FF5 攻略チャート 第一世界
オープニング
タイクーンの隕石
①ゴブリン×2と戦闘
②ガラフと会話
宝箱 |
フェニックスのお(右下木の陰) |
谷間
①ゴブリン×2と戦闘
②ゴブリン×2と戦闘
③レナとガラフが仲間になる
海賊のアジトへの洞窟
宝箱 |
かわのぼうし |
海賊のアジト
①船の舵を調べる
②イベント後にファリスが仲間になる
トゥールの村
※パブ1Fでピアノを弾く
※パブ2Fの右の扉を調べるとイベント
武器屋 | ブロードソード(280ギル)、ロッド(200ギル)、杖(200ギル) |
防具屋 | 皮の盾(90ギル)、皮の帽子(50ギル)、皮の服(80ギル) |
魔法屋 | ファイア(150ギル)、ブリザド(150ギル)、サンダー(150ギル)、ケアル(180ギル)、ライブラ(80ギル)、ポイゾナ(90ギル) |
宝箱 |
100ギル(初心者の館・1F宝箱) |
テント(初心者の館・1F箱) |
フェニックスのお(初心者の館・1F樽) |
ポーション(初心者の館・1F壺) |
エーテル(初心者の館・1F宝箱) |
ゴブリン/かわのくつ(初心者の館・2F宝箱) |
150ギル(宿屋右の樽) |
ポーション(外の樽) |
テント(外の箱) |
フェニックスのお(ゾックの家の裏の草むら) |
ポーション(外の樽) |
かわのくつ(ゾックの家右の箱) |
風の神殿
※1F左の部屋に回復の壺
※回復の壺左の兵士と会話するとポーション×5を入手
①3FでVSウイングラプター
羽を閉じた時に攻撃さえしなければ、簡単に倒せるはず。
②クリスタルルームで風のクリスタルを入手
ジョブの内訳は、ナイト、モンク、シーフ、白魔導士、黒魔導士、青魔導士。
※ブラックゴブリンから「ゴブリンパンチ」をラーニング可能
※モールドウインドから「エアロ」をラーニング可能
宝箱 |
テント(2F宝箱) |
かわのぼうし(2F宝箱) |
ブロードソード(3F宝箱) |
つえ(4F宝箱・右下の隠し通路先) |
海賊のアジトへの洞窟
※スティールバットから「きゅうけつ」をラーニング可能
海賊のアジト
※ベッドで休んでいるボコを発見
宝箱 |
エーテル(宝箱) |
テント(宝箱) |
300ギル(宝箱) |
トゥールの村
①ゾックの家でイベント後に「運河の鍵」を入手
②町を出ようとするとファリスが正式加入
トルナ運河
①VSカーラボス
黒魔法のサンダーか、モンクの通常攻撃で攻め立てれば楽勝。
船の墓場
※漂着地点の船の船室で休める
①中間地点でイベント。その後は休めるようになる
※船室で世界地図を入手(グラフィックがそのまま地図)
②浜辺でVSセイレーン
通常orアンデッドに左右されないモンクの通常攻撃のゴリ押しが楽。また、セイレーンは通常状態で倒すと「ブロンズアーマー」、アンデッド状態で倒すと「ブロンズシールド」を落とす。
宝箱 |
フレイル(飛び石の先の宝箱) |
テント(宝箱) |
990ギル(水没しているドクロの箱) |
フェニックスのお(宝箱) |
ポーション(宝箱) |
どくけし(宝箱) |
どくけし(宝箱) |
フェニックスのお(宝箱) |
カーウェンの町
※パブ1Fでピアノを弾く
※樽が5つ並ぶ場所の右にいる女性と会話
※パブ2Fに飛龍を見たという商人が出現
武器屋 | ダガー(300ギル)、ロングソード(480ギル)、ロッド(200ギル)、杖(200ギル) |
防具屋 | ブロンズシールド(290ギル)、ブロンズヘルス(250ギル)、ブロンズアーマー(400ギル)、銅の胸当て(350ギル)、木綿のローブ(300ギル) |
魔法屋 | ファイア(150ギル)、ブリザド(150ギル)、サンダー(150ギル)、スリプル(300ギル)、ケアル(180ギル)、ライブラ(80ギル)、ポイゾナ(90ギル)、サイレス(280ギル)、プロテス(280ギル) |
宝箱 |
こおりのロッド(外の箱) |
どくけし(外の箱) |
北の山
※ブロックスにエーテルを使うと「フラッシュ」をラーニング可能
※ブロックスから「銀縁眼鏡」を盗める
①山頂付近でミスリルヘルム(お父様の兜)を入手
特に気にならないならモンク×4の通常攻撃で、マギサがフォルツァを呼ぶ前に倒すのもよい。仮に呼ばれても、モンクの通常攻撃でゴリ押し可能な戦闘。
②山頂でイベント後に飛龍が手に入る
宝箱 |
フェニックスのお(宝箱) |
きんのはり(宝箱) |
タイクーン城
※1Fでイベント
※倉庫で大臣と会話すると「癒しの杖」を入手
宝箱 |
おとめのキッス(4F壺) |
フェニックスのお(4F壺) |
エリクサー(4F壺) |
エーテル(4F壺) |
エーテル(4F壺) |
エーテル(使用人部屋・壺) |
コテージ(使用人部屋・樽) |
フェニックスのお(使用人部屋・樽) |
エリクサー(使用人部屋・樽) |
ハイポーション(1F壺) |
コテージ(離塔・倉庫) |
コテージ(離塔・倉庫) |
あしゅら(倉庫) |
ギヤマンのかね(倉庫) |
しゅりけん(倉庫) |
ウォルスの町
武器屋 | バトルアクス(650ギル)、ロングソード(480ギル)、ダガー(300ギル) |
防具屋 | アイアンシールド(390ギル)、アイアンヘルム(350ギル)、アイアンアーマー(500ギル)、拳法着(450ギル)、木綿のローブ(300ギル) |
魔法屋 | スロウ(80ギル)、リジェネ(100ギル)、ミュート(320ギル)、ヘイスト(320ギル)、シルフ(350ギル)、レモラ(250ギル) |
宝箱 |
ぎんぶちめがね(民家・壺) |
ウォルス城
①王の間に行くとイベントが発生してウォルスの塔に入れるようになる
牢屋に捕まっている「こそドロ一匹狼」を逃がすと、ジャコールの洞窟の電撃鞭やカーウェンの町のコテージなどが入手できなくなるので注意。
特に電撃鞭は、ジャコールの洞窟の宝箱以外では、第三世界のフォークタワー(期間限定)に出現するフレアー(即死カウンターあり)からしか盗めないレアなアイテム。
地下に出現するガルキマセラは、この段階では倒せないので、シーフの「とんずら」を使って、すぐに逃げよう。
宝箱 |
テント(倉庫・樽) |
490ギル(倉庫・箱) |
フェニックスのお(倉庫・樽) |
スピード(B1F壺) |
1000ギル(B1F壺) |
1000ギル(B1F壺) |
エルフのマント(B1F宝箱) |
ウォルス城・配水塔
※エルフトードを1体にすると「かえるのうた」をラーニング可能
※アイスソルジャーから「ミスリルソード」を盗める
※4FでVSシヴァ
レベルがある程度、上がっていれば、この時点でも倒せるが、カルナックの町まで進み、ファイラやケアルラを入手後に戦った方が圧倒的に楽。
また、カルナックの町まで進めば、炎のロッドでファイラを強化することも可能。さらに、面倒なら次のダンジョンであるウォルスの塔に出現するリカルドメイジがドロップする炎のロッド(ロッド・ガ)で、瞬殺する方法もある。
ウォルスの塔
※ワイバーンから「ミスリルナイフ」を盗める
※アイスソルジャーから「ミスリルソード」を盗める
ウォルスの塔はすぐにクリアしてしまうのがもったいないくらいの稼ぎスポット。リカルドメイジ×3を倒せばAP3に加え、炎のロッドをドロップする可能性がある。ワイバーン×2ならAP2かつミスリルナイフを盗める。
アイスソルジャーからはミスリルソードが盗めるので、大漁にゲットして、後に売れば、いっきにギルを稼げる。おすすめは8Fで、上で紹介したモンスターテーブルの敵が全て出現する。
①クリスタルルームでVSガルラ
正攻法で倒せないなら、青魔法の「蛙の歌」と白魔法のサイレスで完封できる。どちらも高確率で効き目があり、ガルラは蛙状態になるとトードで回復してくる。
そのため、サイレスで沈黙状態にしてやれば、全く攻撃できなくなる。正攻法としては、プロテスでダメージを軽減し、上手く回復しつつダメージを与えていくのがよいだろう。また、物理攻撃主体なので、モンクを多めにして、カウンター戦法もよい。
②ガルラに勝利後、水のクリスタルを入手
ジョブの内訳は、バーサーカー、魔法剣士、時魔導士、召喚士、赤魔導士。ひとつ取れないかけらがあるが、第三世界で入手するものなので無視。
宝箱 |
シルクのローブ(5F宝箱) |
おとめのキッス(5F宝箱) |
ぎんのうでわ(9F宝箱) |
エーテル(9F宝箱) |
ウォルスの隕石
①内部でワープ
②カルナック地方のフィールドで出現するワイルドナックルから「????」をラーニング可能
????は、最大HPと現HPとの差がダメージになる青魔法。そのため、ガルキマセラに対しての有効な攻撃手段になる。
