チョロQ3 攻略 謎の店 アクマ装備を宝くじで簡単に購入

チョロQ3の攻略。購入が大変な謎の店の「アクマのタイヤ」、「アクマのエンジン」を宝くじを使って簡単に購入する方法も紹介。イベント番号付チョロQシティマップ。サントラがPSシリーズ屈指の完成度。

スポンサーリンク

チョロQシティのマップ(イベント番号付)

※クリックで拡大

※1 青色は夜間通行止め
※2 赤色は日中通行止め
※3 赤文字は初期状態から可能
※4 青文字はワールドグランプリ開催から可能
※5 緑文字はワールドグランプリ優勝から可能
※6 黒文字はスーパーグランプリ優勝から可能
※7 ピンク文字はハイパーグランプリ優勝から可能

その他イベント

  • ジムカーナで30秒を切る
  • ゼロヨンで10秒を切る
  • ダートトライアルで40秒を切る
  • アイストライアルで40秒を切る
  • ナイトジムカーナで40秒を切る
  • マップよりもコース上の赤のペイントの方が目印になる。
  • 迷路1~5をクリアする
  • ボディショップ1に売っている「15号」、「70号」、「76号」を装備してチョロQシティを走行するとイベント発生
  • 港付近を清掃車のボディで走っているとゴミ収集ゲーム(イベント30番と31番)
  • 消防車でチョロQシティを走行しているとランダム?で消火ゲーム(イベント26番と27番)
スポンサーリンク

宝くじを利用して悪魔装備を簡単に購入する

宝くじの当選金

宝くじの当選金は、これまで購入したパーツの代金がプールされている。宝くじで当選すると、プールされた分が当選金として放出され、1000Gに戻る。

当選金のプールは、購入から1レース以上こなした後に宝くじ売り場で番号を確認し、当選するまで行われる。そのため、宝くじ購入後に購入したパーツ分もしっかりと上乗せされていく。

宝くじの当選番号

宝くじの当選番号は、宝くじ売り場で確認するまで乱数が動いている。当選番号の確認自体は、購入後1レース後に可能だが、当選番号はレース後ではなく、あくまでも宝くじ売り場に到達した時点で決定する。

つまり、宝くじを購入して、何らかのレースを終えた後に、セーブをして、当選するまでロードを繰り返せば、必ず宝くじを当てる事が可能。

宝くじで簡単にお金を貯める方法

宝くじの当選金は、パーツ購入分が上乗せされていく。そのため、その時点で1番高いパーツを買い、買取ショップで売って、再び買うを資金が尽きるまで繰り返して宝くじに当選を繰り返せば簡単にお金を貯められる。

悪魔の装備は、660000Gという法外な値段なので、この裏技を使う事で、簡単に手に入れることが可能。

初回は確実当選は嘘

裏技サイトに紹介されている初回購入に限り、宝くじが必ず当選するという情報は嘘。また、240番で当選確率が高まるというのも疑わしい。

番号当選回数
2407/40
3172/40
7776/40
スポンサーリンク

チョロQ3 攻略

  • オーバルサーキットとショートサーキットで入賞する
  • チョロQシティでパーツショップ1を出現させる
  • ショートサーキットで稼ぎながら「オールラウンド+4」、「AT5スピード」、「スーパークイック」を購入する
  • チョロQシティで「トレインロード」、「地下水路」、「チョロQキャッスル」を出現させる
  • トレインロードで入賞すると「春はあけぼの」、「チョロ砂漠」が出現する
  • タイヤを「ウエット+1」にして地下水路コースで入賞する
  • タイヤを「オールラウンド+4」にしてチョロQキャッスルコースで入賞する
  • 速度を保った状態で水路コースに入る。水路コースの障害物を避けた後の直線でL1加速をしっかり使う。
  • 春はあけぼのコースで入賞する
  • チョロQ砂漠で入賞する
  • チョロQシティでチョロQホテルを出現させる
  • ブレーキを「ABS」にしてチョロQホテルコースで入賞する
  • チョロQホテルコースの入賞は2位か3位で十分。1位狙いは、相当コースに慣れていないと難しい。

