サイプレスとの決戦が目前に迫る中、仲間割れを始めてしまうバーバラとソロ。しかし、ワードラーの一喝で我に返る。ヒンデルによると何者かを復活させたようだ。また、イ・オム軍にサイプレスに内通する者がいるという…。思惑が錯綜する中、光の軍勢と知将ソロとの戦いが刻一刻と迫る。
アルカム砦(戦闘18)攻略
勝利条件 | ソロを撃破 |
---|---|
敗北条件 | シュウの撃破 |
攻略のポイント
ハンゾウが仲間になる
主人公の初期配置位置から、『上に2』の位置にある壁を調べるとシノビのハンゾウが仲間になる。
忍装束の色は変わっているようだが、SF1で仲間になったハンゾウのようだ。「必殺の剣」が初期装備なので、リターンで1度戻り、シュウかバリーに装備させるのもよい。
デスバルーン
数マップ前より布石のようにささやかれていたバルーンとは、ココで登場するデスバルーンの事。
空中を漂う機雷のようなもので、移動距離は2しかない。しかし、HPが尽きるもしくは、自らのターンに自爆をすることができ、デスバルーンを中心に効果範囲2マスの大爆発を発生させる。
ダメージは15程度で、効果範囲が広いので、傷を負った状態で爆発されると厄介。対処法は、機動力が低いのですり抜けるか、効果範囲にいる味方を最小限にして、倒してしまうかだ。
個人的には、経験値が大きいので、被害を最小限に抑えた上で、倒すのがおすすめ。
宝箱にはレアアイテムが目白押し
宝箱にはレアアイテムがたくさん入っているので、忘れずに入手しておこう。特に、「必殺の剣」や「韋駄天リング」を取り逃すと痛い。
宝箱の配置は広いマップに分散しているので、攻略に時間を要するが、ココは確実に回収していくべきだろう。
宝箱を回収するために、部隊を分散させたいところだが、デスバルーンが潜んでいるので、分散させずに、集団で確実に仕留めていきたい。
ちなみに、売ったり、捨てると掘り出し物に並ぶアイテムは、宝箱を取り逃しても、次の戦闘には掘り出し物に並んでいる。
ソロのスパーク2
ソロは、この時点のボスにしては、HPが低いので簡単に倒せるが、スパーク2は非常に広範囲なので注意する必要がある。
1発被弾するのは覚悟して、喰らった後に取り囲んで速やかに撃破しよう。また、ソロの近くにいるクレリックは「黒のリング」を落とすので、忘れずに倒しておきたい。
先にソロを倒してしまうと、戦闘が終了してしまう。
敵データ
名前 | HP | MP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ | 移動距離 | 装備 | 金貨 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソーサラー | 64 | 27 | 30 | 23 | 15 | 6 | なし | 340 | フリーズ2 |
ボウライダー | 49 | 0 | 33 | 27 | 14 | 7 | アサルトシェル 力のリング | 310 | なし |
デッドリーボーン | 50 | 0 | 39 | 30 | 17 | 6 | ミドルソード | 400 | なし |
ホークマン | 56 | 0 | 40 | 27 | 17 | 7 | ミドルソード | 390 | 飛行 |
クレリック | 52 | 40 | 35 | 29 | 16 | 5 | 聖者の杖 | 610 | ヒール4/ヘルブラスト1 |
グール | 66 | 0 | 42 | 25 | 18 | 6 | なし | 530 | 毒攻撃 |
ケルベロス | 42 | 0 | 41 | 27 | 17 | 7 | なし | 420 | 火炎の息(防御力無視) |
デスバルーン | 49 | 0 | 0 | 21 | 11 | 2 | なし | 800 | 大爆発 |
ソロ | 65 | 51 | 48 | 35 | 19 | 6 | 守りの杖 | 850 | スパーク2 |
入手アイテム
名称 | 入手場所 |
---|---|
黒のリング | クレリックが落とす |
韋駄天リング | 宝箱(左上) |
必殺の剣 | 宝箱(左下) |
ハルバード | 宝箱(左上) |
恵みの雨 | 宝箱(左下) |
800G | 宝箱(右上) |
ヒートアックス | 宝箱(右上) |
仲間になるキャラ
SF1のハンゾウと比べると、移動距離が7から5に下方修正されてしまったので、はっきり言って使えない。また、ムサシの初期装備である菊一文字も装備不可になってしまっている。
どちらかと言えば魔法戦士のようなキャラで、殴らせるよりも、火遁や雷遁といった忍術を使わせる方が役立つ?ただし、忍術を使うにはレベルを上げる必要があるので、無理して使うようなキャラでもない。
ハンゾウに「韋駄天リング」を装備させるくらいなら、アーロンに渡した方が圧倒的に役立つだろう。
名前 | クラス | 仲間になるタイミング |
---|---|---|
ハンゾウ | シノビ | 戦闘中 |
戦闘後
ソロに勝利したシュウだったが、決死の特攻を仕掛けてくる。しかし、何を思ったか突然離れてしまう…。シュウの顔を見て何かを察知したようだ。メイフェアも何かに気づいたようだが、シュウは口を紡ぐ…。アルカム砦を落とし勢いに乗る光の軍勢。決戦は間近だ!!
次の戦闘へ
第1章 留守番部隊の冒険 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
戦闘1 | 戦闘2 | 戦闘3 | 戦闘4 | 戦闘5 | SF外伝2攻略TOP | ||
第2章 イ・オムの策略 | |||||||
戦闘6 | 戦闘7 | 戦闘8 | 戦闘9 | 戦闘10 | |||
第3章 アルカム砦の死闘 | |||||||
戦闘11 | 戦闘12 | 戦闘13 | 戦闘14 | 戦闘15 | 戦闘16 | 戦闘17 | 戦闘18 |
第4章 イ・オム目覚める | |||||||
戦闘19 | 戦闘20 | 戦闘21 | 戦闘22 | 戦闘23 | 戦闘24 |