レベル20を超えたあたりから、モンクやすっぴんの両手持ち「阿修羅」などで、ある程度ダメージが通るようになるが、レベルが低い場合は????が有効。
この段階で「つきのふえ」をラーニングしたいなら、HPを調整してチャレンジしてみるとよいだろう。ちなみに、ガルキマセラのHPは666。また、月の笛はこの先の古代図書館で、もっと簡単にラーニングできる。
カルナックの町
※パブ1Fでピアノを弾く
①武器屋か防具屋に売っているアイテムをどれか1個買うor退店でイベント
イベント後は値上がりするので、この時、1個のみ格安で手に入れることができる。
武器屋 | ミスリルナイフ(450ギル)、ミスリルソード(880ギル)、ミスリルハンマー(1050ギル)、炎のロッド(750ギル)、氷のロッド(750ギル)、雷のロッド(750ギル)、フレイル(780ギル) |
防具屋 | ミスリルシールド(590ギル)、ミスリルヘルム(550ギル)、羽付き帽子(350ギル)、ミスリルアーマー(700ギル)、銀の胸当て(600ギル)、シルクのローブ(500ギル)、ミスリルの小手(600ギル)、銀の腕輪(500ギル) |
魔法屋1 | ファイラ(600ギル)、ブリザラ(600ギル)、サンダラ(600ギル)、ポイズン(290ギル)、スリプル(300ギル)、ファイア(150ギル)、ブリザド(150ギル)、サンダー(150ギル)、ケアルラ(620ギル)、レイズ(700ギル)、コンフュ(650ギル)、サイレス(280ギル)、プロテス(280ギル)、ケアル(180ギル)、ライブラ(80ギル)、ポイゾナ(90ギル) |
魔法屋2 | ケアルラ(620ギル)、レイズ(700ギル)、コンフュ(650ギル)、サイレス(280ギル)、プロテス(280ギル)、ケアル(180ギル)、ライブラ(80ギル)、ポイゾナ(90ギル) |
魔法屋3 | グラビデ(620ギル)、ストップ(580ギル)、ヘイスト(320ギル)、ミュート(320ギル)、スロウ(80ギル)、リジェネ(100ギル) |
カルナック城
①時間経過でシドが牢屋を破る
②シドと会話するとイベント
③イベント後にカルナックの町の武器屋、防具屋、魔法屋が利用可能になる
火力船
※モトルトラップにサンダー系を使うと「じばく」をラーニング可能
①動力室でVSリクイドフレイム
氷のロッドで強化したブリザラを連発すれば、効率良くダメージを奪える。面倒なら氷のロッドによるロッド・ガで片付けてしまう方法もある。
リクイドフレイムは、攻撃に対してのカウンターとして形態変化してくるので、余計な攻撃をせず、攻撃役と回復役をしっかりわけるのがポイント。
さらに、コンフュが面白いように効くので、パーティー全員で唱えると、ほぼ何もさせずに倒せる。リクイドフレイムは人型状態で倒すと「火遁の術」、手状態で倒すと「炎のロッド」、火炎竜巻状態で倒すと「炎の弓矢」を落とす。
②クリスタルルームへ
クリスタルルームまで進むと、カルナック城脱出まで、連続で進んでいく。カルナック城は、制限時間ありのレアアイテムの宝庫なので、十分に準備をしてから進むようにしよう。
宝箱 |
ミスリルのこて(宝箱) |
エリクサー(宝箱) |
コテージ(宝箱) |
エリクサー(宝箱) |
フェニックスのお(宝箱) |
グリーベレー(宝箱) |
とうぞくのこて(宝箱) |
えんげつりん(宝箱) |
エリクサー(宝箱) |
カルナック城
※宝箱から出現するジグラトギガースから「エアロラ」をラーニング可能
※宝箱から出現するソーサラーから「メイジマッシャー/だいちのころも(レア)」を盗める
①出口でVSアイアンクロー
※アイアンクローから「デスクロー」をラーニング可能
宝箱全入手、大地の衣の入手、エアロラ、デスクローのラーニングを全てこなそうと思ったら、かなり効率的なプレイが必要。また、未確認情報だが、カルナック城の宝箱は、宝箱回収率には影響を及ぼさないらしい。
②脱出後に火のクリスタルを入手
ジョブの内訳は、魔獣使い、風水士、忍者。
宝箱 |
2000ギル(B4F宝箱) |
モンスター/エリクサー(B4F宝箱) |
モンスター/リボン(B3F宝箱) |
モンスター/しゅりけん(B3F宝箱) |
モンスター/エルフのマント(B1F宝箱) |
2000ギル(2F宝箱) |
モンスター/エリクサー(2F宝箱) |
モンスター/エリクサー(2F宝箱) |
モンスター/エリクサー(2F宝箱) |
モンスター/エリクサー(2F宝箱) |
モンスター/エリクサー(2F宝箱) |
2000ギル(2F宝箱) |
モンスター/マインゴーシュ(B1F宝箱) |
モンスター/らいじんのじゅつ(1F宝箱) |
モンスター/エスナ(1F宝箱) |
カルナックの町
※武器防具屋に新しい武器商人が出現
※カルナックの町南西の砂漠に出現するドルムキマイラから「アクアブレス」をラーニング可能
※カルナックの町南西の砂漠に出現するドルムキマイラから「トライデント(レア)」を盗める
※古代図書館周辺の森に出現するミスリルドラゴンにコンフュor操るを使うと「ゆうごう」をラーニング可能
※流砂の砂漠に出現するサンドベアから「ジャベリン(レア)」盗める
武器屋 | ミスリルスピア(790ギル)、くない(600ギル)、鞭(1100ギル)、ギヤマンの鐘(500ギル) |
宝箱 |
ほのおのロッド(城壁の上・樽) |
古代図書館
※32ページから「エアロラ」をラーニング可能
※64ページから「レベル5デス」をラーニング可能
※256ページから「つきのふえ」をラーニング可能
※256ページに操るを使うと「ガードオファ」をラーニング可能
※32ページから「グリーンベレー」を盗める
※256ページから「しのびのころも」を盗める
①本を調べるとVSイフリート
氷のロッドで強化したブリザラの連発で楽勝。ロッド・ガを使えば、もっと楽勝。
②勝利するとイフリートを入手
③イフリートを入手した状態で通せん本棚に近づくと怯えて通れる
④最下層でVSビブロス
※ビブロスから「マジックハンマー」をラーニング可能
「投げる」のアビリティを覚えていて、船の墓場のサイコヘッズから火遁の術をいくつかドロップしているなら、召喚士+投げる+炎のロッド装備の火遁の術の威力が驚異的。
万が一、レベルを上げ過ぎてしまっている場合、一撃のもとに葬り去る。また、炎のロッドを装備したファイラも十分に強い。面倒なら、またもロッド・ガか?カルナック城で運良くデスクローをラーニングできているなら、デスクローも高確率で決まる。その後は、通常攻撃でも加えれば戦闘終了。
⑤ミドと会話するとイベント
宝箱 |
エーテル(宝箱) |
しのびのころも(宝箱) |
フェニックスのお(宝箱) |
カルナックの町
①パブ2Fでイベント
火力船
①火力船に入るとイベント
②シドと会話すると火力船を入手
クレセントの町(世界地図・南東の三日月島)
①町に入ると地震が発生して火力船が消滅
※吟遊詩人の家のピアノを弾く
※吟遊詩人と会話すると「体力の歌」を入手
※クレセントの町周辺で出現するクレセントが「デスシックル」を落とす
※クレセントの町周辺で出現するブラックフレイムから「くろのしょうげき」をラーニング可能
※クレセントの町周辺に出現するバイオソルジャーから「ウォーハンマー(レア)」を盗める
武器屋 | 炎の弓矢(2500ギル)、氷の弓矢(2500ギル)、雷の弓矢(2500ギル)、銀の弓矢(800ギル) |
防具屋 | 羽付き帽子(350ギル)、詩人の服(1000ギル) |
魔法屋 | ファイラ(600ギル)、ブリザラ(600ギル)、サンダラ(600ギル)、ポイズン(290ギル)、スリプル(300ギル)、ファイア(150ギル)、ブリザド(150ギル)、サンダー(150ギル) |
黒チョコボの森
①黒チョコボを捕まえると火のクリスタルと黒チョコボを入手
ジョブの内訳は、狩人、吟遊詩人。
リックスの村(風の神殿北西)
※宿屋に泊まるとイベント
※村を歩いている学者と会話するとイベント
※元バッツの家のオルゴールを調べるとイベント
※オルゴールを調べた後に吟遊詩人と会話すると「誘惑の歌」を入手
リックスの道具屋は、格安でアイテムを売ってくれる。
ギルド | くない(600ギル)、手裏剣(2500ギル)、火遁の術(200ギル)、水遁の術(200ギル)、雷遁の術(200ギル) |
防具屋 | グリーンベレー(2500ギル)、忍びの衣(3000ギル) |
魔法屋 | エスナ(3000ギル) |
イストリーの村(流砂の砂漠北)
※左上の花壇を一周するとトードを入手
※放牧地の左上にいる動かない羊に後ろから話しかけると柵の向こう側に行ける
※吟遊詩人と会話して「はい」を選ぶと「愛の歌」を入手
