ティアリングサーガ 攻略 対戦育成ルート ブラードまで 森林メリエル オーラレイン入手

ティアリングサーガの攻略。メリエルに森林の地形撃破数を稼がせる対戦を意識したルート。オーラレイン入手ルート。第一回キャラ編成。ブラードの武器職人、リグリア砦のアイテム職人。オークスの宝物庫。

  1. 攻略方針
    1. 攻略の指針
      1. エミュレータープレイ
      2. リュナンのスキル
      3. メリエルの森林地形撃破数を稼ぐ
      4. クリシーヌバグは使用せず
    2. 攻略の為の基礎知識
      1. W.P.と経験値
      2. ブラードの訓練所
      3. カトリのネウロン
      4. エミュレータープレイの恩恵は乱数調整
    3. 第一回キャラ編成(マップ8クリア後)
  2. 攻略チャート(マップ1~マップ8)
    1. マップ1 ウエルト上陸(リュナン軍)
    2. マップ2 山賊討伐(リュナン軍)
    3. マップ3 遭遇戦(リュナン軍)
    4. マップ4 悲しき戦士たち(リュナン軍)
    5. マップ5 伝説の彼方に(リュナン軍)
    6. マップ6 渡河作戦(リュナン軍)
    7. マップ7 王都解放(リュナン軍)
    8. マップ8 聖竜ネウロン(リュナン軍)
  3. 第一回編成
    1. ブラードの武器職人
    2. リグリア砦のアイテム職人
    3. 編成時の操作
  4. 攻略チャート(マップ9~マップ14)
    1. マップ9 二つの道(リュナン軍)
    2. マップ10 自由と正義(リュナン軍)
    3. 遭遇戦3 (ホームズ隊)
      1. トーラス山賊とイスラ海賊
      2. 「☆魔力の杖」を2本手に入れる
      3. 遭遇戦3(イスラ海賊)の地形撃破数を誰に請け負わせるか
      4. イスラ海賊を何体で妥協するか?
      5. ナロンに海川を稼がせる
    4. キャラ育成(ホームズ隊)
      1. シゲンの育成
      2. カトリの育成
    5. マップ12(11は後回し) ブラードの少年(ホームズ隊)
    6. マップ13 セネーの海蛇(ホームズ隊)
    7. マップ14 勇者ホームズ(ホームズ隊)
      1. オークスの宝物庫
スポンサーリンク

攻略方針

攻略の指針

エミュレータープレイ

本プレイは、エミュレーターを使用した試験的な攻略です。エミュレーターを使うと、カーソル移動とクイックセーブ&ロードを利用して、乱数調整が容易になるため、「☆記憶の杖」が不要になります。(吟味し放題で非常に楽しい)

そのため、本攻略のおいては、記憶の杖によるセーブのタイミング等は記載していません。また、今後、プレステーションアーカイブス等で、どこでもセーブ機能が使えるようになった場合、全く同じ事が可能になるのではないでしょうか?

どこかの有志さんがエミュレーターのメモリーカードデータを実機のメモリーカードに移行させる装置を作ってくれれば最高(笑)

リュナンのスキル

リュナンのスキルは、マップ17「草原の戦士」マップ18「森の戦士」、マップ25「辺境の戦士」。

メリエルの森林地形撃破数を稼ぐ

本攻略ルートは、対戦前提のデータ作成の王道とは少し違います。まず、リュナンをマップ7の闘技場で育て、マップ10~マップ18のリュナン軍では、メリエルに草原、森林の地形撃破数を稼ぐ。(Lv15で覚える「死生の技」により理論値より1つスキルが減る)

さらに、第二編成ではメリエルとリシュエルをリュナン軍に編成し、「☆オーラレイン」を入手後にメリエルを死亡させ、ダクリュオンを使いホームズ隊で育成します。

そうして完成したメリエルが対戦で、どの程度、活躍するのかを確認する目的です。

ちなみに、「☆ルクード」は「竜聖の技」を捨てたジュリアで入手します。そうなると城内、山岳地形でのジュリアの活躍は絶望的ですが、まぁ、しょうがないでしょう。

対戦データ作成の王道だと、「☆オーラレイン」をあきらめて、メリエルとリシュエルをホームズ隊で育てる選択肢になると思います。

クリシーヌバグは使用せず

クリシーヌバグを利用すると、「☆女神の盾」やステータスUP系アイテムを量産できるため、そもそも攻略ルートの意味が希薄になってしまいます。

呪い武器を量産できる点は捨てがたいのですが、今回の攻略では使用しない方針です。

攻略の為の基礎知識

W.P.と経験値

「W.P.」は、ドラゴンボールで言うところの戦闘力です。敵を攻撃したり、倒したりした時の経験値は、「W.P.」の差で決定するようです。

そのため、支援効果や「カリスマ」のスキルを利用する事である程度は調整できます。また、盾を装備する事でも上昇します。

もちろん、必殺化された武器や強い武器を装備する事でも大幅に上昇します。

ブラードの訓練所

ブラードの訓練所は、7000Gを払う事で、何度でもスキルの追加が可能です。

しかし、訓練所やイルの村の追加スキルは、6個以上スキルを習得しているキャラは覚えられません。そのため、ブラードに到達するまで、レベル上げを我慢する事で、キャラによって1~6個の「○○の戦士」or「剣闘士」(「破邪」は除外)を習得する事が可能です。

また、「再移動の書」は、スキルが何個あっても使用できるため、上限の6個を気にせず、最後に覚えさせるのが基本です。

本攻略は、基本的にブラードで追加スキルを可能な限り、習得させる方針です。

カトリのネウロン

ユトナの巫女は、リングを使用する事で聖竜変化が可能です。まともに変身が可能なのはカトリのみで、「リングオブサリア」を利用する事で、ホームズ隊を離脱するまで、簡単にネウロンになる事が可能です。

ネウロンに変化しても、操作は可能で、敵を倒しても経験値が入らないので、様々な活用方法が考えられます。また、凄まじい戦闘力を誇り、敵からダメージを受けないので、身代わりとしても優秀。

特に、対戦データ作成を前提とした攻略においては、中盤以降「イビルサンダ」稼ぎの際に非常に役立つ。

エミュレータープレイの恩恵は乱数調整

エミュレータープレイの恩恵は、乱数調整が容易である点です。PSは、SFCやFCとは違い、乱数が特定の状況でしか動かないゲームが多いです。

ティアリングサーガも常に乱数が動いているわけではなく、「☆記憶の杖」を利用したセーブ&ロード、リセットで、宝箱の中身を変える方法は有名です。

しかし、エミュレータープレイの場合、必ずしも宝箱の吟味などに「☆記憶の杖」を使う必要はなく、クイックセーブを利用して、ユニットの移動&キャンセルで容易に乱数調整が可能です。

