レアコイル ポケモン 赤 緑 青 ピカチュウ 初代 第一世代

ポケモン赤緑青ピカチュウVerのレアコイルの詳細。覚える技や進化、種族値、個体値など。強さや使えるか?育成方針も紹介。電気タイプで屈指の特殊種族値を持つものの登場タイミングに恵まれず不遇なポジションへ。しかし電気序列2位の特殊から放たれる「かみなり」や「10まんボルト」の威力は致死級だ。

スポンサーリンク

レアコイルは強い?育成方針

じしゃくポケモンのコイルが連結してレアコイルになった。決して、融合してマグネット・バルキリオンになるわけではない(笑)

コイルが複数になったことで電磁波も強力になり、磁力線や高電圧を放射するようになり、しばしば周囲にさまざまな影響を与える。

また、コイルがレアコイルに進化するタイミングは、外的な要因が関係しているとも言われ、現在ところ太陽の黒点周期と関連しているのではないかと推測されている。

レアコイルが発する電波の影響には、半径1キロ圏内の温度を2度上昇させるものがあり、非常に迷惑な奴だ。もしかすると、あなたの街のヒートアイランド現状は、こいつの仕業かもしれない・・・

しかし、SD〇sに舵を切らないあたり、初代ポケモンの世界の為政者はまだ正気のようだ!

非常に特殊の種族値が高いポケモンで、その数値はサンダースも凌ぎ、伝説のポケモンであるサンダーにわずか及ばないという程度。電気ポケモンの中では、堂々の序列2位だ。

また、HPは低いが、防御は高めで、物理攻撃に対しては、なかなかの堅牢さを魅せる。ただし、HPが低いこともあり、タイプ一致の地面技などを前にあっけなく沈む様も見受けられる。

これだけの特殊を秘めたポケモンなので、見どころはあるのだが、如何せん登場が遅すぎる。赤緑青Verでは、最速加入でも無人発電所なので、ほとんど「セキエイこうげん」の手前だ。

加えて、無人発電所の奥では、電気ポケモン最強の一角であるサンダーを捕獲できる。特殊もレアコイルより高く、物理攻撃の苦手なレアコイルにはできない「ドリルくちばし」によるタイプ一致物理攻撃も可能だ。緑Verの場合、電気技を補助できるサイコキネシスの技マシンを使用可能なエレブーもライバルとなる。

さらに、タマムシシティで手に入れたイーブイをサンダースに進化しているなら、今さらレアコイルの出番などないだろう。それより前には、愛着で勝るピカチュウやライチュウがいる。

このように、電気タイプは、数こそ少ないものの、その中で激しいレギュラー争いが発生しており、これもレアコイルの不運のひとつであろう。

電気タイプは、最終的に四天王のカンナにさえ対応できれば良いので、2体構成にするメリットがほぼない点も辛い。そういった意味では、最強の助っ人と名高いサンダーさんが目の上のたん瘤だ。

登場シーンが全てを台無しにしているレアコイルだが、ピカチュウ版では、かなりの上方修正が加えられている。進化前のコイルが9番道路と10番道路の交差点にある草むらに出現する。無人発電所と比べると、かなり早期に出現するので、かなりの改善だ。

ただし、イワヤマトンネル目前ということで、ココをクリアするまで活躍はお預けだろう。「ちきゅうなげ」辺りを使用できれば育成序盤の使い勝手もずいぶん変わったのだろうが、覚える技が電気技一辺倒なのが厳しい。さらに、「でんきショック」すらレベル30台にならなければ覚えないのだ。クチバジムのマチスから貰える「10まんボルト」の習得は必須だろう。

コイル時代から特殊が高く、強力な「10まんボルト」を扱うので、地面タイプを除けば、電気技によるゴリ押しが可能だが、まともに扱える技が「でんきショック」を覚えるまで、これ1本のみなので、攻撃技の総PPが全く足らない。そのため、ポケモンセンターにお世話になる回数は増えるだろう。

レアコイルの技構成は、上記のとおり、技マシンによる「10まんボルト」の習得が必須だ。加えて、サブウエポンの「でんきショック」も欠かせない。

また、対応範囲を広げるため、物理技もひとつ欲しいが覚えられる技マシンのバリエーションは貧弱だ。物理技は「とっしん」や「すてみタックル」といった自虐技しかなく、HPの種族値が低いレアコイルだと、反動ダメージが致命傷になり兼ねない。かといって「はかいこうせん」では、PPと攻撃値が足りなすぎるだろう。