※イストリーの村東に出現するラムウを倒すと「ラムウ」を入手
召喚獣と同名のアイテムを利用して覚えるタイプです。デスクローをラーニングしているなら高確率で効きます。
※イストリーの村東に出現するミニドラゴンから「りゅうのきば(レア)」を盗める
防具屋 | 炎の指輪(50000ギル)、珊瑚の指輪(50000ギル)、天使の指輪(50000ギル) |
魔法屋 | グラビデ(620ギル)、ストップ(580ギル)、ヘイスト(320ギル)、ミュート(320ギル)、スロウ(80ギル)、リジェネ(100ギル) |
ジャコールの町(流砂の砂漠南)
※パブでピアノを弾く
武器屋 | オーガキラー(3200ギル)、珊瑚の剣(2800ギル)、メイジマッシャー(900ギル)、トライデント(2700ギル)、阿修羅(5800ギル)、銀の弓矢(1500ギル) |
防具屋 | グリーンベレー(2500ギル)、忍びの衣(3000ギル)、詩人の服(1000ギル) |
魔法屋 | ファイア(150ギル)、ブリザド(150ギル)、サンダー(150ギル)、ケアル(180ギル)、ライブラ(80ギル)、ポイゾナ(90ギル) |
ジャコールの洞窟
※スイッチがたくさん並ぶ場所は、一定時間待つと本物が現れる
※空箱にスイッチがある
電撃鞭は、ウォルス城の牢屋で「こそドロ一匹狼」を逃がしていない場合のみ入手可能。
どくろイーターは忍者で術を投げて倒すと楽。また、青魔法を使うと5体に増殖する。ドロップアイテムのエリクサーと経験値目当てで、あえて増殖させて倒す方法もある。
宝箱 |
しゅりけん(宝箱) |
テント(宝箱) |
でんげきむち(宝箱) |
古代図書館
①入るとイベント
流砂の砂漠
①流砂に入るとイベント
②「はい」を選ぶとVSサンドウォーム
ドルムキマイラからラーニングできるアクアブレスで瞬殺できる。
滅びの町・ゴーン
①中央の階段、左の階段付近、右下の建物跡、中央の階段の順番で移動すると中央の建物跡にタイクーン王が出現
カタパルト
※仮眠室下のスイッチを押しますか「いいえ」、引きますか「はい」を選ぶと宝箱への通路が繋がる
①出口の左のスイッチを押す
②飛空艇に乗るとシド、ミドが降ってくる
③機関室のシドと会話すると飛空艇を入手
④シドと会話するとVSクレイクロウ
雷のロッドで強化した雷遁の術で瞬殺。
⑤滅びの町・ゴーン付近の上空に飛空艇で行くとロンカ遺跡浮上
※クレセントの町西の群島に出現するプロトタイプから「ミサイル」、「かえんほうしゃ」をラーニング可能
プロトタイプは、まともに戦うと強いが、魔獣使いの操るの後に、自爆を洗濯すれば簡単に倒せる。倒すと必ずダークマターを落とすが、第一世界では唯一の入手先。
宝箱 |
しゅりけん(宝箱) |
しゅりけん(宝箱) |
ミニマム(宝箱) |
タイクーン城
※大臣と会話して「はい」を選ぶとイベント
ファリス(サリサ)とレナの幼少期を見られる回想イベントでかなり貴重。ガラフは別として、幼少の頃の姿で登場していないのは、クルルだけ。
カタパルト
①飛空艇から降りようとするとイベント
タイクーンの隕石
①隕石の中央でイベント
②奥でアダマンタイトを入手
③戻ろうとするとVSアダマンタイマイ
青魔法のレベル5デスで瞬殺。
カタパルト
①飛空艇から降りようとするとイベント
②飛空艇が飛行中にAボタンを押すと更に上空に行くためカーソルが出る
ロンカ遺跡
①左右のロケット砲×2、火炎砲×2を全て破壊する
②VSソル カノン、ランチャー×2
ランチャーには、またもレベル5デスが効く。しかし、雷のロッドを装備した召喚士による雷遁の術が凄まじいダメージになるので、レベル5デスを使うまでもない。ソル カノンだけになったら、そのまま雷遁の術でもいいが、雷のロッドによる、ロッド・ガでもよい。
※旋風魔人を操ると「ホワイトウインド」をラーニング可能
※旋風魔人が「くらやみのゆみや」を落とす
※ラミアを操ると「はりせんぼん」をラーニング可能
※ラミアから「ラミアのティアラ(レア)」を盗める
※第4・第5階層に出現するヒュドラが「りゅうのきば」を落とす
※第4・第5階層に出現するハイドラから「レベル4グラビガ(ファイナルアタック)」をラーニング可能
※第4・第5階層に出現するハイドラから「キラーボウ(レア)」を盗める
③第5階層でタイクーン王と会話するとVSアルケオエイビス
1000~1500程度のダメージを与えて、カウンターによる攻撃を何度か決めれば、簡単に勝てる。
アルケオエイビスは、一定ダメージ毎にモンスターが切り替わっていて、そのポイントが2000ダメージ付近。しかし、モンスターが切り替わる直前のダメージがカウンターやスリップなどの場合、切り替わらずに戦闘が終了する。
アルケオエイビスは、通常、一度倒した後に復活するが、この方法の場合、復活しない。行動パターンによっては、ブレスウイングが厄介なので、ホワイトウインドで回復しつつ耐えるのがよいだろう。ちなみに、復活後のアルケオエイビスは、レベル5デスで瞬殺可能。
④クリスタルルームで土のクリスタルを入手
ジョブの内訳は、侍、竜騎士、踊り子、薬師
⑤ついにエクスデスが復活してしまう
宝箱 |
ゴールドアーマー(第2階層・宝箱) |
エリクサー(第3階層・宝箱) |
フェニックスのお(第3階層・宝箱) |
ゴールドシールド(第3階層・宝箱) |
ハイポーション(第4階層・宝箱) |
5000ギル(第4階層・宝箱) |
しゅりけん(第4階層・宝箱) |
こだいのつるぎ(第4階層・宝箱) |
えんげつりん(第4階層・宝箱) |
パワーリスト(第4階層・宝箱) |
コテージ(第5階層・宝箱) |
エーテル(第5階層・宝箱) |
カタパルト
①仮眠室右の部屋のシドのメモを調べる
タイクーンの隕石
①内部でイベント
ウォルスの隕石
①シドorミドと会話するとVSピュロボロス
ファイナルアタックとしてアレイズを全体に使うので、延々と倒せない事態が発生する。倒す方法は、全体に均等なダメージを与えられる強力な攻撃手段を用いるのがおすすめ。
ロッド強化した雷遁の術や火遁の術なら、レベル次第で簡単に倒せるだろう。また、乱れ射ちを覚えているなら、魔法剣サイレスの乱れ射ちも有効。
カウンターやストップならファイナルアタックは発生しないので、デスシックルの追加効果をカウンターで狙ったり、高い確率で効く「愛の歌」も面白い。
カルナックの隕石
①シドorミドと会話
②内部でVSタイタン
それほど強いボスではないが、どうしても倒せないなら、北の山に出現するゲイラキャットを操って、レビテトをかけてもらおう。これでファイナルアタックを含むアースシェイカーを無効化できる。後は、物理攻撃のみなので、どうとでもなるだろう。
※タイタンから「大地のハンマー(レア)」を盗める
大地のハンマーを普通に手に入れられるのは第三世界になってからなので、ぜひチャレンジしてみよう。
③勝利するとタイタンを入手
遺跡に落ちた隕石(滅びの町ゴーン跡)
①シドorミドと会話
②内部でVSキマイラブレイン
デスクローやミサイルが高確率で効く。また、デスシックルの追加効果も発動するので、狙ってみるのもよい。
※キマイラブレインから「ウィンドスピア(レア)」を盗める
③マップ中央のワープゾーンから第二世界へ
FF5 攻略チャート 第二世界
無人島
①テントで休むとイベント発生
②VSアブダクター(紫)
テントがない場合、無人島に出現するパオを倒すと、テントを必ず落とす。
③戦闘に負けるか、勝利して宝箱を開けることでエクスデス城に移動
エクスデス城
※ジェイルベアから「スピア(レア)」を盗める
ジェイルベアのスピアは、エクスデス城の地下でしか入手できないアイテムなので、コレクターは注意。入手機会は、このタイミングと、第二世界の最後にエクスデス城に突入する段階。
次の機会に入手する場合は、エクスデス城が真の姿を現した段階で、ジェイルベアが出現しなくなるので注意。
①地下3FでVSギルガメッシュ
青魔法のデスクローで簡単に倒せる。
※ロックブレインを操ると「デスクロー」をラーニング可能
ビッグブリッジ
MAPからもわかるとおり、ビッグブリッジのエンカウントは少し特殊。特定地点に到達すると、一定確率で敵が現れる。先発隊のプチチャリオット×3のみ100%出現する。
①中継地点でVSギルガメッシュ2
ダメージが一定以上蓄積すると本気を出す。レベルが極端に低くない限り、本気を出す前の攻撃は緩めなので、それまでにプロテスなどで準備を整えて、本気を出し次第たたみかけよう。
②出口付近でエクスデス城のバリア発動の影響により吹き飛ばされる
ルゴルの村
※パブ1Fでピアノを弾く(隠し通路の先)
※宿屋に泊まるとガラフとバッツが友情を育むイベントが見れる