方法は、ランダム宝箱を取る直前やユニットのレベルが上がる直前にクイックセーブ(状態保存)をし、悪い結果が出たら、クイックロード(状態復元)をします。

ここから乱数を進めるのですが、クイックロードをしたら、移動、クイックセーブ、待機or攻撃を選ばずに移動キャンセル。を繰り返して、狙った結果になるまで続けます。

この方法をする場合、注意点がひとつあります。それが、乱数が進むのは、横3マス、縦3マス以上の移動である可能性が高いというものです。

これより短い範囲の移動の場合、乱数が進まない可能性があるので注意してください。また、横3マス、縦3マス以上移動キャンセルであっても乱数が進まない事もあり、その場合は、2回、3回と移動キャンセルを繰り返すと、そのうち進みます。

また、この方法は、必ずしもレベルアップするユニット、宝箱を取るユニットで移動キャンセルしなければならないわけではないので、マーテルやサーシャなどの機動力のあるユニットを、乱数調整用に出撃させるのもよいでしょう。

ちなみに、この方法を使えば、ランダム宝箱の吟味(1つ取るともう一方の宝箱が固定される点は同じ、ただしモースの搭のみ例外で通常の倍近く狙ったアイテムを取れる)。

敵の召喚数調整(祈祷師は行動しない事があるため)。レベルアップの吟味。1/200のレアアイテムの入手。などなど、その恩恵は計り知れません。

プレイステーションクラシックにぜひ収録してほしかったタイトルですね。スーパーファミコンミニの二番煎じという事で、任天堂に喧嘩を売るという意味で、これほどまでピッタリなタイトルはないでしょう(爆笑)

はっきり言って、FEシリーズより、全然面白いですけどね。

第一回キャラ編成(マップ8クリア後)

キャラ名リュナンホームズ理由
アーキスマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
レティーナ加入のフラグ立て
マップ10クリア後のエステルへの支援効果+2%を犠牲
クライスマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
レティーナ加入のフラグ立て
ガロマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
サーシャマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
ウエルト大橋でホームズからの支援効果+3%を得る
マップ19のLuk+3を犠牲
ケイトマップ10クリア後にノートンへの支援効果+5%を得る
ラフィンマップ10でシャロンとビルフォードを仲間にする
マップ10クリア後にクラスチェンジ(ドラゴンナイト)する
マップ10クリア後のシャロンとの相互支援効果+5%を得る
エステルマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
マップ10クリア後のアーキスへの支援効果+2%を犠牲
リーマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
バーツマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
プラムマップ14で踊りを覚える
マップ14戦闘中のホームズからの支援効果+5%
orバーツへの支援効果+5%を得る
ジュリアマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
マーテルマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
マップ13で祈祷師を倒す為
リグリア砦でカトリからフラウへの支援効果+10%を得る
ラケルマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
ヴェガマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
マップ13クリア後のクリシーヌからシゲンへの支援効果+5%を得る
マップ14戦闘中のシゲンとの相互支援効果+5%を得る
マップ14戦闘中のシゲンからクリシーヌへの支援効果+5%を得る
ジーク戦闘を楽にする為
マップ19の撃破数稼ぎのおとり役
マルジュマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
マルス神殿で☆シルフィードを入手する
マップ17クリア後に入手できる☆リーヴェ書を犠牲
マップ17クリア後のエンテへの支援効果+5%を犠牲
メルマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
マルス神殿で☆魔力の杖を入手する
マップ9戦闘中のナルサスからの支援効果+5%を犠牲
ノートン貴重な壁ユニット(Lv20までLvアップでスキル未習得)
マップ10クリア後のケイトへの支援効果+5%を犠牲
トムスマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
ロジャーマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
マルス神殿で☆魔力の杖を入手する
(メル、ロジャーはセットで編成しなければ強制的にリュナン軍へ)
ゼノマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
ソラの港でカトリからの支援効果+5%を得る
ユニマップ15でスキル追加
イスラ沼で辺境地形撃破MAX
リグリア砦で城砦地形撃破数MAX
リグリア砦で力の杖を入手する
リグリア砦でリーリエとの相互支援効果+5%を得る
スポンサーリンク

攻略チャート(マップ1~マップ8)

マップ1 ウエルト上陸(リュナン軍)

地形平地
敵の数6
アイテム民家で「WLVプラス」、「鉄の剣(必殺率+1%)」、「おまもり」、「薬草」、「革の盾」
訓練所で「海の戦士」(マップ3でも習得可能)
戦闘中1ターン目エネミーフェイズに敵増援
5ターン目に跳ね橋が降りる
リュナンがジュリアと会話するとジュリアが仲間になる
アーチャーから「薬草」
戦闘後ヴェルジェでラフィン、エステル、リーが仲間になる
武器屋
(ソラの港)
短剣460G、細身の槍500G、手斧600G、手弓500G、癒しの杖2200G
道具屋
(ソラの港)
薬草1200G、革の盾2000G
武器屋
(ヴェルジェ)
鉄の剣1000G、鋼の剣1500G、鉄の槍1200G、手槍640G、ボウガン1320G、癒しの杖2200G
道具屋
(ヴェルジェ)
薬草1200G、革の盾2000G、おまもり5000G

対戦で「☆守りの杖」が使えないのはあまりにも不利のため、必然的にリーを選ぶ事になる。

マップ2 山賊討伐(リュナン軍)

地形山岳
敵の数18
アイテム民家で「MHPプラス」
バーツで村長の家に入ると「金貨の袋」
バーツでバーツの家に入ると「ポールアクス」
エンテで村長の家に入ると「癒しの果実」
プラムで村長の家に入ると「ランの手鏡」
※「ランの手鏡」を入手すると村長の家の扉が閉じるので順番に注意
戦闘中戦闘開始時にエンテとバーツが仲間になる
アーキスとエステルが会話するとエステルからアーキスへの支援効果+4%
リュナンとエンテが会話するとリュナンからエンテへの支援効果+5%
エンテでバーツの家に入るとプラムが仲間になる
盗賊から「金貨の袋」
※エンテでバーツの家に入ると扉が閉じるので順番に注意
戦闘後イベントでリュナンからエンテへの支援効果+10%
リーとプラムがいるとイベントでリーからプラムへの支援効果+4%
リーとプラムがいるとイベントでプラムからリーへの支援効果+5%
リーとプラムがいるとイベントで「☆守りの杖」を入手
10000Gを入手
武器屋
(トーラス)
鉄の斧880G、ハンマー1200G、鉄の弓1200G

地形撃破数は、リュナンorクライスが妥当。しかし、どちらに請け負わせるとしても対戦に大きな影響を及ぼす事はない。

1キャラの撃破数を稼ぐ場合、バーツは鉄の斧をエンテに渡し、丸腰で耐久。エンテへの被弾は避けるべきだが、どうしても回復が必要な場合、リーの「遠癒しの杖」を使う。

マップ3 遭遇戦(リュナン軍)