そうなると、結果的に残るのは自力習得のスピードスターしかないことになる。加えて、苦肉の策(笑)のスピードスターを最大限に活かすため「いやなおと」を残す。

対応できるポケモンのバリエーションを増やすという意味では「ものまね」も面白い。チャンピオンのフーディンからサイコキネシスをコピーしたり、ピカチュウ版のワタルの中堅ハクリューから「れいとうビーム」をコピーするのもおすすめだ。

また、単騎駆けをしたレアコイルなら特殊の数値は240を超え、「かみなり」でワタルのカイリューを1撃で倒せるまでになる。そのため、電気技のスペシャリストを目指すのもおすすめで、「でんきショック/10まんボルト/かみなり」というような電気技3つの技構成もありだ。

しかし、ポケモンリーグを想定した場合、イワークやサイドンといった電気技を無効にする連中を貧弱なスピードスターだけでは抜けないため、代わりに「どくどく」を習得させるのがよいだろう。幸い、赤緑青Verならレアコイルの高い防御と馬鹿AIのおかげで、こいつら相手なら十分に耐えうる。猛毒が十分に効くまでの時間は、PPの多い「でんきショック」の空撃ちで乗り切るのだ。

ただし、ピカチュウ版の場合、チャンピオンの先鋒にサンドパンが加わるため、高レベルかつ「きりさく」や「じしん」を持った相手に猛毒の耐久勝負を持ち込むのは危険だ。

ピカチュウ版では、育成序盤に堅いポケモンや電気技が通らないポケモンに当たった時、ソニックブームがなければ何もできなくなってしまう。ガイルばりに多用する必要があるので、スピードスターの威力が乗ってくる中盤以降までは忘れさせないようにしよう。

ソニックブームの考察として、シバのイワークや赤緑青Verのチャンピオンのサイドンへの対抗手段として考えられるか?しかし、結果としては、固定ダメージが低すぎるので、「どくどく」やスピードスターと大差ない。加えて、命中率がかなり低いため、総合的には「どくどく」やスピードスターの方が使いやすいだろう。

レアコイルの育成は、赤緑青Verの場合、波乗り習得後なので、19番水道から21番水道までのトレーナーを意図的に残していれば、特に苦労することはない。水道のトレーナーと戦っているうちに、成長を軌道に乗せることができるため、手間はかからないだろう。

さらに、無人発電所で捕獲する場合は、進化前のコイルではなく、レアコイルの方を狙いたい。こっちの方がレベルも高いので、即戦力になってくれる。

逆に、ピカチュウ版の場合、育成序盤は苦難の道が続くだろう。まず、イワヤマトンネル目前での加入となるため、電気技を無効化する地面タイプが付与された相手が多い。さらに、「たいあたり」しか物理技を持たず、タマムシデパートもまだ先なので、「とっしん」を購入することも叶わないのだ。ただし、「とっしん」や「すてみタックル」を育成序盤で覚えたとしても、イワヤマトンネルの突破はかなり厳しい。

特に、レベル21でソニックブームを習得するまでは、地面タイプに対して、攻撃手段を持たないも同然だ。

そうなると、コイルの捕獲前にひと手間かける必要があり、24番~25番道路のトレーナーや6番道路や9番道路などのトレーナーを残して養分にする。

こいつら相手でも、育成初期は手間取るので、コイル愛が強いならば、「ディグダの穴」を抜け、居合切りで木を伐り、3番道路と「オツキミ山」のトレーナーと、もう一度戦うのも面白いかもしれない。ここら辺のトレーナーを養分にできれば、レアコイルへの進化も目前だ。イワヤマトンネル攻略前に、クチバジムのマチスに勝利しておきたいところで、レアコイルの必殺技となる「10まんボルト」を餞別にくれる。

ただし、レアコイルに進化するくらいのレベルがなければ、マチスのライチュウは突破できないだろう。

こうして、何とかイワヤマトンネルを乗り切る実力をつけたいところだが、山男のイシツブテやイワークなどについては、ソニックブームで対処できるものの、カラカラが非常に手強い。逆に、水タイプや岩タイプのストッパーとして採用されている怪獣マニアのヤドンなどは楽勝だ。

辛くも、イワヤマトンネルを抜ければレアコイルの実力に脂が乗ってくる時期で、高特殊から繰り出される「でんきショック」や「10まんボルト」が猛威を振るう。手始めに、タマムシジムを「10まんボルト」でゴリ押ししてやろう。

