シャイニングフォース外伝2 邪神の覚醒 戦闘20 古代の谷

テディが示した近道は古えの渓谷。しかし、そこはイ・オム軍の策略により、死の谷と化していた。古代兵器の猛攻に一本橋での悪夢がよみがえる!?

スポンサーリンク

古代の谷(戦闘20)攻略

勝利条件デーモンマスターを撃破
敗北条件シュウの撃破

攻略のポイント

十分に正面突破できる距離

イオム像は、SF1で初代シャイニング・フォースを苦しめたレーザーアイと同様の兵器。球体の色が青の状態から3回ターンが回ってくると、イ・オムレーザーを発射する。

レーザーの範囲は、イオム像から右に1マス、左に1マスの3マス分の幅で正面に直進する。直進距離は無限なので、谷を通過するキャラは敵味方関係なく、15程度のダメージを受ける事になる。

イオム像の具体的な行動パターンは、球体の色が初期の青色からターンが回ってくると黄色に変化する。次のターンも黄色のままで、その次にターンが回ってきた時に赤色に変化し、イ・オムレーザーの発射。

さらに、赤色の状態でターンが回ってくると再び青色に変化する。次の発射までには、黄色→黄色→赤色(発射)と3回の行動が必要。

初期の状態と比べると、発射までに1ターン多く行動できる発射直後から行動を開始するのが鉄板だが、一歩橋とは違い、イオム像までの距離が短いので、戦闘開始から全力で直進しても問題ない。

HPと攻撃力の高い味方で正面突破を目指し、レーザーを1発喰らったらサラのオーラ1で回復すれば問題ない。速攻を仕掛ける場合、マリアンなどのHPの低い味方はバリーと連携し、ブラスガンナーの対処や宝箱の回収をさせるのがおすすめ。

あくまでも安全策なら、1発レーザーを空撃ちさせ、敵のHPを減らしてから進軍するとよいだろう。

ベリアルのスパーク1に注意

イオム像のレーザーを1発喰らった後に、ベリアルにスパーク1を放たれると厄介なので、HPと機動力のある味方で陽動し、複数が範囲に入ってしまわないようにしよう。

ベリアルの配置は、丁度、イ・オムレーザーが1発発射されるくらいに射程範囲に入る、嫌らしい位置だ。

デーモンマスター撃破で勝利

このマップはデーモンマスターの撃破で勝利なので、状況によってはイオム像を無視して、デーモンマスターに集中攻撃を仕掛ける選択肢もある。

また、谷を抜けた後は、デーモンマスターに向けて進軍するのではなく、対角線上のイオム像斜め下に1度集まるとよいだろう。

イ・オムレーザーとフリーズ3を連続して喰らってしまうと、被害は甚大だ。

敵データ

名前HPMP攻撃力防御力素早さ移動距離装備金貨備考
クレリック52403529165聖者の杖610ヒール4/ヘルブラスト1
ケルベロス4204127177なし420火炎の息(防御力無視)
ガーゴイル4704230166なし410飛行/睡眠攻撃
ベリアル41184333176なし580飛行/スパーク1
ゴーレム4604330164なし480なし
ミノタウロス6004633195なし600なし
ブラスガンナー4104636174なし700なし
イオム像80??035170なし1000イ・オムビーム
デーモンマスター71324332196なし910フリーズ3

入手アイテム

名称入手場所
イビルアックスミノタウロスが落とす
バスターショット宝箱(左)
バルキリー宝箱(右)
スポンサーリンク

戦闘後

恐怖の古代兵器イ・オム像に打ち勝ったシャイニング・フォース。デーモンマスターが死に際に発した「あの方」とは?

次の戦闘へ

第1章 留守番部隊の冒険
戦闘1 戦闘2 戦闘3 戦闘4 戦闘5 SF外伝2攻略TOP
第2章 イ・オムの策略
戦闘6 戦闘7 戦闘8 戦闘9 戦闘10
第3章 アルカム砦の死闘
戦闘11 戦闘12 戦闘13 戦闘14 戦闘15 戦闘16 戦闘17 戦闘18
第4章 イ・オム目覚める
戦闘19 戦闘20 戦闘21 戦闘22 戦闘23 戦闘24