地形平地
敵の数14
アイテム民家で「スーパープルフ」、「LUKプラス」、「鉄の槍(必殺率+1%)」、「再移動の書」、「ナイトの証」
訓練所で「海の戦士」(マップ1で習得していない場合)
戦闘中3ターン目エネミーフェイズに敵増援
リュナンで酒場に入るとナルサスとのイベント(メルの加入フラグ)
ボウライダーから「ボウガン」
馬賊から「革の盾」、「金貨の袋」
戦闘後ジュリアの問いに「ああ…」と答えるとガロからジュリアへの支援効果+10%、ジュリアからガロへの支援効果+15%

地形が平地なので、地形撃破数は無視して問題ない。リュナン、ガロ、リー、ラフィン辺りを中心にて攻略していくとよいだろう。

「海の戦士」は、エンテに習得させた。

マップ4 悲しき戦士たち(リュナン軍)

地形森林
敵の数12(ヴェガ、ロジャー、メルを除く)
アイテム民家で「遠癒しの杖」
戦闘中戦闘開始時にマーテルが仲間になる
サーシャとマーテルが会話すると相互支援効果+4%
2ターン目に敵増援(ヴェガ)
ジュリアとヴェガが隣接するとイベントが発生してヴェガが仲間になる(ヴェガからジュリアへの支援効果+6%、「癒しの果実」を入手)
サーシャでラケルの家に入るとラケルが仲間になる
ロジャーとメルを生存させてクリア(ロジャー、メルの加入フラグ)
盗賊から「シミター」

地形撃破数の選択肢はいくつかある。リュナンorリーorラフィンorヴェガ辺りだろう。本攻略ではヴェガに稼がせる。

今後の事を考えると、ヴェガに地形撃破数を稼がせる場合は、革の盾を装備したり、サーシャのカリスマを使ったり、トドメのみを任せたりして、総取得経験値を抑えたい。

ちなみに、ロジャーはこちらに向けて進行してくるので、戦闘開始位置付近で女性キャラで3方向(湖含む)もしくは4方向を囲むと封殺できる。

マップ5 伝説の彼方に(リュナン軍)

地形城内
敵の数7(ほとんどが友軍に殲滅される、ダゴンは★エリクサーで復活した時点で撤退)
アイテム民家で「遠癒しの杖」
戦闘中リュナンが暗黒兵と会話するとジークが仲間になる
エンテがマルジュと会話するとマルジュが仲間になる
戦闘後「☆ヴンダーガスト」を入手
ケイトとジークの相互支援効果+5%

地形撃破数を稼ぐ候補はリュナンorクライス。しかし、ほとんどの敵が友軍の魔導士たちに倒されてしまうので、2~4体くらいしか倒せない。

マップ6 渡河作戦(リュナン軍)

地形海川
敵の数29(ノートンを除く)
アイテム民家で「遠癒しの杖」
戦闘中2ターン目にメルが仲間になる
3ターン目エネミーフェイズに敵増援(ノートン含む)
サーシャとメルが会話すると「☆天馬の笛」を入手
サーシャがノートンと会話するとノートンが仲間になる
アーチャーから「鉄の弓」

オイゲンがマーロンに逆切れした挙句、秘策により面倒な配置でスタート。出現ユニットは上から順番にバーツ、ヴェガ、ジーク(無装備)、ラケル、サーシャ、ガロ、マーテル、マルジュ、リー、ラフィン。リュナンは無装備。

本攻略ではヴェガの地形撃破稼ぎを行う。Lv15で「飛竜の技」を覚えてしまうので、Lv14まででいくら稼げるか。ちなみに、29体倒した時、丁度Lv14になった。

左は、丸腰のジークで敵を足止め(他キャラは、クインクレインの射程に注意)。右はヴェガで周囲の敵を倒す。中央のリュナンたちは、左上方の浅瀬付近で守りを固める。

メル、ノートンが出現するので、右に配置したサーシャで仲間にする。敵増援は左上方浅瀬のリュナンたちに向かっていくので、丸腰のリュナンで足止め。

あとはヴェガで倒していくとよいだろう。ヴェガが攻撃するのはあくまでもトドメを刺せる時のみで、敵の誘導役はジークがおすすめ。

地形撃破数稼ぎの他候補は、リュナンorリーorマルジュ辺りだろう。マルジュの場合、難易度が高まりそうだ。

マップ7 王都解放(リュナン軍)

地形城砦
敵の数19(内3体は飛兵および間接攻撃でしか倒せない、トムス、ロジャーは除く)
アイテム民家で「アーマーキラー」、「橋の鍵」
訓練所で「剣闘士」
戦闘中バーツでトムスと会話するとトムスが仲間になる
10ターン目エネミーフェイズに敵増援(ロジャー含む)
メルでロジャーと会話するとロジャーが仲間になる
魔導士から「サンダー」
司祭から「癒しの杖」
ベロムから「ソードブレイカー」
戦闘後20000Gを入手
ケイトとジークがいるとイベントでジークからケイトへの支援効果+5%
武器屋
(ウエルト王宮)
鉄の剣1000G、鋼の剣1500G、鋼の槍1800G、ピラム1500G、鋼の斧1560G、ボウガン1320G、サンダー2400G、癒しの杖2200G
道具屋
(ウエルト王宮)
癒しの果実2100G、リペアハンマー8000G、鉄の盾4000G

なんてコッダ!!またしてもオイゲンの秘策により窮地に。

地形撃破数稼ぎは、リグリア砦を使えないリュナンに請け負わせるとよいだろう。第一回編成後のリュナン軍のシナリオを円滑に進めるため、闘技場を利用して何人かのキャラを育てる。

ジークは、丸腰状態の壁として、かなり優秀なので、Lv30まで育てた。ノートンは、リュナンをココで育てない場合の代わりとして使え、Lv20まではスキルを覚えない。

本攻略では、リュナンの育成を行うが、ノートンもLv20まで上げる。

ラフィンもワンポイントで使う可能性があるため、Lv12まで上げた。リュナンは、ココで兵種撃破数を完成させた状態にするので、魔物系を除く、残り全てを★(+25%)にする。

これがかなりの苦行で、特に山賊系の撃破数を★にするのが辛い。「ルナの剣」や「鋼の剣」のクリティカル率がある程度の高さになると、戦闘力の関係上出現しにくくなるので、「鋼の剣」や「鉄の剣」にCrt補正が付いてないものを使い、他の兵種撃破との兼ね合いで調整するとよい。

今回は用意していないが、ソラの港で「短剣」をいくつか購入しておくと、より円滑に兵種撃破数稼ぎを行えるかもしれない。

ちなみに、ダークソルジャーが落とす「ドラゴンスピア」とダークライダーが落とす「ルナの剣」だが、リュナンの兵種撃破数稼ぎ、ノートンのレベル上げが終わった段階で、「ルナの剣」を2本入手できた。

「ルナの剣」のCrtがある程度になってくると、司祭が出現しやすくなるので、入手できるかは確率次第だが、あると兵種撃破数調整にかなり使える。

また、ドラゴンナイトが出現するので、ペガサスナイトは全く戦う必要がない。さらに、戦闘力が高くなってくると暗黒司祭が頻出するので、魔道系の撃破数が1番稼ぎやすい。

プラムの「ランの手鏡」やサーシャのカリスマがあると支援効果とは無関係に、命中率、回避率を高められるので出撃させておこう。利用するキャラの能力に応じて、ゴールドナイトは避けた方が良いかもしれない。