    入賞のポイントは、階段フロア前の減速。水路前の急カーブを他マシンの進路よりも大回りで回る。2週目以降はスタート地点の噴水前でも減速が必要。

    ひとつめの下り階段は外回りで入り、階段を下る瞬間に加速ボタンを離した状態で右にハンドルを切ると上手に抜けやすい。

  • ワールドグランプリが開催される
  • チョロQシティでパーツショップ2を出現させる
  • 「エンジン+6」、「ATハイスピード」、「スモールウィング」、「レーシングタイヤ+2」、「オフロード+3」、「ウエットタイヤ+4」を購入する
  • ワールドグランプリ1戦目のショートサーキットは装備を揃えれば楽勝
  • 2戦目のトレインロードはタイヤを「オフロード+3」に換える
  • コーナーの立ち上がりで丁寧にL1加速を使う
  • 3戦目の春はあけぼのは「レーシングタイヤ+2」なら2戦目より楽に勝てる
  • 4戦目のチョロ砂漠は「オフロード+3」を装備すれば比較的楽に勝てる
  • 5戦目のチョロQホテルは「ウエットタイヤ+4」なら装備の関係上スプリントレースよりも楽に勝てる
  • 6戦目の地下水路コースは「ウエットタイヤ+4」なら多少衝突しても楽勝
  • 7戦目のチョロQキャッスルは「レーシングタイヤ+2」なら比較的楽に勝てる
  • ワールドグランプリで総合1位になると「不思議な時計」を入手できる
  • トップメニューの下段中央から昼と夜を切り替えられる
  • スプリントレースに「ミドルサーキット」、「チャイナ峠」が出現する
  • 夜のスプリントレースには「NEWスタジアム」、「夏は夜」、「洞窟」が出現している
  • 夜に切り替えてチョロQシティで「パーツショップ4」、「ミステリーハウス」を出現させる
  • ここで初めて「宝くじ」に挑戦。簡単にお金を貯める方法は別項目で紹介
  • 「レーシングタイヤ+4」、「ビッグタイヤ+3」、「エンジン+8」、「ビッグウィング」を購入する
  • ビッグタイヤを装備してチョロQシティ北西の悪路にある障害物を越えた先で「ビッグタイヤコース」を出現させる
  • タイヤを「レーシングタイヤ+4」にしてミドルサーキットで入賞する
  • このくらいの装備になると加速力も高くなるので、L1加速の効果も薄れてくる。
  • パーツショップ2で「ブレーキ+5」を購入し、装備してチャイナ峠で入賞する
  • レーシングタイヤ+4なら加速力で勝るので余裕で勝てる。しかし、後半の崖に落下してしまうカーブには十分に注意。
  • タイヤを「ビッグタイヤ+3」にしてビッグタイヤコースで入賞する
  • タイヤを「ビッグタイヤ+3」にして夏は夜で入賞する
  • タイヤを「ビッグタイヤ+3」にして洞窟で入賞する
  • コースは簡単だが、路面と背景が同系色なので視界が悪い。
  • 昼のスプリントレースに「ジャングル」、「秋は夕暮れ」が出現する
  • タイヤを「ビッグタイヤ+3」にしてNEWスタジアムで入賞する
  • これまでのコースに比べて難しい。1位はあきらめて2位、3位入賞を目指す手も。ポイントはジャンプ台の後の2回目の凹凸があるカーブに内ギリギリに入る。
  • タイヤを「レーシングタイヤ+4」にしてミステリーハウスで入賞する
  • レーシングタイヤ+4の加速力が凄まじいので、しっかり減速をするより、アクセル全開で飛ばした方が簡単に勝てる。99回以上衝突しても1位になれる。
  • タイヤを「ビッグタイヤ+3」にしてジャングルで入賞する
  • タイヤを「ビッグタイヤ+3」にして秋は夕暮れで入賞する
  • スーパーグランプリが開催される
  • スーパーグランプリ1戦目の「夏は夜」はタイヤに「ビッグタイヤ+3」を装備する
  • 2戦目のチャイナ峠はタイヤに「レーシングタイヤ+4」を装備する
  • 3戦目のジャングルはタイヤに「ビッグタイヤ+3」を装備する
  • 他マシンはそれほど速くないので、相手はコース。障害物ゾーンと遺跡ゾーンで、それぞれ1回程度の衝突に抑えられれば1位が見えてくる。
  • 4戦目のビッグタイヤコースはタイヤに「ビッグタイヤ+3」を装備する
  • スーパーグランプリで最も楽勝コース。ここで1位を逃すようではお話にならない。
  • 5戦目の洞窟はタイヤに「ビッグタイヤ+3」を装備する
  • L1加速を小刻みに使うのが1位を狙うためのポイント。ただし、ライバルのレッドペガサスはかなり速い。
  • 6戦目のミドルサーキットはタイヤに「レーシングタイヤ+4」を装備する
  • レーシングタイヤ+4が驚異のグリップ力を発揮するので、かなりU字コーナーで攻められる。
  • 7戦目の秋は夕暮れはタイヤに「ビッグタイヤ+3」を装備する
  • まさにフィナーレに相応しいコースとBGM。既に勝負が決している事が多いグランプリ7戦目に最高にマッチし、興奮冷めやらぬコースに落胆や安堵の感情が交錯する。コースの設定が緩いのもポイント。
  • スーパーグランプリで総合1位になると「ロングサーキット」、「冬はつとめて」、「アイス&スノー」が開催される
  • チョロQシティでパーツショップ3を出現させる
  • 宝くじで稼ぎながら「最高のタイヤ」、「最高のエンジン」、「ウルトラクイック」、「最高のブレーキ」、「AT5ハイパー」を購入する
  • ロングサーキットで入賞する
  • 「冬はつとめて」で入賞する
  • アイス&スノーで入賞する
  • 前半の市街地を抜けるまでが勝負。ここで後続車にどれだけ差を付けられるかがポイント。後半のコースは非常に難しい。
  • ハイパーグランプリが開催される
  • ハイパーグランプリ1戦目のオーバルサーキットはタイヤに「ビッグタイヤ+3」を装備する
  • あえてビッグタイヤ+3を装備する事で、優勝候補の「????(人生ゲームの奴)」の順位を落とす。内側の芝を走れば1位も狙える。
  • 2戦目の「冬はつとめて」はタイヤに「最高のタイヤ」を装備する
  • ハイパーグランプリの中では、かなり簡単なコースなので、必ず1位を取る。
  • 3戦目のミステリーハウスはタイヤに「最高のタイヤ」を装備する
  • 4戦目のNEWスタジアムはタイヤに「最高のタイヤ」を装備する
  • 5戦目のロングサーキットはタイヤに「最高のタイヤ」を装備する
  • 6戦目のアイス&スノーはタイヤに「最高のタイヤ」を装備する
  • ライバル車が速くスプリントレースほど前半コースで差をつけられないので、後半もしっかりと立ち回る必要あり。