武器屋 | オリハルコン(3400ギル)、ウォーハンマー(6400ギル)、阿修羅(5800ギル)、眠りの剣(5600ギル)、ウィンドスピア(5400ギル)、暗闇の弓矢(3800ギル)、夢の竪琴(1600ギル)、チェンウィップ(3300ギル) |
防具屋 | ゴールドシールド(3000ギル)、ゴールドヘルム(3500ギル)、グリーンベレー(2500ギル)、三角帽子(1500ギル)、ゴールドアーマー(4000ギル)、忍びの衣(3000ギル)、大地の衣(2000ギル) |
魔法屋1 | ドレイン(3000ギル)、ブレイク(3000ギル)、バイオ(3000ギル) |
魔法屋2 | ブリンク(3000ギル)、シェル(3000ギル)、エスナ(3000ギル) |
魔法屋3 | コメット(3000ギル)、スロウガ(3000ギル)、リターン(3000ギル) |
地下大河
①モーグリと会話すると落とし穴に落ちてしまう
②奥でVSティラサウルス
炎に弱く、炎のロッドで強化したファイラや火遁の術で十分対応できるが、反撃の????には要注意。ダメージが蓄積されていると手痛い反撃を喰らう。
③フィールドに出ると、モーグリが村まで案内してくれる
モーグリが示す道順通り進めばエンカウントはしないが、砂漠地帯に突入した場合、サンドクローラーが出現することがあるので注意。ミールストームにより全滅の可能性がある敵。
モーグリの村
①右の建物の近くにいるモーグリと会話するとお礼をくれる
※民家にあるモーグリの着ぐるみを着て、民家のモーグリと会話すると宝箱を開けてもらえる
②再び右の民家の扉の前にいるモーグリと会話するとクルルを呼んでくれる
宝箱 |
エーテル(宝箱) |
フェニックスのお(宝箱) |
10000ギル(宝箱) |
1ギル(宝箱) |
ダンシングダガー(宝箱) |
コテージ(宝箱) |
エルフのマント(宝箱) |
バル城
※カウンターの裏側から武器屋と防具屋の間に間に立つと「ラミアの竪琴」を入手
※水路右上の城壁の影に「グレートソード」が落ちている
地下2Fには石像というモンスターが出現し、これが第二世界最大のABP稼ぎ場所。ギルもかなり手に入るので、バル城を拠点に大幅戦力アップを図るのもよいだろう。
石像は耐久力が高いので、レベル5デスで一掃するか、弱点の雷遁の術を雷のロッドで強化し、投げてやるとよいだろう。また、石系モンスターなので、金の針でも一撃で倒せる。
もし、ABPやギル稼ぎに利用するなら、ツインランサーをレア盗むで入手できるので、積極的に狙いたい。ツインランサーは、この時点でかなり強い武器。
①飛竜の塔でクルルと会話すると飛竜草を取りに行くことに
②衛兵と会話すると門を開けて外に出れる
③VSアブダクター(緑)
武器屋 | オリハルコン(3400ギル)、ウォーハンマー(6400ギル)、阿修羅(5800ギル)、眠りの剣(5600ギル)、ウィンドスピア(5400ギル)、暗闇の弓矢(3800ギル)、夢の竪琴(1600ギル)、チェンウィップ(3300ギル) |
防具屋 | ゴールドシールド(3000ギル)、ゴールドヘルム(3500ギル)、グリーンベレー(2500ギル)、三角帽子(1500ギル)、ゴールドアーマー(4000ギル)、忍びの衣(3000ギル)、大地の衣(2000ギル)、ガントレット(3000ギル) |
魔法屋1 | ドレイン(3000ギル)、ブレイク(3000ギル)、バイオ(3000ギル) |
魔法屋2 | ブリンク(3000ギル)、シェル(3000ギル)、エスナ(3000ギル) |
魔法屋3 | コメット(3000ギル)、スロウガ(3000ギル)、リターン(3000ギル) |
宝箱 |
えいゆうのくすり(王の間・宝箱) |
テレポ(王の間・宝箱) |
てんしのはくい(1F・宝箱) |
ケルブの村
①ケルガーの家に入り、出ようとするとイベント発生
②バッツがルパインアタックを見事と打ち破る
③ケルガーとの昔話により、父ドルガンの過去が明らかに…
※宿屋のテーブルに座ると3回までケルブの名物料理を振舞ってもらえる
絶品料理を食べられるだけでなく、食後のサービスにポーション×8個まで貰える至れり尽くせりなイベントだが、外の羊が少しずつ減っていく。どうやら、名物料理とは、ラム料理のようだ…
※北門右側の半狂乱なウェアウルフと会話するとレクイエムを入手
レクイエムは非常に優秀な歌なので、ぜひ入手しておこう。全体攻撃にもかかわらず、アンデッドに対して、ガ系単体並のダメージを発揮する。
※井戸を調べると出てくる爺さんに蛙系のモンスターを捉えた状態で会話すると+10000ギルで「コルナゴの壺」をカエル
ケルブの村周辺には、丁度、コルナゴが出現するので、デスクローを使えば、簡単に捕えられる。
武器屋1 | オリハルコン(3400ギル)、ウォーハンマー(6400ギル)、阿修羅(5800ギル)、眠りの剣(5600ギル)、ウィンドスピア(5400ギル)、暗闇の弓矢(3800ギル)、夢の竪琴(1600ギル)、チェンウィップ(3300ギル) |
武器屋2 | こだち(5100ギル)、キラーボウ(5000ギル)、ポイズンロッド(1500ギル)、手裏剣(2500ギル)、火遁の術(200ギル)、水遁の術(200ギル)、雷遁の術(200ギル) |
防具屋1 | ゴールドシールド(3000ギル)、ゴールドヘルム(3500ギル)、グリーンベレー(2500ギル)、三角帽子(1500ギル)、ゴールドアーマー(4000ギル)、忍びの衣(3000ギル)、大地の衣(2000ギル)、ガントレット(3000ギル) |
防具屋2 | ねじり鉢巻き(3500ギル)、ちからだすき(4500ギル)、パワーリスト(2500ギル) |
魔法屋1 | ドレイン(3000ギル)、ブレイク(3000ギル)、バイオ(3000ギル) |
魔法屋2 | ブリンク(3000ギル)、シェル(3000ギル)、エスナ(3000ギル) |
魔法屋3 | コメット(3000ギル)、スロウガ(3000ギル)、リターン(3000ギル) |
飛竜の谷
※ドラゴンゾンビー+ボーンドラゴンに襲われているゴーレムを助けるとゴーレムを入手
SFC版に限り、調合の「祝福のキッス」を使えば、99個入手も可能。ドラゴンゾンビーとボーンドラゴンを倒して一定時間待機するとゴーレムが入れ替わるので、逃走する前に祝福のキッスを使う。
タイミングがシビアかつ、変化後のゴーレムはHPが30000あり、攻撃力も高めなので、第三世界で強い装備が手に入ってからのチャレンジでも問題ない。ちなみに、祝福のキッスは、乙女のキッス×聖水で発生する。
※プアゾンイーグルから「疾風の弓矢(レア)」を盗める
※道中の骨を調べると「ボーンメイル」を入手
飛竜の谷に頻出するドラゴンゾンビーは、倒すと必ず竜の牙を落とす。1本2500ギルで売れ、調合の材料としても優秀なので、覚えておくとよいだろう。
①奥でVS飛竜草+飛竜花
飛竜草、飛竜花共に耐性がガバガバなので、デスクローでサクッと倒すのもよいし、愛の歌で動きを止めながら戦うのもよい。飛竜花のステータス異常は厄介だが、物理攻撃なのでゴーレムで全てシャットアウトできる。
宝箱 |
5000ギル(宝箱) |
コテージ(宝箱) |
7000ギル(宝箱) |
ヒュプノクラウン(宝箱) |
かぜきりのやいば(宝箱) |
フェニックスのお(宝箱) |
バル城
①城門でイベントが発生し、中に入れる
②クルルと会話する
③飛竜塔でイベントが発生し、飛竜を入手
ギードの祠(バル城のある大陸のすぐ上の島)
①中に入るとエクスデスにより島が崩壊する
サーゲイト城(ギードの祠西)
※王の部屋の日記を調べると「素早さの歌」を入手
※図書室で本棚を整理整頓し、おばあさんと会話すると通路が開く
武器屋 | グレートソード(8400ギル)、ヘヴィランス(8100ギル)、備前長船(8800ギル)、ポイズンアクス(9600ギル) |
防具屋 | ゴールドシールド(3000ギル)、ゴールドヘルム(3500ギル)、ねじり鉢巻き(3500ギル)、三角帽子(1500ギル)、ゴールドアーマー(4000ギル)、ちからだすき(4500ギル)、大地の衣(2000ギル)、ガントレット(3000ギル) |
魔法屋1 | ドレイン(3000ギル)、ブレイク(3000ギル)、バイオ(3000ギル) |
魔法屋2 | ブリンク(3000ギル)、シェル(3000ギル)、エスナ(3000ギル) |
魔法屋3 | コメット(3000ギル)、スロウガ(3000ギル)、リターン(3000ギル) |
宝箱 |
5000ギル(宝箱) |
レビテト(宝箱) |
ゼザの船団(エクスデス城南東)
①飛竜で直接船団に着地
②船室で休むと、あの名曲が!!!