レベルが40台に乗ってくると、電気技でのゴリ押しができるので、ほとんど敵はいなくなるが、シルフカンパニーのサカキなど注意すべき相手は存在する。

また、最後の強敵として立ちはだかるのが赤緑青Verの汚名を返上するかの如く、猛り狂うトキワジムリーダーのサカキだ。こいつの中堅ニドクイン、副将ニドキング、大将サイドンは、いずれも「じしん」を連発してくるので、通常は電気タイプで抜くのは至難の業だ。

単騎駆けでレベル70台に到達していても普通に負けるので、ここで「ものまね」が必要になってくる。ピカチュウ版の場合、ポケモンリーグにおける「ものまね」の有用性が高まっているため、そのまま残しておくとよいだろう。ニド夫婦、サイドンはいずれも地面タイプの技が弱点なので、先鋒のダグトリオから「じしん」をコピーしておけば、それほど苦労することなく勝てるはずだ。

参考までに単騎駆け状態なら、赤緑青Ver、ピカチュウ版共にレベル70台後半に落ち着く。レベルは、いずれのバージョンでも大差ないが、能力値は序盤加入のピカチュウ版の方が努力値が乗る分、高くなる。例えば、特殊の数値は赤緑青だと『240』程度だが、ピカチュウ版だと『250』を超える。もちろん、両方ともドーピングはしていない。

続いてポケモンリーグだが、レアコイルの場合、赤緑青Verとピカチュウ版では、技構成が違う。赤緑青では「でんきショック/10まんボルト/かみなり/どくどく」を採用。これがピカチュウ版の場合は、「でんきショック/10まんボルト/リフレクター/ものまね」となる。また、ピカチュウ版では「ものまね」のPPをポイントアップで2回ほど上げてやると余裕を持てるだろう。

対カンナ戦は、レアコイルが最も得意とする戦闘で、ジュゴン、パルシェン、ヤドランを「でんきショック」。ルージュラとラプラスを「10まんボルト」で消し炭にしてやろう。

シバ戦は、エビワラーとサワムラーは「でんきショック」、カイリキーは「10まんボルト」は全バージョン共通だ。しかし、イワークの対処法がバージョンによって異なる。赤緑青では、「どくどく」後に「でんきショック」の空撃ちで対処する。一方、ピカチュウ版では、先鋒のイワークから「あなをほる」をコピーして使用するとよい。

キクコ戦は、特殊値『240~250』の単騎駆けレアコイルの神髄を垣間見れる戦闘で、ゴルバットのみ「でんきショック」、あとは「10まんボルト」で1撃だ。特にゲンガーを等倍の「10まんボルト」で墜とせるのは大きい。ただし、赤緑青Verの場合、大将のゲンガーは「かみなり」でなければ1撃で倒せない。

ワタルのドラゴン軍団は、電気技を半減するので、ギャラドスやプテラ以外は厄介だ。こいつら2体は「でんきショック」で十分だが、赤緑青Verではハクリューとカイリューは「かみなり」で一撃のもとに葬り去ろう。まさに「二太刀いらずのレアコイル(笑)」だ。ピカチュウ版では、次鋒のハクリューを電気技数発で倒し、中堅のハクリューから「ものまね」で「れいとうビーム」をコピーしよう。残りのハクリューとカイリューはこれで対処する。

赤緑青Verのチャンピオン戦だが、先鋒のピジョットは「でんきショック」で十分だ。フーディンは「10まんボルト」or「かみなり」で倒し、サイドンは「どくどく」を撃ち、「でんきショック」を空撃ちする。ただし、あと少しのところ「回復の薬」を使われてしまうことがある。1回くらい使われるのは問題ないが、それ以上だと厳しい。

ウインディは「10まんボルト」、ギャラドスなら「でんきショック」で対処すればいいだろう。ナッシーは、「かみなり」に異常な耐性を見せるので、「どくどく」を喰らわせてから、「かみなり」を連発する。猛毒状態にしておけば、眠らされた時の保険にもなるだろう。カメックスやリザードンなら「10まんボルト」で消し飛ばしてやればいいし、フシギバナなら「10まんボルト」や「かみなり」を2発ほど喰らわせる。

ピカチュウ版のチャンピオン戦は、先鋒のサンドパンが凶悪だ。レアコイルの弱点を突くタイプ一致の「じしん」を撃ってくるため「かげぶんしん」やリフレクターがなければ、瞬く間にやられてしまうだろう。リフレクターを展開して、ギリギリ勝てるといったレベルだ。また、リフレクターは急所に当たると無効化されるので、当たらないように祈るしかない。

