城に入るとウォルドル四天王のゲッペルが城門を守っている。ガーディアナ遠征軍とサイプレス城守備隊による城を挟んでの攻防が繰り広げられようとしていた。
城を挟んでの攻防(戦闘19)攻略
勝利条件 | ゲッペルを撃破 |
---|---|
敗北条件 | ニックの撃破 |
攻略のポイント
アミーゴ
水堀手前の1番右の木を調べるとアミーゴが仲間になる。ドミンゴとは対照的なオーラ使い。なんでも、ドミンゴを細胞分裂させたものらしい。
最初の関門は城壁
城壁には敵が密集している。ゴーレムで進路を断ち、その隙に攻撃力の高いアサッシンの間接攻撃とデモンマスターのフリーズ3で致命的なダメージを与えてくる算段だ。
無傷で通り抜けるのは難しいので、ゴーレムを素早く倒し、デモンマスターとアサッシンを撃破するしかないだろう。
城壁は、バリーやシュリークでも正面突破はできず、側面から侵入する事になる。そのため、攻撃力の高い味方でゴーレムを撃破し、バリーやシュリークでアサッシンのHPを減らす。
残りのHPは、バルキリーを装備したアピスやシェイドやストックで倒すのが良いだろう。
城門を抜けても油断は禁物で、今度はワイバーンの吹雪が怖い。対象に30ダメージ近く与える恐ろしい攻撃なので、HPが減った状態だと致命傷になる。
幸い、耐久力は低いので、速やかに撃破してしまおう。キメラの火炎の息はケルベロスのものより、少し強い程度だ。
対ゲッペル
今回のウォルドル四天王も通常攻撃しかしないので、攻撃力は高いものの、防御力の高い味方で四方を囲み、ちくちくとダメージを与えていけば大丈夫だ。
ゲッペルは、ターン経過で行動を開始するが、攻撃範囲に味方が入らない限り、積極的には動いてこない。
白のリング
イビルビショップが落とす「白のリング」は何度でも入手可能。主人公の防御力が激増するので、元々固い主人公がさらに固くなる。
また、使用するとオーラ2の効果があるので、回復アイテムとしても役立つ。
デュラハンの増援
左右の城壁奥からデュラハンの増援がある。既存のデュラハンを倒した場合のみ増援があり、毎ターン出現するわけではないようだ。
敵データ
名前 | HP | MP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ | 移動距離 | 装備 | 金貨 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベリアル | 31 | 18 | 38 | 27 | 17 | 6 | なし | 580 | 飛行/スパーク1 |
デモンマスター | 38 | 32 | 30 | 31 | 17 | 6 | なし | 830 | フリーズ3 |
デュラハン | 28 | 0 | 41 | 36 | 19 | 6 | ブロードソード | 510 | なし |
ゴーレム | 30 | 0 | 39 | 34 | 18 | 4 | なし | 480 | なし |
イビルビショップ | 48 | 61 | 32 | 32 | 19 | 4 | 聖者の杖 | 990 | オーラ3/ヘルブラスト2 |
キメラ | 32 | 0 | 44 | 32 | 19 | 6 | なし | 810 | 飛行/火炎の息(防御力無視) |
アサッシン | 38 | 0 | 48 | 31 | 20 | 7 | バスターショット | 910 | なし |
ワイバーン | 31 | 0 | 45 | 34 | 18 | 7 | なし | 970 | 飛行/吹雪(防御力無視) |
ゲッペル | 140 | 0 | 48 | 31 | 20 | 7 | バスターショット | 1900 | なし |
入手アイテム
名称 | 入手場所 |
---|---|
白のリング | イビルビショップが落とす |
アトラスの斧 | ゲッペルが落とす |
暗黒の剣 | 宝箱 |
仲間になるキャラ
名前 | クラス | 仲間になるタイミング |
---|---|---|
アミーゴ | 魔法生物 | 戦闘中 |
戦闘後
辛くもゲッペルに勝利したニックたち。しかし、城内では以前戦ったバズーとフレーベルが強化されている最中だった…
次の戦闘へ
第1章 2軍部隊の遠征 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
戦闘1 | 戦闘2 | 戦闘3 | 戦闘4 | 戦闘5 | SF外伝攻略TOP | |
第2章 サイプレスの秘密 | ||||||
戦闘6 | 戦闘7 | 戦闘8 | 戦闘9 | 戦闘10 | ||
第3章 サイプレス本土上陸 | ||||||
戦闘11 | 戦闘12 | 戦闘13 | 戦闘14 | 戦闘15 | 戦闘16 | |
第4章 決戦!サイプレス城 | ||||||
戦闘17 | 戦闘18 | 戦闘19 | 戦闘20 | 戦闘21 | 戦闘22 |