    しかし、必ず1位を取る必要はなく、1戦目での「ネマワシ(笑)」に成功しているなら、3位でも十分に総合優勝は狙える。

    また、優勝候補の????とレッドペガサスが潰し合う事も多いので、獲得ポイントに不安が残るなら、リセットを駆使して、意図的に????の順位を下げるのもよい。

  • 7戦目のチョロQシティはタイヤに「最高のタイヤ」を装備する
  • 設定ミスを彷彿とさせる常軌を逸した難コース。1位を狙うと、発狂する可能性が十二分にあるので、6位になれれば十分だろう。

    つまり、ハイパーグランプリは、5戦目まででいかにライバルにポイント差をつけられるかが重要になる。

    1戦目のセッティングで、意図的に????の順位を落とし、5戦目まで全て1位になれれば、チョロQシティの成績が6位でも問題なく総合優勝は可能。

  • ハイパーグランプリで総合優勝するとエンディング
  • エンディング後に謎の店が出現する
  • 謎の店の悪魔装備は宝くじを駆使して購入する
  • チョロQシティのイベントを100こなす
  • ハイパーグランプリで総合優勝すると「スーパービッグタイヤ」、「AT試作5」を入手できる
  • 悪魔装備はチョロQシティ以上に常軌を逸した性能を持つので、今後どのレースも余裕で1位になれる。
スポンサーリンク

チョロQ3のサントラ評価

チョロQ3を攻略して感じたのがBGMの良さ。気になって評価の高かったコンバットチョロQや、チョロQ2などのPSシリーズを確認してみたが、チョロQ3が圧倒的。

挨拶がわりのショートサーキット

ショートサーキットのBGMは、一番最初に聴く事になる。初っ端から挨拶がわりとばかりに神曲をぶっこんでくる。

本作にて最も評価の高いBGMで、チョロQ3の基調になる音源だろう。「ひとりで決めるゲーム音楽ベスト100」にも十分に入賞する。

この曲を聞きながらマリオカートをすれば、あと数十時間は楽しめそうな凄まじい爽快感のある曲。まさにドライブソング。

レーシングゲームのサウンドは、アウトランのマジカルサウンドシャワーくらいしか知らず、ノータッチジャンルだったので、この曲をきっかけに少し調べてみようかとも思った。

流れる場面が良すぎた「秋は夕暮れ」

チョロQシリーズのキャッチーさを残し、晩秋を描いた良曲。また、秋の始まりという捉え方もできる。秋の夜長に、夏の楽しかった思い出をふと思い出すような、愉快さと切なさが混同したようなメロディ。

この曲は、スーパーグランプリの最終戦でも流れるが、白熱したグランプリの温度が、少しずつ冷めていくような心地良さを覚る。

惜しいアイストライアル

全てを包み込む銀世界をちょっぴり大人なイメージで仕上げた曲。イントロの仕上がりが素晴らしく、しんしんと降り積もる雪により、外の世界と遮断されたような感覚を味わえる。

トランペットソロが入ったりと、普段聴くゲーム曲ではなかなか見られない構成なので、かなり新鮮だった。

しかし、個人的には、イントロの「雪」の部分をさらに描き、レクイエム的な癒しソングとして仕上げて欲しかった。

トラウマなチョロQシティ

ドライブの楽しさを追求したような愉快な曲。ただし、チョロQシティのコースはあまりにも難しくトラウマも…