また、何とか「じしん」を軽減できる状況を作っても、電気技は無効化されてしまう。そのため、ここでも「ものまね」が輝く。コピーする技は「きりさく」で、2発でサンドパンを撃破できる。続く、フーディンも急所に当てれば1撃だ。

ナッシーも「きりさく」2発で倒し、パルシェンは「でんきショック」。キュウコンなら「10まんボルト」でよい。

イーブイ進化形態は、シャワーズなら「10まんボルト」、サンダースなら「きりさく」+何らかの電気技、ブースターなら「10まんボルト」でよいだろう。

このようにピカチュウ版では、ポケモンリーグの全般を通じて「ものまね」が刺さってくれる。

セキエイこうげん到達LV(単騎駆け、赤緑青Ver)77
セキエイこうげん到達LV(単騎駆け、ピカチュウ版)78
踏破性B
持久力B
育てやすさS(※1)
対四天王B

※踏破性=1体でストーリー攻略においてどこまで対応可能か

※1 ピカチュウ版では『Bランク』

レアコイルの覚える技

初期たいあたり
初期ソニックブーム
初期でんきショック
LV.29ちょうおんぱ
LV.38でんじは
LV.46スピードスター
LV.54いやなおと

コイルの覚える技

初期たいあたり
LV.21ソニックブーム
LV.25でんきショック
LV.29ちょうおんぱ
LV.35でんじは
LV.41スピードスター
LV.47いやなおと

レアコイルの覚えられる技

技マシン・秘伝マシンで覚えられる技
06どくどく09とっしん10すてみタックル15はかいこうせん
20いかり2410まんボルト25かみなり30テレポート
31ものまね32かげぶんしん33リフレクター34がまん
39スピードスター44ねむる45でんじは50みがわり
秘05フラッシュ

レアコイルが使える技の詳細と相性

技名タイプ威力命中値PP依存能力相性説明
たいあたりノーマル359535攻撃★★☆☆☆
ソニックブームノーマル9020攻撃★★★★☆20の固定ダメージ
でんきショックでんき4010030特殊★★★★★1割の確率で麻痺の追加効果
ちょうおんぱノーマル5520★★★☆☆混乱状態にする
でんじはでんき10020★★★★☆麻痺状態にする
スピードスターノーマル6010020攻撃★★★★☆「あなをほる」などの特殊な状態を除き必中。命中率が低下すると普通に外れる。
いやなおとノーマル8540★★★★☆相手の防御を2段階低下
どくどくどく8510★★★★★ターン経過でダメージ増加する毒状態にする
とっしんノーマル908520攻撃★★★☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
すてみタックルノーマル10010015攻撃★★★☆☆使用者の与ダメージの1/4のHP減少
はかいこうせんノーマル150905攻撃★★★☆☆命中すると次のターン反動で動けない
いかりノーマル2010020攻撃評価不能相手を倒すまで攻撃し続ける。攻撃を受けると攻撃UP
10まんボルトでんき9510015特殊★★★★★1割の確率で麻痺の追加効果
かみなりでんき1207010特殊★★★★★1割の確率で麻痺の追加効果
テレポートエスパー20評価不能トレーナー戦以外の戦闘から離脱。ダンジョンで使用すると最後に使ったポケモンセンターに移動
ものまねノーマル10★★★★☆相手の任意の技をコピーする。(バトル中は効果が持続して1バトル1回のみコピー可能)
かげぶんしんノーマル15誰でも有用回避率UP
リフレクターエスパー20★★★★☆物理攻撃(ノーマル、格闘、毒、地面、飛行、虫、岩、ゴースト)のダメージ半減。固定ダメージには無効。場に居座る限り持続
がまんノーマル10010攻撃★☆☆☆☆2~3ターン待機してその間受けたダメージを倍返し
ねむるエスパー10★★★☆☆HPを全回復して2ターン眠り状態になる。状態異常も回復。
みがわりノーマル10誰でも有用使用者のHP1/4を消費してその分のHPを持つ分身を創る。分身のHPが尽きるまで分身がダメージを負う
フラッシュノーマル7020★★★☆☆相手の命中率低下。忘れられない
スポンサーリンク