リュナンの育成をココで行う場合、お金がかなり余るので、リペアハンマーを利用した武器の必殺化を行っておきたい。その際に、赤い★の呪い武器が生成される可能性もあるが、モースの塔に出現する盗賊に盗ませれば武器の必殺化に使えるので、捨てずに取っておこう。

また、ココで稼いだお金は、マップ9のイベントでナルサスに半分盗まれる(ナルサス加入と共に戻ってくる)ため、ある程度はリペアハンマーで所持し、それを売ってお金にする方法もある。

マップ9からメリエルのレベルアップを行う場合、リペアハンマーがある程度必要になる。その他、ピラム2本、鋼の剣3本の必殺化を行った。(念の為)

特に意味はないが、「剣闘士」はエンテに覚えさせた。ちなみに、あくまでもエミュレータープレイだが、全てを終えた時のプレイ時間は75時間程度。(フレームリミッターを解除している分、無駄も多いので、実機ならこれよりも少なくなるはず)

マップ8 聖竜ネウロン(リュナン軍)

地形辺境
敵の数58(内1体はネウロンに倒される可能性が高い)
アイテム宝箱から「鉄の盾」、「AGIプラス」、「☆雷の盾」、「サンダーソード」、「癒しの雫」、「ナイトの証」
戦闘中戦闘開始時にゼノとユニが仲間になる
2ターン目にカトリがネウロンに変身(2ターンの間NPCになる)
5~8ターン目に敵増援(イスラ海賊)
10~14ターン目に敵増援(ゾンビ)
傭兵から「癒しの果実」
戦闘後イベントでカトリからホームズへの支援効果+5%
イベントでホームズからカトリへの支援効果+10%

本攻略ではリュナンをマップ7で育てたので、辺境の地形撃破数を稼がせる。リュナンの能力値や兵種撃破数が完成している場合、盾系のアイテムを所持していても、ほぼ敵からの攻撃は望めない。

そのため、リュナンが2ターン目から14ターン目をむかえるまで、毎ターン1体ずつ撃破したとしても、4体は討ちもらす事になる。その理由が、ティアリングサーガでは、マップ上に敵味方合わせて48体までしか存在できないからだ。

4体の内1体は、ネウロンが倒してしまう可能性が高いので、残り3体は保険として使える。邪魔な敵を倒してしまってもよいし、ゾンビの増援ポイントが敵ユニットで塞がれた場合の保険として使う方法もある。

ちなみに、ネウロンにゾンビ1体を倒されるか、倒されないかは、カトリがネウロンに変身したターンに、サンダーソードが入った宝箱付近にいるゾンビにネウロンが攻撃し、エネミーターンにそのゾンビがネウロンの攻撃範囲から外れるとネウロンにゾンビが倒される事なく、カトリに戻る。

敵の出現数を確保したいので、出撃ユニットは少なければ少ないほどよい。ジークを足止めに使えると、かなりスムーズなので、初期出撃ユニットは、ゼノとユニに加え、リュナン、エンテ、ジーク(丸腰)。

攻略のポイントは、イスラ海賊の船から登場する盗賊を最優先で倒していく。ユニは、「鉄の盾」の宝箱を入手し、ゼノと一緒に「AGIプラス」が入った宝箱付近で待機。

カトリは、操作可能になり次第、ネウロンに変身。ただし、ランダムで変身が解け、変身が解けたターンのみ被弾してしまうので注意。

リュナン一人で撃破していく事になるので、盗賊を倒すまでに少し時間がかかってしまうが、「AGIプラス」を残しておき、盗賊が「AGIプラス」の宝箱がある高台に左側から侵入したくらいで、ユニを使って入手してしまおう。

そうすると、戻ってリュナン方面へ進んで行くはずだ。(「☆雷の盾」がターゲットに変わる)。盗賊を上手く「☆雷の盾」の入った宝箱に誘導するためには、マップ中央の高台に上がるための道をジークとネウロンで塞いだり、開放したりで調整する。

おそらく、実機でやるのは相当な難しさなので、ココを見越して、リュナンの山賊系の撃破数をあえて稼がなかったり、レベルアップの吟味でAgiを低めにしたりする方法も考えられる。

ただし、試していないため、この措置でリュナンに敵が攻撃してくるかは不明。イスラ海賊がリュナンに攻撃してくるようであれば、難易度は激減する。

スポンサーリンク

第一回編成

メンバーの編成は、上の「第一回キャラ編成」を参考に。

アイテムの振り分けでポイントになってくるのが、ブラードの武器職人とリグリア砦のアイテム職人。

これらのイベントを円滑に進めるため、ホームズ隊に必要なアイテムを渡しておこう。ほとんどのアイテムはホームズ隊で工夫をすれば入手可能。

最低限、「ソードブレイカー」は渡しておこう。また、どうせリュナン軍で使う予定がないので、「エストック」、「魔法の盾」、「短剣」、「金貨の袋×2」、「WLVプラス」、「革の盾」、「鉄の盾」、「橋のカギ」も渡してしまった。

また、レティーナを仲間にするためのイベントをこなす必要があるので、「癒しの雫」、「お守り」をクライスに所持させてホームズ隊に編成しておこう。

さらに、マップ13でシゲンに海川の地形撃破数を稼がせる場合、「サンダーソード」があると円滑に進むので、ホームズ隊に持たせておこう。

お金の振り分けは、リュナン軍はマップ9の秘密の店のレアアイテムを買い込みたい。ホームズ隊は、ブラードでのスキル習得で大量のお金が必要。

そう考えると、半々くらいでよいのではないだろうか?ナルサスに盗まれる事を踏まえて、保険のリペアハンマーをリュナン軍に多めに所持させておくとよいだろう。

また、ホームズ隊のお金稼ぎは、ユニやクリシーヌを使えば、闘技場で楽々稼げる。

マップ7の闘技場稼ぎで手に入った「ルナの剣」2本は、リュナン軍、ホームズ隊にそれぞれ1本ずつ振り分ける。

リペアハンマーは、リュナン軍に多めに振り分け、ステータスアップ系アイテムなどは、可能な限りホームズ隊に渡した。

ブラードの武器職人

1回目エストック(ケイト、マーテル初期装備、オークスの武器屋)
銀の盾(アイテム職人2回目)
シールドソード
2回目魔法の盾(ジーク初期装備、オークスの道具屋)
短剣(サーシャ、ユニ初期装備、ソラの港の武器屋)
ホーリーソード
3回目ソードブレイカー(マップ7のベロムが落とす)
金貨の袋(盗賊退治で大量入手可能)
シーフソード
4回目ロングボウ(ホームズ初期装備、マップ13ハンターから盗む)
★エリクサー(アイテム職人4回目、マップ14のクリア報酬で選ぶ)
ドラゴンアロー
5回目癒しの杖(ソラの港、ウエルト王宮の道具屋)
リペアハンマー(ウエルト王宮の道具屋)
☆リペアの杖