③甲板でゼザと会話すると敵が出現
甲板で話しかけると戦闘になるガブルデガックは、ここでしか出会えな敵。
④舳先を守るガブルデガックを倒す
④舳先にいるギル兄と会話するとVSギルガメッシュ+エンキドウ
※ギルガメッシュから「源氏の小手(通常)」を盗める
ギルガメッシュには、意外にもデスシックルのデスが効いたりする。正攻法の場合は、エンキドウの「かまいたち」に注意しつつダメージを与えていこう。
⑤船室でゼザの反対側に立ち潜水艇へ
バリアの塔
バリアの塔は、この時しか入れないが、ギルガメを除くと、第二世界最大のギル稼ぎスポットになる。リフレクドナイトの通常盗むのウォーハンマー(3200ギル)、レア盗むのポイズンアクス(4800ギル)。ドロップするリフレクトリング(10000ギル)。
決定ボタン連射でオートで集められるレッドドラゴンの炎の指輪(25000ギル)と、ギルの宝庫になっている。
※リフレクドナイトから「ポイズンアクス(レア)」を盗める
※リフレクドナイトから「ウォーハンマー(通常)」を盗める
※リフレクドナイトが「リフレクトリング」を落とす
※ジグラトギガースから「パルチザン(レア)」を盗める
※宝箱から出現するレッドドラゴンから「炎の指輪(レア)」を盗める
※トラベラーから「タイムスリップ」をラーニング可能
※レベルトリッカーを操ると「レベル2オールド」をラーニング可能
リフレクドナイトと一緒に出現した時に操って、レベル2オールドを反射させる。リフレクドナイトのレベル関係なしにリフレクで跳ね返るので、あくまでも反射された味方のレベルが2の倍数であればラーニング可能。
レベル5デスを古代図書館でラーニングしていない場合、同様の方法でレベル5デスのラーニングも可能。さらに、宝箱から出現するレッドドラゴンのレベル3フレアもラーニング可能。
レッドドラゴンの場合、調合のドラゴンアーマー(フェニックスの尾×竜の牙)を使ってリフレク状態にするとよい。
※宝箱から出現するレッドドラゴンを操ると「レベル3フレア」をラーニング可能
①6F~7F外周でゼザとの会話イベント
この後に動力室手前の部屋に行くと、ゼザが少し進んでいたりする。
②屋上でVSアトモス
仲間が戦闘不能になるまで、しつこくコメットを使ってくるが、1人でも戦闘不能になると吸引モードに切り替わる。仲間が吸い込まれるまでに残り3人で総攻撃を仕掛けるのが基本戦術になる。
③かつての戦友を失い悲しみに暮れるガラフを少し待つとイベントが進行…
宝箱 |
9000ギル(2F・宝箱) |
レッドドラゴンorイエロードラゴン/ブラッドソード(2F・宝箱) |
18000ギル(6F・宝箱) |
レッドドラゴンorイエロードラゴン/きんのかみかざり(10F・宝箱) |
北の湖への洞窟(ギードの祠北西)
ここに出現するアイアンドレスは、捕らえて放つと、異常なダメージを叩き出す。
※ドルイドから「天使の指輪(レア)」を盗める
※洞窟を抜けた先に出現するカトブレパスを倒してカトブレパスを入手
SFC版に限り、ラムウと同様に愛の歌で99個獲得を目指せる。普通に倒す場合は、悪魔の瞳対策にリボンがあると便利。また、ドレインはボーンメイルで防げる。
ギードの祠
①道中の宝箱は、左上の宝箱の扉を開けスイッチを押し、左下の宝箱の扉から先に進める
※メタモルファが「光の杖」を落とす
光の杖を落とすのは変身前のメタモルファなので、変身した場合、戻るまで待とう。
※メタモルファが変身する旋風魔人から「エアロガ」をラーニング可能
②奥で大賢者ギードと会話すると「長老の枝」をもらえる
ムーアの村(サーゲイト城西)
※パブでピアノを弾く(ピアノマスター一歩手前)
ついに魔法屋にてガ系が解放される。FF5のガ系の3属性魔法は、シリーズ中でも特別強いので、必ず買っておこう。
武器屋 | エアナイフ(6800ギル)、エルフィンボウ(7500ギル) |
防具屋 | ダイアの盾(6000ギル)、ダイアの兜(7000ギル)、タイガーマスク(5000ギル)、司祭の帽子(3000ギル)、ダイアの鎧(8000ギル)、ダイアの胸当て(6000ギル)、光のローブ(4000ギル)、ダイアの腕輪(4000ギル) |
魔法屋1 | ファイガ(6000ギル)、ブリザガ(6000ギル)、サンダガ(6000ギル)、ドレイン(3000ギル)、ブレイク(3000ギル)、バイオ(3000ギル) |
魔法屋2 | ケアルガ(6000ギル)、リフレク(6000ギル)、バーサク(6000ギル)、ブリンク(3000ギル)、シェル(3000ギル)、エスナ(3000ギル) |
魔法屋3 | グラビガ(6000ギル)、ヘイスガ(6000ギル)、オールド(6000ギル)、コメット(3000ギル)、スロウガ(3000ギル)、リターン(3000ギル) |
宝箱 |
マインゴーシュ(外の樽) |
ムーアの大森林
①入口で長老の枝が反応し道が開く
※ミニマジシャンから「小さなメロディ」をラーニング可能
ダンジョン内の森パートに低確率で出現するウィルムは、幹内部だと高確率で出現する。火災後は出現しないと思われるので注意。
②第三階層の途中まで進むと放火魔により大森林が炎上
③火災中、一定時間経過するとモーグリが助けにきてくれる
火災中に宝箱が1つ取れるが、中身はイージスの盾。火災中に宝箱を取らず、鎮火後に同位置の宝箱を入手するとフレイムシールドに変化している。どちらも後で増殖可能なので、好きな方を選ぶとよい。
④モーグリの穴で待機していると一定時間後に鎮火する
①奥に進むと再び長老の枝が反応し長老の木内部への道が開く
このまま進むとボス戦だが、下に行くと出口があり、回復が可能。
②長老の木内部でVSクリスタル×4
※クリスタルが「すす」を落とす
クリスタルは、それぞれ弱点属性が違い、HPが一定以下になると発狂モードに突入して、攻撃が激化する。複数体を同時に発狂モードにしてしまうと、高レベルでも全滅の可能性があるので、1体1体確実に仕留めたい。
また、発狂モードで使う攻撃は、アクアブレス以外、それぞれアースシェイカーがレビテト、ファイガがリフレク、エアロガがリフレクで防げる。
クリスタルは、一定確率で「すす」を落とすが、アイテムコレクターはこれに悩まされる。4体同時ドロップは絶望的なので、2個までにしておくのが無難だろう。
③エクスデスが現れガラフと限界を超えた死闘を繰り広げる
④ガラフが死に立ち尽くすクルルの傍らで少し待つとガラフの声が!!
⑤ガラフの意志を継ぎクルルが仲間になる(アビリティ、Lvを継承)
宝箱 |
2500ギル(第一階層・宝箱) |
エーテル(第一階層・宝箱) |
4900ギル(第二階層・宝箱) |
フェニックスのお(第二階層・宝箱) |
9500ギル(第二階層・宝箱) |
コテージ(第三階層・宝箱) |
きょじんのくすり(第三階層・宝箱) |
エリクサー(第三階層・宝箱) |
モーニングスター(第三階層・宝箱) |
火災前:イージスの盾(第三階層・宝箱) 火災後:フレイムシールド |
すす(火災後・宝箱) |
フレイムタン(火災後・宝箱) |
ギルの洞窟(バル城東)
バル城に到達した段階から進入可能な洞窟だが、奥にはギルガメという強敵が待ち受けている。ギルガメが出現するフロアでは、合計8万ギル以上もの大金を入手でき、何度もトライ可能。
ギルの洞窟は、第三世界のフェニックスの塔と同様にFF5の中で、最も効率的にギル稼ぎができる場所。しかし、ギルの洞窟でのギル稼ぎを効率的に行うためには、ある程度のレベルが必要。
具体的には、ギルガメのHPをブリザガ4発で削り切れるレベルになり、4人がリフレク状態のデルタアタックで1発8200ダメージ以上が理想。(氷のロッドでの属性強化も忘れずに)
連続魔を覚えた状態ならわずか2回の行動で戦闘を終えられる。残り2人は、白魔法や青魔法(ホワイトウインド、融合)、時空(FA地震を防ぐためのレビテト)をセットしてやるとよい。
レベルが足りないなら、ルゴルの村の南にある封印城クーザーに出現するシールドドラゴンを狩るとよいだろう。シールドドラゴンは、ヒュプノクラウンを装備した操る(炎)に、青魔法の????や格闘+踊る(剣の舞)を組み合わせれば、効率的に倒せる。
ギルガメを効率的に倒すためには、あくまでも連続魔を覚えた2キャラに黒魔法をセットすればよいので、レベル上げの際には、2キャラをあえて戦闘不能にして効率を高める方法もある。
戦闘時のポイントとしては、全攻撃に対してカウンターされるので、ブリザガ以外の行動はしない点と全員後列にして戦う点。
エクスデス城
エクスデス城が真の姿を現す前は、地下2、3Fでジェイルベアが出現するので、スピアを入手していないコレクターは入手機会がある。
①3Fの特定ポイントを通過した後に引き返そうとするとイベントが発生してエクスデス城が真の姿を現す
※リフレクトメイジが「リフレクトリング」を落とす
※暗黒魔導士が「力の杖」を落とす
※暗黒魔導士から「裁きの杖(レア)」を盗める
※イエロードラゴンが「珊瑚の指輪」を落とす
※レッドドラゴンから「炎の指輪(レア)」を盗める
※モータードライブから「ビーストキラー(レア)」を盗める
※10Fでカーバンクルを倒すとカーバンクルを入手
やや確率は低いが魔法剣ブレイクが効いたりもする。
※11Fの宝箱を開けてエクスデスのいるフロアに行こうとするとVSギルガメッシュ4
※ギルガメッシュチェンジ後のギルガメッシュから「源氏の兜(通常)」を盗める
※ギルガメッシュ4を倒すとエクスカリパーを落とす(100%)
②12FでVSエクスデス
特段、弱点と呼べる弱点がないので、ロッド強化したガ系で攻めよう。
※エクスデスから「死の宣告」をラーニング可能
③激闘の末、エクスデスを倒すとクリスタルが砕け、1000年の時を超え世界が真の姿へ
宝箱 |
エーテル(2F・宝箱) |
ダイアのたて(2F・宝箱) |
アイスシールド(4F・宝箱) |
エーテル(5F・宝箱) |
はやてのゆみや(6F・宝箱) |
エリクサー(6F・宝箱) |
アイスブランド(7F・宝箱) |
こてつ(7F・宝箱) |
