精シンボル
星辰の鎧2武器防具開発(要・いん石のかけら)「いん石のかけら」は魔王殿深部宝箱
道士のローブ2ラシュクータ道具屋
死の指輪2武器防具開発(要・死のかけら)「死のかけら」はガラテアがドロップ
アスラ道場消滅
キャンディリング1ゼラチナスマターがドロップゼラチナスマターはレオニード城地下の固定的
魔王の鎧1魔王の鎧がドロップWJP2倍は「魔王の盾」で相殺
陽炎のローブ1イネイブラーがドロップインヴォーカーは妖精シンボル

最大ダメージは?

通常攻略において、最も条件が整ったと思われる状態で超重力のダメージを比較。魔王の盾を装備し、増幅値(6人目補正)は可能な限り思われる(水晶の廃墟オートレベルアップ後)。白虎地相変化済み。

上で紹介したミカエル主人公のウンディーネと宿星&得意武器を操作したトーマスで比較してみたが、素魔力と装備による上昇値の合計が同じでも、素魔力の高いトーマスのダメージの方が大きくなる。

ただし、増幅値を確認したわけではないので、微妙に差が発生してしまっているのかもしれない。

5人パーティーで同様の比較をしたところ魔力27+5のトーマスが「6945~7118」。魔力24+8のウンディーネが「6970~7158」のダメージを出したので、やはり、増幅値に微妙な差があったものと思われる。

また、振り逃げダイナミックで「死のかけら」を増やし、パーティー外成長のバグを利用すれば、更なるダメージアップも可能か?

リマスター版では、強くてニューゲームがあるようなので、トーマスの魔力を+8にして、魔力値「35」が可能?

キャラ モンスター 魔力 白虎Lv 陣形 ダメージ
トーマスロアリングナイト27+650スペキュレイション(2列目)9568~9853
トーマスロアリングナイト27+550スペキュレイション(2列目)9187~9453
ウンディーネロアリングナイト24+850スペキュレイション(2列目)8868~9147
トーマスロアリングナイト27+450スペキュレイション(2列目)8976~9203
ウンディーネロアリングナイト24+7(+)50スペキュレイション(2列目)8665~8968
トーマスロアリングナイト27+350スペキュレイション(2列目)8593~8866
ウンディーネロアリングナイト24+650スペキュレイション(2列目)8290~8582
トーマスロアリングナイト27+250スペキュレイション(2列目)8477~8720
ウンディーネロアリングナイト24+550スペキュレイション(2列目)8178~8362
トーマスロアリングナイト27+150スペキュレイション(2列目)8058~8325
トーマスロアリングナイト2750スペキュレイション(2列目)7866~8120
スポンサーリンク

超重力を入手する際の注意点

超重力を入手する際には、いくつか注意したい事がある。気にならない人は全く気にならないが、気になる人は割と気になる。

魔王殿のモンスターがほぼ消滅

超重力を入手するためにはアラケス(影)を倒す必要がある。そのため、アラケス撃破後は、魔王殿のモンスターが消滅してしまう。

全てのモンスターが消滅するわけではなく、スパイダーソードのある部屋にいるスライム系シンボル2体。「死の祈り」の宝箱がある部屋の骸骨系シンボル2体。

深部の霊酒の宝箱がある部屋にいる骸骨系シンボル3体。深部の結界石の宝箱がある部屋にいる亡霊系シンボル4体。深部の羅刹のベルトがある部屋にいる骸骨系シンボル2体。

深部の魚鱗の宝箱がある部屋にいるゾンビ系シンボル2体+水棲系シンボル1体。深部の500オーラムの宝箱がある部屋にいる妖精系シンボル1体。深部の白虎の鎧の宝箱がある部屋にいる悪魔系シンボル1体。

深部の500オーラムの宝箱がある部屋にいるゾンビ系シンボル4体+水棲系シンボル1体。深部牢屋のゾンビ系シンボル4体と植物系シンボル4体。さらに、「いん石のかけら」を守る、巨人、嵐龍、レッドドラゴンはそのまま出現する。

巨人道場は消滅しない

巨人はそのまま残るので、巨人道場は使える。

オーガ道場は消滅

魔王殿に出現する獣人シンボル消えてしまうので、オーガ道場も消滅する。しかし、アラケス(影)を倒せるパーティーにオーガ道場は必要ないだろう。

地震の見切りがしやすいモンスターでもあるが、他でも十分に見切り可能。

アラケスの戦鬼が消滅

可能な限り、全てのアイテムの所持数を最大値にしたい場合、「アラケスの戦鬼」がドロップするバイキングアクスに注意したい。