リグリア砦のアイテム職人

1回目WLVプラス(マップ1の民家)
革の盾(ソラの港の道具屋)
DEFプラス
2回目鉄の盾(ウエルト王宮の道具屋)
銀の剣(マップ11のヤーザムが落とす、闘技場で盗む)
銀の盾
3回目マスターソード(闘技場で盗む)
金貨の袋(盗賊退治で大量入手可能)
勇者の証
4回目癒しの雫(マップ8の宝箱、マールの港)
お守り(マップ1の民家、マルジュの初期装備、マールの港)
★エリクサー
5回目シーフソード(武器職人3回目)
橋のカギ(マップ7の民家、ブラードの道具屋)
☆ギルドのカギ

編成時の操作

「編成」、「アイテム」を選び、「セレクトボタン」で、リュナン軍とホームズ隊の切り替え可能。ホームズ隊のアイテムバンクを選べば、アイテムバンク同士の交換が可能。

「R2ボタン」を押しながら上下にカーソル移動すると高速移動

スポンサーリンク

攻略チャート(マップ9~マップ14)

マップ9 二つの道(リュナン軍)

戦闘前マールの港でメリエルが仲間になる
地形平地
敵の数44(ケイモスはダゴンに倒されるので除く)
アイテムナルサスが初期配置から右に2マスの場所に待機すると「☆ギルドのカギ」
戦闘中リュナンがナルサスと会話すると仲間になる
4~8ターン目エネミーフェイズに敵増援(第14兵団)
6ターン目のエネミーフェイズに敵増援(暗黒魔導士)
7ターン目のエネミーフェイズに敵増援(魔女)
敵の数が5体以下もしくはケイモスに戦闘を仕掛けるとリーダーがダゴンへ
ダゴンから「ヘルファイアー」
戦闘後「鋼の盾」を入手
ナルサスが所持金の半分を盗んで脱退(マップ25で戻ってくる)
武器屋
(マールの港)
鉄の大剣2000G、エストック1320G、キルブレード2880G、手槍640G、手斧600G、手弓500G、ファイアー2400G、癒しの杖2200G
道具屋
(マールの港)
癒しの雫3000G、リペアハンマー8000G、革の盾2000G、お守り5000G
秘密の店
(セネー海岸)
サンダーソード3450G、ソードブレイカー2400G、マンゴーシュ2520G、遠癒しの杖4500G

戦闘前のイストリア、マール関連のイベントは必見。リチャードの快進撃や、リュナンとのやり取りが面白い。

今後の攻略を見据えて、マールの港で「おまもり」、「癒しの雫」、「ファイアー」、「革の盾」をある程度買っておこう。

武器を持たせず盾を装備したジークを6番目に置いて砂漠の道を塞ぐ。ジークはステータスの上限値になっていても、盾を装備する事で敵を誘導できる。逆に、ジークへの攻撃を避けたい場合は、盾を外すとよい。

本攻略ではスキル枠1つを捨てて、メリエルのレベル上げを行っていくが、このマップの地形は平地のため、地形撃破数は気にする必要がない。

そのため、安全策で、ケイモス兵団はリュナンやノートンで倒していく。もちろん、メリエルのレベル上げに使っても問題ないが、かなり難易度が高まる。

メリエルのレベル上げは、ナルサスの安全を確保した後に、下方の第14兵団を利用して行う事になる。

最後にナルサスで手に入れた「☆ギルドのカギ」をリュナンに渡して、リュナンで秘密の店を利用する。(リーダーの場合アイテムバンクが使えるため)

商品のレア度を踏まえると、秘密の店は、ココの店が一番品揃えが良いので、少し多めに対戦の1チームを見据えて、「マンゴーシュ」、「サンダーソード」、「ソードブレイカー」を各16本ずつ購入した。

「遠癒しの杖」も購入しておくと攻略に役立ってくれるだろう。

マップ10 自由と正義(リュナン軍)

地形草原
敵の数26(エルンスト、ミンツ、シャロン、ビルフォードは除く)
アイテム民家で「飛竜の笛(表示されていないが☆アイテム)」を10000Gで買える
戦闘中ラフィンがシャロンと会話すると仲間になる
シャロンがビルフォードと会話すると仲間になる
プラムで酒場に入るとさらわれる(後に「踊る」を習得して再加入、「☆守りの杖」と「ランの手鏡」は所持していてもなくならない。他は消滅するので注意)
9ターン以内にミンツが敵拠点に到達するとレニーが生存、パブロフが出現
一定以上北上すると第15兵団が進軍を開始しエルンストが撤退する
パブロフから「鋼の大剣」
戦闘後ミンツが仲間になる
ケイトとノートンがいるとイベントでケイトからノートンへの支援効果+5%
シャロンが加入していて選択肢で「よし、ふえをもらおう」を選ぶとラフィンがドラゴンナイトにクラスチェンジ
ラフィンをクラスチェンジさせるとラフィンとシャロンの相互支援効果+5%
武器屋
(マールの港)
鉄の大剣2000G、エストック1320G、キルブレード2880G、手槍640G、手斧600G、手弓500G、ファイアー2400G、癒しの杖2200G
道具屋
(マールの港)
癒しの雫3000G、リペアハンマー8000G、革の盾2000G、お守り5000G
秘密の店
(セネー海岸)
サンダーソード3450G、ソードブレイカー2400G、マンゴーシュ2520G、遠癒しの杖4500G

このマップはいくつかの攻略法があるが、9ターン以内にミンツを敵拠点に到達させ、10ターン目以降にクリアする方法を選ぶ。

こうする事で、クリア後にレニーは仲間にならないが、マップ17で再び仲間になるチャンスがあるので問題ない。具体的な進軍は、ミンツが敵拠点に到達するまで、セネー守備隊と戦い、その後、第15兵団と戦う。

地形撃破数稼ぎは、リュナンorメリエルorラフィン辺りが妥当だろう。本攻略ではメリエルに稼がせる。

遭遇戦3 (ホームズ隊)

地形海川(ウエルト大橋)or森林(ロトの森)
敵の数3~14(ロトの森)
4~15(ウエルト大橋、15体は以前のプレイで数百回リセットして1回のみ確認)
×11回
アイテムメルとロジャーがいる状態でマルス神殿に行くと「☆魔力の杖」を入手
マルジュがいる状態でマルス神殿に行くと「☆シルフィード」を入手
イベントソラの港のイベントでカトリからゼノへの支援効果+5%
クライスとアーキスがいる状態でヴェルジェに行くとレティーナのイベント(レティーナの加入フラグ)
ウエルト大橋のイベントでホームズからサーシャへの支援効果+3%
サーシャorケイトorラフィンorエステルorノートンorロジャーがいるとウエルト王宮でナロンを仲間にできる