エリクサー(8F・宝箱) |
9900ギル(8F・宝箱) |
8000ギル(10F・宝箱) |
ツインランサー(10F・宝箱) |
パルチザン(12F・宝箱) |
ふうましゅりけん(12F・宝箱) |
FF5 攻略チャート 第三世界
タイクーン城
①1Fでイベントが発生し、宴が開かれる
②テラスでクルルと会話すると散歩をすることに
※王の部屋で日記を見ると王とサリサの回想イベント
③タイクーン城を出ようとすると兵士が西の川に橋をかけたようだ
海賊のアジトへ続く洞窟
①入口でボコが仲間になる
デスバレー(タイクーン城北西、トゥールの村西)
①落とし穴に落ちてしまう
②VSアントリオ
③ファリスによるロープアクション(笑)
ギードの祠
①中に入るとギードがひっくり返っているので起こしてあげる
②エクスデスが出現し、亀と対等なのが余程気に入らないのか伝説の迷台詞を!?「カメェェェー!」
③エクスデスに吹き飛ばされ古代図書館へ
古代図書館
古代図書館でのイベント後、外に出る前にテレポを使うと、なぜかギードの祠入口に飛ぶバグが発生する。この時だけテレポがダテレポになっていたようだ。一度でも古代図書館の外に出てしまうと、このバグは発生しない。
このバグを利用すれば、ピラミッドクリア前に蜃気楼の町で黒チョコボ、バル城で飛竜を入手し、世界各地を回ることができる。
そのため、イストリーの村の愛の歌やリックスの村の誘惑の歌、ウォルス城・配水塔のシヴァを取り逃している場合は回収可能。
ピラミッドを飛ばして、孤島の神殿やフォークタワーを攻略できるのがこのバグの特徴だが、ぶっちゃけ、メリュジーヌが弱すぎるので、取り逃しを回収する以外、このバグのメリットは少ない。
強いて、メリットを模索するなら、ムーアの村のチキンナイフの回収や蜃気楼の町のショップの活用をピラミッドに先駆けてできる点だろう。
①古代図書館でのイベントで封印の書を入手
※屋上にいる右の学者と会話すると「魔力の歌」を入手できる
古代図書館は、ピラミッドをクリアした後に消し飛ぶので、魔力の歌を取り逃さないようにしよう。
長老の木
ピラミッド
①入口でVSガーゴイル×2
1体倒して一定時間経過すると復活。そのため、同時に倒すか、1体撃破後、時をおかず倒す必要がある。
②封印の書が反応し扉が開く
※ブランドラミアから「茨の冠(レア)」を盗める
※宝箱から出現する呪われし者にエーテルを使って操ると「死の宣告」をラーニング可能
※5Fに出現するセクメトから「盗賊の小手」を盗める
盗賊の小手を人数分集めたり、99個入手したりする場合、セクメトを利用する必要がある。撃破後の会話が発動しないよう状態異常を利用して倒すのもよいが、盗賊の小手はレア盗むなので、盗むと「とんずら」を繰り返した方が効率的だろう。
5Fの宝箱にフォールガード3体が入っているものがある。後にイストリーの滝で出現する通常モンスターだが、こいつが落とすカイザーナックルは、宝箱から出現した場合にもしっかりと判定がある。
③奥で第一の石板を入手
④石板を入手するとイベントが発生し竜王の胎動(バハムートの背に置いてあった飛空艇も漂着)
宝箱 |
呪われし者×4/アイスシールド(B1F・宝箱) |
のろいのゆびわ(棺・宝箱) |
呪われし者×4/フレイムシールド(3F・宝箱) |
呪われし者×4/ダークマター(3F・宝箱) |
アルケオザウルス/しろのローブ(3F・宝箱) |
エリクサー(4F・宝箱) |
いばらのかんむり(4F・宝箱) |
エリクサー(4F・宝箱) |
アルケオザウルス/くろのローブ(4F・宝箱) |
フォールガード×3/くろしょうぞく(5F・宝箱) |
呪われし者×4/ダークマター(5F・宝箱) |
呪われし者×4/ダークマター(6F・宝箱) |
石像×5/クリスタルメイル(6F・宝箱) |
呪われし者×4/ダークマター(6F・宝箱) |
呪われし者×4/ダークマター(6F・宝箱) |
9000ギル(6F・宝箱) |
8000ギル(6F・宝箱) |
呪われし者×4/だいちのハンマー(7F・宝箱) |
10000ギル(7F・宝箱) |
コテージ(7F・宝箱) |
エリクサー(7F・宝箱) |
リボン(8F・宝箱) |
きんのかみかざり(8F・宝箱) |
まもりのゆびわ(8F・宝箱) |
12000ギル(7F・宝箱) |
呪われし者×4/ダークマター(7F・宝箱) |
エリクサー(7F・宝箱) |
呪われし者×4/ダークマター(7F・宝箱) |
長老の木
①内部でVSメリュジーヌ
バリアチェンジお姉さんもスリプルの前に何もできない。スリプルをかけた後に、ガ系で攻撃すれば、何もさせずに倒せる。ちなみに初期弱点は炎のようだ。
②飛空艇がサーゲイト城付近に漂着している
③飛翔するとイベントが発生し、いくつかのスポットがブラックホールにやられてしまう
封印城クーザー(トゥールの村東)
①第一の石板を使って3つ伝説の武器を解放できる
攻撃力が高い騎士剣エクスカリバー、さきがけ効果のある名刀・正宗、すぐ後に入手するシルドラを強化できるウィザードロッド(エアナイフ、風切りの刃でも可)、強力なクリティカル攻撃が可能な斧ルーンアクス辺りがおすすめ。
ぶっちゃけ、この4本以外、ファイアビュートや賢者の杖が少し役立つくらいで、あまり必要ない。
②最初の封印を解くと、エクスデスサイドのイベントが発生
※チョコボでイストリーの滝の裏側に入れる
入ってすぐ下の滝を調べると「魔法のランプ」を入手できる。アイテム版の呼び出すだが、使うと効力が弱まっていく。その際には、再び滝を訪れて同じ場所を調べると魔力が回復する。
※カーウェンの町周辺に出現するスリーピーから「癒しの杖(通常)」を盗める
※カーウェンの町の樽からコテージを入手できる(ウォルス城の地下牢でコソドロ一匹狼を逃がしていない場合)
※海に出現するシーデビルから「ディフェンダー(レア)」を盗める
※海に出現する巨大鳥から「村雨(レア)」を盗める
※ウォルスの塔が沈んだ海域に出現するスティングレイから「ルーンブレイド(レア)」を盗める
※ウォルスの塔が沈んだ海域に出現するスティングレイが「竜の髭」を落とす
※ウォルスの塔が沈んだ海域に出現するスティングレイを操ると「マイティガード」をラーニング可能
スティングレイは、フェニックスの塔のすぐ東の半島周辺の海域に出現。この半島周辺には2種類のモンスターテーブルが混在するのでわかりにくい。スティングレイが出現する場所には、サンダーアネモンやサハギン、シーアイビスなどが出現する。
コルベットやアーモンが出現するなら、それはスティングレイの出現地域から外れている。
海賊のアジト
※アジトに入ろうとするとイベントが発生しシルドラを入手
竜王の存在価値を無にした海獣として名高いシルドラが手に入る。シルドラは風属性で消費MP32。エアナイフや風切りの刃、ウィザードロッド、ルーンのベルで強化可能で、属性強化すると約半分の消費MPでバハムートと同等のダメージを叩き出す。
ムーアの村
※第二世界では鍵がかかっていた森と繋がる小屋の扉が開いている
小屋を進んでいくと老人が突然現れ、勇気があるなら左、臆病者なら右を選べといってくる。左の箱にはブレイブブレイド、右の箱にはチキンナイフが入っている。
いずれもニューゲーム時から逃げた回数が加算されており、ブレイブブレイドは逃げた回数が少ない場合、強力な攻撃力を誇る。逆に、チキンナイフは逃げれば逃げるほど強くなる。
単純に最大時の攻撃力を比べるとブレイブブレイドの方が強いが、チキンナイフは攻撃力に加えて、素早さの数値もダメージ計算にプラスされるので、圧倒的にチキンナイフの方が高いダメージを与えられる。
また、ブレイブブレイドを選んだ場合、逃げられないという重荷を背負うので、おとなしくチキンナイフを選ぶべきだろう。逃げまくっている場合、この時点で最大値に達していることも珍しくない。
ルゴルの村
※武器屋と防具屋の女の子と会話すると「リボン」を入手
クレセントの町
※吟遊詩人の家でピアノを弾いた後にNEETに話しかけると「力の歌」を入手
蜃気楼の町
※クレセントの町南西の森でエンカウントするかたちで進入可能(クレセントから南東に向かって3つ目の森)
※パブのある建物内にいる男性と会話するとチョコボで世界一周してきたらプレゼントをくれるらしい
景品はミラージュベストなのだが、次の目的地である孤島の神殿に出現するオワゾーラールから盗めてしまう(レア)。
※地下通路の隠し通路先にあるピアノを弾くとピアノマスター
※林の中で黒チョコボを捕まえると入手できる
蜃気楼の町にこの段階で到達と、大幅な戦力アップを見込める。各ショップには最高クラスのアイテムが並んでいるので、お金を貯めて、ぜひ入手しよう。
※グローシアナ砂漠に出現するランドクローラーから「古代の剣(通常)」を盗める
※グローシアナ砂漠に出現するランドクローラーから「ディフェンダー(レア)」を盗める
武器屋 | フレイムタン(10000ギル)、アイスブランド(11000ギル)、大地のハンマー(12800ギル)、モーニングスター(7800ギル)、魔封じの弓矢(10000ギル)、菊一文字(14800ギル)、パルチザン(10200ギル) |
ギルド | 風魔手裏剣(25000ギル)、手裏剣(2500ギル)、ツインランサー(10800ギル)、円月輪(1100ギル)、火遁の術(200ギル)、水遁の術(200ギル)、雷遁の術(200ギル) |
防具屋 | クリスタルの盾(9000ギル)、クリスタルヘルム(10500ギル)、黒頭巾(6500ギル)、サークレット(4500ギル)、クリスタルメイル(12000ギル)、黒装束(9000ギル)、黒のローブ(8000ギル)、白のローブ(8000ギル) |
アクセサリ屋 | エルメスの靴(50000ギル)、天使の指輪(50000ギル)、炎の指輪(50000ギル)、珊瑚の指輪(50000ギル)、ラミアのティアラ(2500ギル)、天使の白衣(3000ギル) |
魔法屋1 | ミニマム(300ギル)、トード(300ギル)、スピード(30ギル)、レビテト(300ギル)、テレポ(600ギル)、チョコボ(300ギル)、シルフ(350ギル)、レモラ(250ギル) |