レアコイルの入手方法

進化からの入手

コイルがLV.30でレアコイルに進化

関連ポケモン(レアコイル、コイル)の出現場所

赤緑青Verのハナダ洞窟レアコイルLV.46
ピカチュウVerの無人発電所
(ハナダ側のイワヤマトンネル入口南、要なみのり)
レアコイルLV.38(5%)
赤緑青Verの無人発電所
(ハナダ側のイワヤマトンネル入口南、要なみのり)
レアコイルLV.35(5%)
ピカチュウVerの無人発電所
(ハナダ側のイワヤマトンネル入口南、要なみのり)
コイルLV.35
ピカチュウVerの無人発電所
(ハナダ側のイワヤマトンネル入口南、要なみのり)
レアコイルLV.33
赤緑青Verの無人発電所
(ハナダ側のイワヤマトンネル入口南、要なみのり)
レアコイルLV.32(5%)
ピカチュウVerの無人発電所
(ハナダ側のイワヤマトンネル入口南、要なみのり)
コイルLV.30
赤緑青Verの無人発電所
(ハナダ側のイワヤマトンネル入口南、要なみのり)
コイルLV.23
ピカチュウVerの10番道路の草むら
(ハナダからイワヤマトンネルの間)
コイルLV.22(5%)
赤緑青Verの無人発電所
(ハナダ側のイワヤマトンネル入口南、要なみのり)
コイルLV.21
ピカチュウVerの10番道路の草むら
(ハナダからイワヤマトンネルの間)
コイルLV.20
ピカチュウVerの10番道路の草むら
(ハナダからイワヤマトンネルの間)
コイルLV.18
ピカチュウVerの10番道路の草むら
(ハナダからイワヤマトンネルの間)
コイルLV.16
スポンサーリンク

レアコイルの能力値・種族値・個体値

タイプ1でんき
図鑑082
分類じしゃくポケモン
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
種族値(獲得努力値)50609570120

技タイプ別優劣表(弱点および耐性)

ノーマル電気格闘地面飛行エスパーゴーストドラゴン
被ダメージ倍率1110.5111120.511111

レアコイルの能力値

※各能力値は個体値Lv7かつ努力値0で計算

獲得経験値ポケモンLvHPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
4096コイル163618292137
10000コイル214422372647
30000レアコイル317646685283
100000レアコイル46108669875121
300000レアコイル6615193139106172
500000レアコイル79179110166126205
1000000レアコイル100224139209159259

個体値

※個体値は16段階あり、そのうち上位Lvのみを厳選して記載。努力値は0で計算。

レアコイルLV.46
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv151157410683129
個体値Lv141147310582128
個体値Lv131137210481127
個体値Lv121137110380126
個体値Lv111127010279125
レアコイルLV.38
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv1597628869107
個体値Lv1496618768106
個体値Lv1395608768106
個体値Lv1295598667105
個体値Lv1194588566104
レアコイルLV.35
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv159057826499
個体値Lv148956816398
個体値Lv138956806398
個体値Lv128855796297
個体値Lv118754796196
コイルLV.35
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv157340644782
個体値Lv147239634681
個体値Lv137138634580
個体値Lv127037624479
個体値Lv117037614479
レアコイルLV.33
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv158554776194
個体値Lv148553766093
個体値Lv138453765992
個体値Lv128352755992
個体値Lv118351745891
レアコイルLV.32
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv158353755991
個体値Lv148252745890
個体値Lv138251745890
個体値Lv128151735789
個体値Lv118150725688
コイルLV.30
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv156435564171
個体値Lv146334554070
個体値Lv136233543969
個体値Lv126233543969
個体値Lv116132533868
コイルLV.23
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv155128443255
個体値Lv145027433255
個体値Lv135027433154
個体値Lv125026423154
個体値Lv114926423053
コイルLV.22
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv154927423153
個体値Lv144926413052
個体値Lv134826413052
個体値Lv124825413052
個体値Lv114725402951
コイルLV.21
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv154726403051
個体値Lv144725402950
個体値Lv134625392950
個体値Lv124624392849
個体値Lv114624392849
コイルLV.20
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv154625392949
個体値Lv144524382848
個体値Lv134524382848
個体値Lv124423372747
個体値Lv114423372747
コイルLV.18
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv154223352644
個体値Lv144222352644
個体値Lv134122342543
個体値Lv124121342543
個体値Lv114021342543
コイルLV.16
HPこうげきぼうぎょすばやさとくしゅ
個体値Lv153821322440
個体値Lv143820312339
個体値Lv133820312339
個体値Lv123720312339
個体値Lv113719302238

ポケモン図鑑コメント

赤・緑ふくすうの コイルが れんけつして
きょうりょくな じりょくせんと
こうでんあつを ほうしゃする。
れんけつした タイプの コイルは
たいようの こくてんが おおいとき
たくさん あらわれると いわれる。
ピカチュウなぞのでんぱを はっしんしており
はんけい 1キロのはんいでは
きおんが 2ど あがる。