トーラス山賊とイスラ海賊

対戦用のデータづくりのためには、ここからかなり面倒な手順を踏む事になる。フィールド上でホームズ隊が移動すると、ランダムでイスラ海賊が進軍、トーラス山賊が出現、進軍する。

トーラス山賊とイスラ海賊が行動するかはデータを読み込んだ時点で決まっていて、リセット&ロードもしくはセーブ(セーブで乱数が進む)&ロード行動を抑えながら、移動する事になる。

トーラス山賊は、最長(各プレーヤーの方針により)で遭遇戦5のメーメル洞窟のランダム宝箱から「イビルサンダ」を入手するまで行動を抑えておかなければならない。(相当面倒)

ティアリングサーガでは、「セーブ」、「タイトル画面での時間経過」でも乱数が進むようだ。ちなみに、戦闘中はキャラの移動で乱数が進む(移動後キャンセルでもOK)

「☆魔力の杖」を2本手に入れる

メルがいる(実質ロジャーも)状態でマルス神殿を訪れるとメルの母親のシルフィーゼから「☆魔力の杖」をプレゼントしてもらえる。

この際に、メルの武器欄と道具欄を一杯にしておくと、なぜか「☆魔力の杖」が2本手に入る。定かではないが、マルジュがホームズ隊にいる事も条件らしい。まぁ、どちらにしても対戦前提なら「☆シルフィード」の関係上、ホームズ隊にいるかと思うが。

ちなみに、マルジュの武器欄と道具欄も一杯になっていると「☆魔力の杖」は、1本しか手に入らないので注意。

また、今回と同様の現象はアルカナ砂漠でも確認でき、ユニの武器欄と道具欄を一杯にし、バド武器欄と道具欄を空けておくと、「再移動の書」を2つ入手可能。

それにしても、年の割には童顔なシルフィーゼお母さまは、天然ぶちかましてる(笑)。「☆魔力の杖」をプレゼントした理由というのが、ロジャーに使って魔法攻撃から守るというもの。

明らかに使い方を間違っていて、本来なら「☆ヴンダーガスト」というゴミアイテムをエーゼン老師から託されたマルジュに使ってあげてが正しいはず…。

もしくは、遠巻きにエリシャへの嫌がらせ(父の忘れ形見の「☆ブレンサンダ」という強烈な魔導書を所持)なのか?ちなみに、エリシャの義理の父でもあるアフリードはシルフィーゼの正式な夫。その義理の娘への当てつけとして間違った使い方を教えるシルフィーゼ様は、実は怖い人のなのかもしれない。

もしくは、ロジャーへの禁断の愛なのかぁ!!!

直後のメルの台詞「あっ……ありがとう、お母様!」あっ……の部分がめっちゃ意味深(笑)
きっと、…の部分は「それ使い方間違ってる」という短文が入るのだろう

遭遇戦3(イスラ海賊)の地形撃破数を誰に請け負わせるか

地形撃破数稼ぎの候補だが、最もスムーズなのが、シゲン。シゲンは、Lv20までスキルを覚えず、成長率も高いので、とてもスムーズにレベル上げが進む。

また、クラスチェンジ後はソードマスターになれるので、上限値も高い。支援効果もクリシーヌとの相互支援効果が強力なので、十分対戦で使えるだろう。

続いて、ナロン、ヴェガ、ホームズ辺りが次点か?しかし、ナロンならLv16で覚える再移動(Lv12の烈風の技はクラスチェンジしなければ覚えない)、ヴェガならLv15で覚える飛竜の技、ホームズならLv16で覚える飛竜の技により、スキル枠をひとつ犠牲にしなければならない。

ナロンに海川や森林を稼がせると、かなり強力だが、その場合スキル枠がかなり厳しい。

「☆サリアの槍」を意識して、ロファールとナロンは、それぞれ別々の地形系スキルを習得したいので、ロファールが初期習得の「城の戦士」以外のいずれかを習得させいたい。

また、イルの村で習得できる「疾風の技」を最も有効活用できると思われるロファールとナロンだが、スキル枠の関係上、ロファールに「連続の技」と「疾風の技」を同時習得させるのは厳しい。

そのため、ロファールに「連続の技」、ナロンに「疾風の技」が妥当ではないだろうか。また、「ガトリングボウ」と再移動を使って縦横無尽に暴れ回れるロファールに剣闘士は少しもったいないかもしれない。

こうなると「剣闘士」もナロンが妥当か?残るスキル枠は3枠で、ココで海川or森林を稼がせると、さらに1つ減るので2枠。また、必然的に地形撃破数を稼がせた方の〇〇の戦士を習得する事になるので、残る枠は1つ。(ロファールはマップ18で森の地形撃破数を稼ぐので「森の戦士」を習得)

また、海川の地形撃破数稼ぎの候補になりやすいシゲンやエリシャ、その他の魔導士系キャラに対しては、「☆サリアの槍」の優位性は少し薄れる。

イスラ海賊を何体で妥協するか?

遭遇戦3が面倒なのは、トーラス山賊の出現を抑えつつ、イスラ海賊の出現数の吟味をするからだ。

イスラ海賊は、数体から十数体の群れで行動し、毎回出現数が違う。そのため、リセットを駆使して、最大出現数付近で倒す必要がある。

これまでのプレイで確認した最大出現数は、ロトの森で14体、ウエルト大橋で15体を確認している。13体以上の出現は、数百回以上のリセットを覚悟する必要があるため、12体が妥協ラインになるのではないだろうか?

12体の出現も低確率だが、数十回から100回程度のリセットで済むので、まだまだ現実的だ。また、全てこちら側から攻め込んだ場合を想定している。

ちなみに、出現数の変更は、タイトル画面からのロード、マップ移動で乱数が進む。フィールドからのロードでは、出現数が固定されるので注意。

まぁ、トーラス山賊の出現を抑える必要があるため、狙ったマップ手前でセーブし、ロード、リセットがよいだろう。

ナロンに海川を稼がせる

以前のプレイでは、シゲンに海川の地形撃破数を稼がせたため、今回はナロンに稼がせてみる。

ナロンの最終スキルは、初期習得の「素質」に加え、レベルアップで覚える「再移動」。さらにクラスチェンジで覚える「連続の技」、「大盾の技」。

ブラードにおけるスキル追加は、「海川の戦士」、「草原の戦士」、「剣闘士」にして、イルの村で「死生の技」を習得させる。

「疾風の技」を習得した盗賊orクリシーヌが「ソードブレイカー」を装備すると、どこまで活躍できるのかを見極めたいのと、ナロンにもロファールにも「疾風の技」を覚えさせなかった弊害がどの程度なのかを知りたいため。

出現数ロトの森
(100回)
ウエルト大橋
グラムの森から進行
(100回)
ウエルト大橋
ウエルト王宮から進行
(50回)
15体0回0回0回
14体1回0回0回
13体1回0回0回
12体1回2回1回
11体8回6回4回
10体12回12回3回
9体16回24回11回
8体19回20回10回
7体24回15回10回
6体13回13回8回
5体3回5回1回
4体1回3回2回
3体1回0回0回