魔法屋2 | アレイズ(10000ギル)、ディスペル(10000ギル)、デス(10000ギル)、アスピル(10000ギル)、クイック(10000ギル)、デジョン(10000ギル) |
道具屋 | エリクサー(50000ギル)、以下省略 |
宝箱 |
とうぞくのナイフ(パブ・樽) |
クレセントの町
※ピアノマスターの状態で吟遊詩人の家でピアノを弾いた後、高等遊民に話しかけると「英雄の歌」を入手
ジャコールの洞窟
※奥の壁を登るとバル城・地下の封印の間に入れる
バル城
※奥でVSオーディン
※オーディンから「守りの指輪(レア)」を盗める
オーディンは60秒の間に倒さなければならない。魔法剣ブレイクを使えば30秒程度で簡単に勝てる。また、守りの指輪は、フェニックスの塔の壁に出現するソル カノンのレア盗むを使って、いくらでも入手できるので無理してかまわない。
※バル城では、一応、飛竜を入手することができる(あまり必要性はない)
北の山
※山頂にて新時代の召喚獣の出現(シルドラ)に打ちひしがれる竜王バハムートと対決し勝利するとバハムートを入手
メガフレアの威力が驚異的だが、リフレクで簡単に跳ね返せてしまう。また、愛の歌が割と効くので、上手く行動に組み込んでやると、相手の行動回数が激減する。
ヘイスト状態かつ3キャラに歌わせると、ほぼ何もできなくなるほど。
フェニックスの塔
※フェニックスの塔では逃げられない
※フェニックスの塔は、左右の隠し扉を調べながら上っていく(片方はモンスターが潜む)
1F右にクーザー。3F右にクーザー。4F左にソル カノン。7F右にリクイドフレイム。8F右にバンデルクアール。9F左にソル カノン。12F右にバンデルクアール。13F左にソル カノン。14F左にソル カノン。
17F右にクーザー。18F右にリクイドフレイム。19F左にソル カノン。21F左にリクイドフレイム。22F右にクーザー。23F左にバンデルクアール。24F左にリクイドフレイム。26F右にクーザー。27F右にクーザー。28F左にソル カノン。29F中央にクーザー。
※5の倍数階の壺の片方はマジックポットが出現する
エリクサーを使ってあげると、一定確率で逃走し、ABPを100もらえる。
※コムサ ベラから「レインボードレス(通常)」を盗める
※コムサ ベラから「珊瑚の指輪(レア)」を盗める
※シェリーから「エルフのマント(通常)」を盗める
※シェリーから「赤い靴(レア)」を盗める
※チャムキュビアから「リフレクトリング(通常)」を盗める
チャムキュビアから通常盗むで入手できるリフレクトリングは、1個10000ギルの高額で売却可能。ぶんどると盗賊の小手にて、乱獲するとかなり効率的なギル稼ぎが可能。
※チャムキュビアから「リボン(レア)」を盗める
※ソル カノンから「守りの指輪(レア)」を盗める
※コムサ ベラから「死のルーレット」をラーニング可能
※30Fにはタイクーン王の飛竜が!?イベント後にフェニックスを入手
宝箱 |
5000ギル(5F・壺左) |
マジックポット/フェニックスのお(5F・壺右) |
10000ギル(10F・壺左) |
マジックポット/フェニックスのお(10F・壺右) |
15000ギル(15F・壺右) |
マジックポット/フェニックスのお(15F・壺左) |
20000ギル(20F・壺左) |
マジックポット/フェニックスのお(20F・壺右) |
25000ギル(25F・壺右) |
マジックポット/エイビスキラー(25F・壺左) |
孤島の神殿
①入口でVSガーゴイル×2
②封印の書が反応し扉が開く
※イクゼクレーターから「レベル3フレア」、「レベル5デス」、「レベル4グラビガ」、「レベル2オールド」をラーニング可能
※トートエイビスから「エイビスキラー(通常)」を盗める
※オワゾーラールから「ミラージュベスト(レア)」を盗める
※シャドーダンサーから「ダンシングダガー(レア)」を盗める
※スローニンから「アイスシールド(レア)」を盗める
③奥でVSストーカー×4
※ストーカーから「マインドフレア」をラーニング可能
4体のうち1体が正解で、特定タイミングで入れ替わる。全体攻撃なら効率よくダメージを与えられるが、ブレイズの反撃を受けてしまう。しかし、炎の指輪を装備すれば、ブレイズは無効化できる。
炎の指輪の装備でガンガン全体攻撃で攻められるが、実はスリプルに驚くほど弱い。4体を眠らせた状態で魔法攻撃をすれば、一切行動させずに勝てる。
④勝利すると第二の石板を入手すると共にフォークタワーの封印が解かれる
宝箱 |
12000ギル(宝箱) |
ハイポーション(壁) |
プロテスドリンク(壁) |
エリクサー(宝箱) |
9000ギル(宝箱) |
インビシブルorパンテーラ/ライジングサン(宝箱) |
ビーストキラー(宝箱) |
マシンヘッド/まもりのゆびわ(宝箱) |
クリスタルヘルム(宝箱) |
エーテル(宝箱) |
エーテル(5F・宝箱) |
りゅうのきば(5F・宝箱) |
ダークマター(7F・宝箱) |
サークレット(7F・宝箱) |
フォークタワー
①入口で魔の塔(左)と力の塔(右)の攻略メンバーを配分する
普通に攻略するなら定石どおり2人ずつに分けるとよいだろう。ただし、フレアーから電撃鞭を盗む場合は、事故の保険として魔の塔に3人配分するべき。
※魔の塔に出現するフレアーから「電撃鞭(レア)」を盗める(パワーヒットによる手痛い反撃あり)
②最初は魔の塔からスタートし8Fまで到達すると力の塔サイドに切り替わる
③力の塔9FでVSミノタウロス
物理攻撃主体のボス。守り+カウンターで安全に倒せるが、ある程度Lvがあれば、そんなことをしなくても簡単に勝てる。死に際にホーリーのファイナルアタックがあるが、MPが足りず、逆キャラの立ち位置を確定させる。
④魔の塔に切り替わるので、すぐにフレアを調べVS全てを知る者
※全てを知る者から「コルナゴの壺(レア)」を盗める
風属性が弱点なので、ウィザードロッドやエアナイフを装備させたシルドラがピッタリだろう。通常攻撃するとリターンで反撃してくる。
コルナゴの壺をレア盗むで所持しているので、コレクターは忘れないようにしよう。反撃のリターンを上手く利用していくとよい。死に際にファイナルアタックでフレアを使い、こちらはなかなかの威力。
⑤フレアとホーリーの入手と同時に塔が消えてしまう
黒魔法と白魔法最強の魔法を手に入れたが、黒魔法としてのフレアは、ロッド強化したガ系三属性に威力で劣る。フレアには、魔法防御貫通(魔法防御を減少させてダメージ計算)効果が備わっているが、魔法防御が高いモンスターが少ないFF5では、宝の持ち腐れ感がある。
それよりも、フレアの真価は、魔法剣で使用した時に発揮され、純粋に攻撃力が高まる唯一の魔法剣。特にチキンナイフを装備した時の魔法剣フレア乱れ撃ちは、驚異的なダメージを誇る。
一方、白魔法最強のホーリーは、文字どおり最強魔法。賢者の杖やルーンのベルで属性強化が可能で、属性強化した状態なら最強の単体攻撃魔法となる。加えて、消費MP20と凄まじいコストパフォーマンスを誇る。
宝箱 |
エーテル(魔の塔4F・宝箱) |
ワンダーワンド(魔の塔7F・宝箱) |
ハイポーション(力の塔4F・宝箱) |
ディフェンダー(力の塔7F・宝箱) |
カタパルト
①歯車にシドが挟まっているので助けよう
しかしながら、この状態で死ねれば、彼にとっては本望なような気も…
②シドを助けると瞬く間に飛空艇に潜水機能をつけてくれる
※カルナックの町南の鳥のくちばしのような地形の半島の海底に物知りじいさんがいる
沈んだウォルスの塔(フェニックスの塔東の海底)
※制限時間7分+途中宝箱にある空気のタイマーリスタート分でクリアしなければならない
※奥でVSものまねし ゴゴ
※ものまねし ゴゴから「金の髪飾り(レア)」を盗める
戦闘開始から何もしなければ勝手にデジョンで逝ってくれる。金の髪飾りを盗む場合、リターンを駆使しよう。しかし、長ったらしい台詞がかなり面倒。
祝福のキッスを使っても無理やり喋る、ちょっとヤバい奴なので、正宗を装備させたキャラで盗み、皮の服ならエルメスの靴を装備させたキャラでリターンなら台詞発生前に繰り返せる。
何もしないと楽に勝てるが、強いパーティーなら、腕試しで発狂モードを乗り越えて倒してみるのも面白い。
※ものまねし ゴゴを倒すと最後のアビリティ「ものまねし」を入手
ものまねしには、すっぴんと同じような特性があり、マスターしたジョブの特性やステータスを継承する。しかし、すっぴんに比べると装備可能アイテムに難があり、完全に魔法特化型のジョブだといえるだろう。
アイテムコマンドもアビリティのひとつになるので、アイテムを外せば、3枠アビリティを使える。
ものまねし唯一のアビリティは、999という膨大なABPに恥じない優秀な技能。直前の行動を真似するものまねは、ターゲットまでまねるので、調合のドラゴンパワーの節約などにも使える。
大海溝(クレセントの町東の海底)
①入口でVSガーゴイル×2
②封印の書が反応し扉が開く
※正体不明(球体3体編成時)から「ビーストキラー(レア)」を盗める
※道中にあるドワーフの集落のショップは、左右から話しかけると武器屋、上下から話しかけると防具屋に早変わり
③B7FでVSトライトン(赤)+ネレゲイド(青)+フォーボス(緑)
3体まとめて倒さなければ復活する厄介な敵に見えるが、状態異常がガバガバなので、色々な戦法が使える。
やはり、面白いのは、低めの石化耐性を狙ったデルタアタックの反射だろう。ブレイクやカトブレパスで1体落とすとデルタアタックで反撃してくるので、それをリフレクで跳ね返す。
すると、高確率で1体が即死するので、再び復活してデルタアタックを放つ。相手がデルタアタックを繰り返しているうちに、こちらもブレイクや魔法剣ブレイク、カトブレパスなどでたたみかけるとよい。
あの見た目でぶい、ぶい言っている、滑稽なキャラだが、3馬鹿の名に恥じない、倒され方を演出できる。また、もっと簡単に倒したいなら、オーディンさんに依頼するのもよい。