キャラ育成(ホームズ隊)

遭遇戦3の地形撃破数をナロンに稼がせる場合、ある程度のレベルがなければ太刀打ちできないので、イスラ沼でレベル上げをする事になる。

しかし、ここでも面倒な手順が必要で、イスラ沼での戦闘後にトーラス山賊とイスラ海賊が行動するのを抑える必要がある。

戦闘中もトーラス山賊とイスラ海賊が行動するかどうかの乱数が進むので、エミュレーターなら、ユニットの行動&キャンセルで調整可能だが、実機の場合、狙った上昇値がでたら、ネウロンを利用して敵を全滅。

トーラス山賊とイスラ海賊が行動しなければセーブ。行動したらリセットの繰り返しで、1ずつレベルを上げていく。もちろん、能力値が上限に達するように調整すればよいので、全て1ずつ上げなければならないわけではない。

また、ウエルト大橋で海川の地形撃破数を稼ぐつもりなら、ウエルト大橋より先には進行してこないため、イスラ海賊は無視してもよい。

今回は、ナロンに稼がせたが、最終的には計11回134体の海川地形撃破数を稼げた。

1回目(12体)18回目
2回目(12体)18回目
3回目(12体)108回目
4回目(12体)19回目
5回目(13体)12回目
6回目(12体)3回目
7回目(12体)21回目
8回目(12体)6回目
9回目(12体)22回目
10回目(12体)179回目
11回目(13体)3回目

基本的には数十回のリセットで出現するが、ハマると100回を超えるリセットを強いられる事になる。また、13体以上を狙うのがいかに難しいかがわかるのではないだろうか。

今回は、幻の15体を発見する事はできなかった。ちなみに、エミュレーターのフレームリミッター解除状態で、12時から22時までプレイしているので、実機なら1週間くらいは覚悟する必要があるかもしれない。

シゲンの育成

今回はナロンを育てたので、この段階でシゲンを育てる必要はないが、育てても問題はないので、今後の攻略を楽にするために育てた。

シゲンは成長率が非常に高いので、ポンポンとレベルを上げてしまいがちだが、MagとLukとMHPがネックになる。そのため、レベルアップ時は常にMagかLukが上がるように吟味していきたい。

1回でもMHPの上昇を取り逃すと、上限値にするために「MHPアップ」が必要になってしまう。初期レベルからMagとLukを意識的に上げても、何度かMagとLukとMHPを同時に上げなければならないタイミングがある。

カトリの育成

カトリの育成は、最終的なエリシャの完成度に直結するため、慎重に行う。その理由がマップ22の草原の地形撃破数稼ぎとマップ23の森林の地形撃破数稼ぎだ。

このマップから本格的な「イビルサンダ」による地形撃破数稼ぎが始まる。その際には、カトリの召喚で6体のモンスターが出現する状況かつ、エリシャの「イビルサンダ」1発でハーピィを倒せるHPに調整する事。

召喚数はLvもしくは何らかのステータス(曖昧)、出現するモンスターのHPは杖の種類と使用者のLv(±2)で決定する。

「ハーピィの杖」を選ぶのは、HPが低いモンスターだからで、カトリのLvはスーパープルフなしのLv30でも6体召喚できる。(マップ22に関しては、拠点周囲にモンスターを出現させる必要があるので、ハーピィ以外では実質不可能)

カトリにスーパープルフを使うつもりでも、ここでLv40にしてしまうと、召喚されるモンスターのLvが上がってしまい、「イビルサンダ」1発では倒せなくなってしまうので注意。

エリシャのMagを上げ過ぎると、調整すれば2発当てられる敵に、1発しか当てられなくなり、「イビルサンダ」稼ぎの回数が減ってしまうので、カトリのレベルが上がった分、エリシャのMagを上げればよいというわけではない。

これらの理由から、カトリはイスラ沼でLv30まで上げる。吟味のポイントは、成長率5%のDefと成長率10%Sklをレベルアップ毎に上昇させるのがポイント。

Defの上昇は、HPが一緒に上がっていれば問題ないが、Sklの上昇時はHPとLukの同時上昇を狙っていきたい。その他の能力値は、成長率が非常に高いので、Def、Sklが上昇した際に一緒に上がるのを期待して、それほど気にする必要はないだろう。

カトリにスーパープルフを使う場合は、タイミング的にマップ23の「イビルサンダ」による地形撃破数稼ぎが終わった直後からマップクリアまでのごくわずか期間しかない。

そのため、実機プレイの場合は、Lv30までに上限値にかなり近づける必要がある。また、カトリはスーパープルフを使い、なおかつMHPをレベルアップ毎に上昇させても56までしか上昇しない。

気になる人は、「MHPプラス」の利用も考える必要があるだろう。また、離脱のタイミングにより、聖書を使ったレベルアップが行えない。

そのため、Strについては、「POWプラス」を使うしかない。カトリが離脱するまでに入手可能な「POWプラス」は、オークスの宝物庫から1個、エリアル洞窟北のランダム宝箱から1個、メーメル洞窟のランダム宝箱から5個。

ランダム宝箱を上手く利用すれば5個×3=15ポイントアップで最大値に達する事ができるが、メーメル洞窟のランダム宝箱の場合、「POWプラス」と「MOVプラス」との2択だったり、「POWプラス」と同じテーブルに入手必須の「イビルサンダ」がある。

このことから、カトリのStrを上げるのは、現実的とはいえないだろう。ちなみに、対戦において、覇竜変化した人柱力が活躍する事はない。ネウロン時は、支援効果が失われるので、カトリの強力な支援効果を失っては、利用する意味がないからだ。

レベルアップ自体は、イスラ沼の毒沼を利用すれば簡単に行える。ちなみに、Lv30の時点で、Skl17、Agl20、Def11、Mag20、Luk25、Wlv19、MHP46の能力値になり、この状態で、しっかりと召喚数6体を確認。

次のマップで「革の盾」があると便利なので、ソラの港でいくつか入手しておこう。イスラ海賊討伐の際に、手に入ったものがあるなら、それを使ってもよい。

マップ12(11は後回し) ブラードの少年(ホームズ隊)

地形海川
敵の数14
スケルトンの杖(12×3=36)
アイテム民家で「勇者の証」、「スーパープルフ」、「リペアハンマー」
戦闘中戦闘開始時にアトロムが仲間になる
2ターン目のエネミーフェイズにドルクの増援
傭兵から「シールドソード」
海賊から「ハンマー」
魔道士から「ウインド」
ドルクから「遠癒しの杖」
武器屋
(マルスの港)
鉄の斧880G、鋼の斧1560G、ポールアクス2200G、鋼の弓2000G
道具屋
(マルスの港)
薬草1200G、橋のカギ2000G

シゲンを育てた場合でも、ナロンを育てた場合でも、盾装備で敵の攻撃を誘発できるはず。その場合は、単純に「スケルトンの杖」が壊れるまで、スケルトンを倒し続けるだけでよい。

魔物系の兵種撃破数を稼ぎ過ぎると、攻撃されない事もあるかもしれない。その場合は、召喚最大数の20体がネックになる。

丁度+3体で20体になるように調整しなければいけないので、17体以下で召喚を使わせる必要がある。幸い、ドルクは「遠癒しの杖」を持っているので、ラケルなどで海賊のHPを削りながら召喚の数を調整できる。

ただし、ラケルは初期レベルが高く、Lv16で覚える「破邪」まで余裕ない点には注意。おまけに「素質」持ち。

また、「スケルトンの杖」はレアアイテムなので、残り1回の時点でユニで盗む方法もあるが、操作が煩雑になるし、他マップ(37、38など)でも取れるので、あえてココで入手する必要もないだろう。

実機の場合、あまり関係ないが、ドルクが使用する「スケルトンの杖」で召喚されるメイルスケルトンを倒すと1/200の確率で「ソルの剣」を落とす。ココが最も早く入手できるタイミング。

マップ13 セネーの海蛇(ホームズ隊)

地形海川
敵の数15(クリシーヌは除く、祈祷師は飛行ユニットorロングボウでしか倒せない)
ハーピィの杖(12×3=36)
戦闘中敵船の甲板に進入するとクリシーヌが仲間になる
2ターン目のエネミーフェイズにドルクの増援
傭兵から「サンダーソード」
祈祷師から「ハーピィの杖」
魔道士から「癒しの果実」
ドルクから「遠癒しの杖」
戦闘後ホームズからカトリへの支援効果+5%
メルヘンが仲間になる
マールの港に到達した後にクライスに「癒しの雫」を持たせてヴェルジェに行くと
レティーナのイベント(レティーナの加入フラグ)
ヴェガ、シゲン、クリシーヌがいる状態でセネー海岸に行き選択肢の
「ふーん、まぁいいぜ きいてやろう」を選ぶとクリシーヌからシゲンへの支援効果+4%
(マップ14の決闘イベントのフラグ)

シゲンやナロンに海川の地形撃破数を稼がせる事になるが、シゲンの場合は「サンダーソード」の有無で難易度が激変する。ナロンの場合は「ピラム」で代用可能なので問題ない。

敵船の甲板に進入するとクリシーヌがこちら側に寝返るので、一転して窮地に立たされる。そのため、できるだけ敵数を減らした上で、進入したい。

シゲンなら「サンダーソード」を使い、ナロンは「ピラム」や「再移動」を上手く使おう。船同士の甲板を繋ぐ、橋まではイベントが発生しない。

また、祈祷師の持っている「ハーピィの杖」での地形撃破数稼ぎも忘れずに行いたい。しかし、この「ハーピィの杖」は、マップ22とマップ23の「イビルサンダ」稼ぎに必要になる。

祈祷師を倒すと入手できるので、残り1回の状態でマーテルに必殺化した武器を持たせて対処する。(「ルナの剣」があると非常に楽)そして、そのタイミングが敵船に進入するタイミングだ。

クリシーヌを守りながら地形撃破数稼ぎは大変なので、必ず「ハーピィの杖」を枯渇させてから行いたい。また、その際にも「サンダーソード」や「ピラム」があると便利。

ちなみに、「ハーピィの杖」は、エリアル洞窟北の祈祷師から盗んだり、エリアル洞窟北やメーメル洞窟のランダム宝箱からも入手可能なので、海川の地形撃破数3体を無駄にしたくないなら、後回しにする方法もある。

ランダム宝箱で「ハーピィの杖」を入手する場合、メーメル洞窟の2回目が最適。この回は、「イビルサンダ(2%)」を入手する回の候補。もう一方の宝箱からは「ハーピィの杖(8%)」を入手できる可能性がある。

2%と8%の同時入手なので、大変なのはもちろんだが、はっきり言って、この程度の確率で妥協してしまうようであれば、ティアリングサーガの対戦データづくりの完成など程遠い。

また、「イビルサンダ」ではなく、「POWプラス(1%)」と「ハーピィの杖」が出た場合は、6回目と9回目に変更するのもあり。

マップ14 勇者ホームズ(ホームズ隊)

地形城砦
敵の数25(この段階で加入しているキャラは全てリグリア砦で稼げる)
戦闘中セネー海岸でクリシーヌからシゲンへの支援効果を発生させ
ヴェガ、シゲン、クリシーヌが出撃していると決闘イベントが発生
(シゲンからクリシーヌへの支援効果+5%、シゲンとヴェガの相互支援効果+10%、)
ホームズで酒場に入るとプラムが仲間になる
(踊る習得、ホームズからプラムへの支援効果+5%)
民家のイベントで600Gを渡すと出撃中のキャラのLukがランダムで+1
(呪い武器を所持していると全て解呪)
海賊から「癒しの果実」
盗賊から「金貨の袋」×3
剣士から「キルブレード」
傭兵から「革の盾」
司祭から「薬草」
戦闘後市長から宝物庫の宝を5つ貰える

セネー海岸でのイベントを発生させた上で、ヴェガ、シゲン、クリシーヌを出撃させると発生する決闘イベントは必ず発生させよう。

シゲンとヴェガに強力な相互支援効果が発生する。また、プラムを仲間にするイベントは、バーツでも可能だが、バーツより、ホームズとの間に支援効果を発生させた方が有利。

民家で600Gを渡すと出撃中のキャラのLUKがアップするイベントだが、ランダムなので、そこまでこだわるイベントではない。

闘技場は、この後に城砦の地形撃破数稼ぎで嫌という程お世話になるリグリア砦でも使えるので、わざわざオークスで稼ぐ必要はない。

オークスの宝物庫だが、モースの塔のランダム宝箱を有効活用できれば、転職系アイテムやステータスプラス系アイテムが足りないという事はない。

特にエミュレータープレイの場合、通常プレイの倍くらいのステータスアップ系アイテムを腐るほど手に入れられる。通常プレイの場合でも、どうしても足りない分は、「☆記憶の杖」を使う事で補える。

そのため、「★エリクサー」は確定だが、その他はプレーヤーの方針で選ぶとよいだろう。本攻略では、万が一、カトリに「POWプラス」を使いたくなった時のために「POWプラス」。

「イビルサンダ」稼ぎの際に、Wlvが足りなくならないように保険の「WLVプラス」。さらに魔力調整がしたくなった時用に「MAGプラス」。プラムを「☆サリアの聖書」を使わず育てる可能性があるので「DEFプラス」の5つを選んだ。

オークスの宝物庫

金貨の袋聖者の証MAGプラス金貨の袋アーマーキラーリピータボウ
DEFプラス金貨の袋遠癒しの杖金貨の袋WLVプラス金貨の袋
魔法の盾LUKプラス金貨の袋POWプラスナイトの証AGIプラス
SKLプラス金貨の袋金貨の袋金貨の袋勇者の証★エリクサー
鋼の盾金貨の袋ヘルファイアーMHPプラス