④戦闘終了後、第三の石板と共にメテオの封印が解放される
武器屋 | 大地のハンマー(12800ギル)、モーニングスター(7800ギル)、魔封じの弓矢(10000ギル)、菊一文字(14800ギル) |
防具屋 | クリスタルの盾(9000ギル)、クリスタルヘルム(10500ギル)、黒頭巾(6500ギル)、サークレット(4500ギル)、クリスタルメイル(12000ギル)、黒装束(9000ギル)、黒のローブ(8000ギル)、白のローブ(8000ギル) |
宝箱 |
すいとんのじゅつ(B2F・宝箱) |
ほのおのゆびわ(B4F・宝箱) |
りゅうのきば(B5F・宝箱) |
エーテル(B6F・宝箱) |
フェニックスのお(B6F・宝箱) |
カイザーナックル(B8F・宝箱) |
イストリーの滝(海底)
①入口でVSガーゴイル×2
②封印の書が反応し扉が開く
※アルキュミアから「マンイーター(レア)」を盗める
※フォールガードが「カイザーナックル」を落とす
③B5Fの落とし穴に落ちると石板の部屋に行ける
④石板を入手して戻ろうとすると謎の赤い奴が出現しリバイアサンにボコられる
※リバイアサンに話しかけるとVSリバイアサン(いったん戻ることも可能)
珊瑚の指輪があるとメイン兵器のタイダルウエイブで回復できるので戦闘の難易度が激減する。攻撃は雷のロッドで強化したサンダガが驚異的なダメージを叩き出す。
※リバイアサンに勝利するとリバイアサンを入手
リバイアサンは、調合のエレメンタルパワー(聖水×目薬)により、最強の召喚獣と化す。属性強化していれば、バハムートのダメージを軽く凌駕する。
宝箱 |
エーテル(宝箱) |
エアナイフ(宝箱) |
かめのこうら(宝箱) |
きょじんのくすり(B2F・宝箱) |
ルーンブレイド(B2F隠し通路先・宝箱) |
まもりのゆびわ(B2F・宝箱) |
フェニックスのお(B3F・宝箱) |
リフレクトリング(B3F・宝箱) |
アルテミスのゆみ(B4F・宝箱) |
12000ギル(B4F・宝箱) |
エンハンスソード(B3F・宝箱) |
イージスのたて(B5F・宝箱) |
ふうましゅりけん(B5F・宝箱) |
きょじんのおの(B5F・宝箱) |
次元の狭間(タイクーンのブラックホール)
①砂漠を抜けるとイベント
※遺跡に出現するバンダンデルスから「天使の指輪(レア)」を盗める
※遺跡に出現するバンダンデルスが「ルーンのベル」を落とす
※遺跡に出現するグレネードから「フレイムシールド(レア)」を盗める
※森に出現するファルファレッロから「リリスのロッド(レア)」を盗める
②森の出口でVSカロフィステリ
魔法主体のボスなので、魔法剣サイレスが効いた瞬間、一生を終える覚悟をすることになる。
次元の狭間の洞窟に出現するドラゴングレイトは、最強の放つとして名高い。低レベルプレイでも軽く9999を叩き出すその強撃にはお世話になることだろう。
※洞窟パートにはオメガが徘徊するので要注意(戦闘に入ると逃げられない)
ある程度レベルがあれば、チキンナイフ+エクスカリバーの魔法剣サンダガ乱れ撃ちで瞬殺可能。まぁ、レベルが足りないなら、他のキャラの調合でドラゴンパワー(ポーション×竜の牙)を使い、Lv補正を底上げすればよいだけだが。
※オメガを倒すと「オメガの勲章」を落とす(100%)
③図書館パートの本を調べるとVSアパンダ
※アパンダから「すす(通常)」を盗める
バーサクが効きやすいので、バーサク後にゴーレムを発動すれば、攻撃をシャットアウトできる。また、イフリート風情に怯える特性を持っている。イフリートを使うと混乱し、自分に治療を使うので、イフリート役を作っておけば、行動回数を大幅に減少させられる。
イフリートを連続魔で決めると、余程、怖かったのか、バグって反転した状態が続く。普通に攻撃はしてくるが。
※アパンダを倒すと「すす」を落とす(100%)
※アパンダを倒し、本を開いた状態でマップを出ると空へ
※空に出現するドラゴンエイビスから「アルテミスの弓(レア)」を盗める
※空に出現する忍者が「風魔手裏剣」を落とす
④城の牢屋にいる老人と会話し「はい」を選ぶとVSアポカリョープス
※アポカリョープスから「巨人の小手」を盗める
すぐに戦闘を終えたいなら、自爆を使うと、自爆をラーニングして自滅してくれる。弱点はバイオなので、正攻法なら魔法剣バイオが効果的。また、ポイズンロッドを装備したバイオのデルタアタックもよいだろう。
青魔法を喰らうとラーニングして真似してくる他、様々な青魔法を使う特徴があるので、ラーニングし放題。あのマイティーガードまで稀に使ってくる。
アポカリョープスのレア盗むからは世界にひとつしかない巨人の小手が盗めるので、リターンで粘るのもよいだろう。勝利するとセーブポイントが解放される。
※牢屋をうろついているボケ老人と接触するとアルテ ロイテ/ジュラエイビスと戦闘
ジュラエイビスからはレア盗むで飛竜の槍を入手できるが、すぐ先のラストダンジョンに出現する水晶竜のレア盗むからも盗めるので、気にせず倒してよい。
⑤牢屋からこちらを見つめる変な生き物と会話するとVSカタストロフィー
戦闘前にレビテト状態にして、リフレクトリングを装備させと、重力100しか使えなくなる可愛い奴。
※城に出現する用心棒から「雨の村雲(レア)」を盗める
※城に出現するフューリーから「呪いの指輪(レア)」を盗める
※城に出現するソードダンサーから「エンハンスソード(レア)」を盗める
⑥玉座の間から先に行こうとするとVSハリカルナッソス
※ハリカルナッソスから「光の杖(通常)」を盗める
クルルルル!はリボン、ホーリーはサイレス、物理攻撃はゴーレムで対処できる。サイレスは効きにくいので、魔法剣サイレスがおすすめ。
⑦屋上でVSツインタニア
※ツインタニア(パワー集中時)から「巨人の斧(通常)」を盗める
※ツインタニア(通常)が「ティンカーベル」を落とす
パワー集中時に耐性が激減するので、その隙にオーディンで倒せる。しかし、アイテムコレクターは、ティンカーベルを入手するために、通常時に倒さなければならない。
また、ギガフレアを放つためにパワーを集中している時のツインタニアからは巨人の斧が盗めるので、一度パワーを貯めさせて、巨人の斧を盗んだ後にギガフレアを放たせ、その後、パワーを集中する前に倒す必要がある。
ティンカーベルのドロップ判定はランダムだが、FF5のドロップはそれほど確率が低くないので、数回程度で入手できるはず。運が悪くても、十数回程度か?
宝箱 |
エーテル(遺跡・宝箱) |
コテージ(遺跡・宝箱) |
エリクサー(遺跡・宝箱) |
ダークマター(遺跡・宝箱) |
エリクサー(遺跡・宝箱) |
ブラッドソード(遺跡・宝箱) |
りゅうのきば(森・宝箱) |
リボン(森・宝箱) |
リリスのロッド(森・宝箱) |
エンハンスソード(森・宝箱) |
てんしのゆびわ(洞窟滝裏・宝箱) |
さんごのゆびわ(洞窟・宝箱) |
トールのハンマー(城・宝箱) |
エルメスのくつ(城・宝箱) |
あかいくつ(城・宝箱) |
レインボードレス(城・宝箱) |
マンイーター(城・宝箱) |
ラストダンジョン
※水晶竜から「飛竜の槍(レア)」を盗める
※キングベヒーモスから「ブラッドソード(レア)」を盗める
※ベルフェゴールから「ライジングサン(レア)」を盗める
①第二階層へのワープゾーン上でVSギルガメッシュ5
※ギルガメッシュ5から「源氏の盾(通常)」を盗める
※ゴーキマイラから「イージスの盾(レア)」を盗める
※ネクロマンサーから「ボーンメイル(レア)」を盗める
第二階層以降、低確率で出現するムーバー×3は、ABP199と150000ギルのおいしい敵。しかし、一定時間内に倒しきらなければ戦闘が強制終了してしまう。
ムーバーには歌うが効果的で、誘惑の歌で融合による自滅を誘うのもよいし、愛の歌で動きを止め続けるのもよい。また、アンデッドなのでレクイエムで全体に大ダメージを与えられる。
確実性を重視するならエルメスの靴を装備した3キャラで愛の歌を歌い続けるのがおすすめ。また、効く確率はやや低めだが、ポジション移動までに3体全体をスリプル状態にできれば確実に倒せる。
※マインドフレイアから「マインゴーシュ(レア)」を盗める
※マインドフレイアからマインドフレアをラーニング可能
※第三階層の宝箱には神竜が潜んでいるので注意
※神竜から「竜の髭(レア)」を盗める
竜の髭を集める場合、神竜を使うのが現実的。正宗+盗賊の小手+盗むをセットしたキャラとエルメスの靴+とんずらをセットしたキャラを用意して、カーソル位置記憶状態で、決定ボタンを連打すれば簡単に集められる。
連射機があるなら決定ボタンの連射で、オートで竜の髭集めができる。倒す場合は、竜の髭や飛竜の槍を二刀流した乱れ撃ちがおすすめ。
超豪華仕様になってしまうが、飛竜の槍を8本用意して、二刀流+ジャンプで攻めると、凄まじい攻撃力で圧倒できる。
※神竜を倒すと「竜の紋章」を落とす(100%)
②第四階層の光に触れるとVSネクロフォビア
※ギルガメッシュ6から「源氏の鎧(通常)」を盗める
バリアを全て倒さなければ本体に攻撃が通らないが魔法剣ブレイクやブレイクを使えば、簡単にバリアを倒せる。ネクロフォビア本体は弱点だらけなので、そのまま魔法剣で弱点を突くとよいだろう。
ネクロフォビアに一定ダメージを与えると、ギルガメッシュが参戦するので、忘れずに源氏の鎧を盗もう(涙)。盗賊の小手をレア盗むで入手できるが、バリアを倒した後にしか盗むが通らないので、おとなしくセクメトから盗むべき。
ネクロフォビアを倒すとセーブポイントが出現。
③第五階層でVSエクスデス、ネオエクスデス
※エクスデス(樹木)から「ワンダーワンド(レア)」を盗める
※ネオエクスデス(左下)から「ラグナロク(レア)」を盗める
宝箱 |
ふうましゅりけん(第一階層・宝箱) |
ふうましゅりけん(第二階層・宝箱) |
エリクサー(第二階層・宝箱) |
神竜/ラグナロク(第三階層・宝箱) |
ふうましゅりけん(第三階層・宝箱) |